マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

愛知小型エレベーター製造株式会社

建設機械・その他輸送機器メーカー

愛知県一宮市浅井町大野字郷中2-1

愛知小型エレベーター製造株式会社の過去求人・中途採用情報

愛知小型エレベーター製造株式会社の 募集が終了した求人

エレベーター保守・メンテナンス/未経験歓迎/資格取得支援あり

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【ベテラン作業員がきっちりサポート!】各種エレベーター・昇降機の保守・メンテナンス作業
具体的な仕事内容
★未経験の方でも丁寧に指導しますので安心してくださいね◎
★電気関係の経験者の方は即戦力として活躍することが可能です◎

<主な業務内容>
……………………
取付先のマンションやオフィスビル、福祉施設等を訪問し、設置されているエレベーター・昇降機の保守・メンテナンス作業を行います。

◆メンテナンス◆
問い合わせや定期点検などを含め、1日4件~5件ほど。
作業は2人1組で行う場合が多く、1人に負担をかけることはありません◎

◆新設エレベーター工事◆
3人~5人でエレベーターの取り付け業務を行います。

チーム/組織構成
【20代~50代の方が活躍中!】
異業種出身者も多く在籍!困ったことや分からないことがあれば、しっかりサポートするので、安心してご入社ください!

対象となる方

【高卒以上】経験・資格は一切不問!職種・業種未経験の方も大歓迎です◎
★第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎!

<こんなスキル・資格を活かせます>※必須ではありません
■第二種電気工事士資格
■昇降機検査資格
■普通自動車運転免許(AT限定可)

<こんな方は大歓迎>
■弱電気関係の知識をお持ちの方
■電気工事の実務経験がある方
■機械・車などの修理経験のある方
■昇降機の製造や保守経験のある方

選考のポイント

★ご応募から1カ月以内の入社も可能です!

勤務地

【転勤なし/自動車通勤可】

★U・Iターン歓迎!

<本社>
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字郷中2-1

※受動喫煙対策:屋内禁煙

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩60分)
■平均残業時間
8時間

ほど

雇用形態

正社員
試用期間なし(雇用期間の定めなし)

給与

<未経験者>
月給:21万4,000円~28万2,000円+各種手当(賞与年2回/決算賞与年1回)

<経験者>
月給:28万5,000円~36万9,000円+各種手当(賞与年2回/決算賞与年1回)

※経験・年齢などを考慮し決定いたします
※時間外手当は別途支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■交通費(規定支給)
■資格手当(月3,000円~3万円)
■役職手当(月2万円~)
■職務手当(月1万円~)
■業務手当(月1万円~)
■住宅手当(規定支給)
■配偶者手当(月1万円)
■子ども手当(1人あたり月5,000円)

■賞与
年3回
(8月・12月・4月)

■昇給
年1回
(12月)

■入社時の想定年収
年収330万円
420万円(未経験者)
年収420万円
550万円~(経験者)

■社員の年収例
年収:690万円(7年目/39歳)※経験者
年収:425万円(2年目/38歳)※未経験者

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断(年1回)
■退職金制度あり
■社宅制度(単身用)
■各種資格取得支援制度(全額会社負担※規定あり)
■作業着(作業ズボン・ヘルメット・軍手)貸与
■自動車通勤可
<資格取得支援制度について>
・試験時の交通費・宿泊費・試験費用は当社負担(規定あり)
・各種資格取得後は、資格手当を支給

休日・休暇

<年間休日>
114日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
当社は設計から加工・組立までの一貫した生産システムにより、独自のノウハウを生かしてユーザーの二一ズに対応。数々の実績を積んできた最高の技術スタッフと、最新の大型設備から、より高度なハイテクノロジーが生まれています。

また、エレベーター試験塔を建設し、検査・試験装置も各種取り揃え、内部構造の検査をはじめ、手のひらにのる小さな部品にも目を光らせて、万全の品質保証体制を敷いています。各ご家庭やお店でもお使いいただけるよう、ご家庭には階段昇降機やホームエレベーター。お店にはダムコンポといった新製品の開発にも力を注いでいます。

<取り扱い製品について(例)>

◇ホームエレベーター
新築・既存の住宅に設置可能なエレベーターです。
(福祉社会に対応する省スペース・省コスト型のエレベーター等)

◇段差リフト
スロープが設置出来ない狭い場所でも、車椅子に乗ったまま「770mm」の段差移動が安心・安全に行えます。

◇階段昇降機
椅子式階段昇降機は直線階段・曲がり階段用も取揃えています。
車椅子用階段昇降機は現在直線階段用のみ、両機種共に屋外用をご用意しています。

◇業務用エレベーター
飲食店からオフィスまで料理や書類、小荷物用の小型エレベーターまで、運搬に大型リフトが必要とする大型荷物専用エレベーターです。


出典:doda求人情報(2024/2/12〜2024/3/10)

愛知小型エレベーター製造株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。