広友物産株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
広友物産株式会社の過去求人・中途採用情報
広友物産株式会社の 募集が終了した求人
法人営業/年間休日127日/土日祝休み/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
《国を裏から支える仕事》オフィス向け用品の提案をお任せします。
具体的な仕事内容
私たちは創業から67年にわたり、日本郵政グループや官公庁をはじめとする主要なお客様に対して、オフィスにおけるさまざまな課題を解決してまいりました。東証スタンダード上場企業グループの一員として、安定した基盤を有し、更なる拡大を目指しています。
官公庁や自治体を中心に、オフィス家具(机・椅子・キャビネットなど)、ICT機器(パソコン・複合機・プロジェクターなど)、防災用品、消耗品といった什器・用品の提案を行っていただきます。
★営業経験をお持ちの方など、適性に応じてオフィス空間の提案営業をお任せします。
過去に当社と接点のあった休眠顧客の掘り出しを行っていただきますので、飛び込み営業などはございません。
スポットでの利用や長期的な案件など、お客さまからの依頼はさまざま。
チームで案件に取り組むため、わからないことは周囲に聞きながら進めていくことができます。
【一日の流れの例】
▼9:00 出社
チームメンバーとの情報共有、メールチェック
▼10:00 営業
一日のスケジュールをもとに、アポの時間に合わせて取引先を訪問。
役所の各部署など、ひとつの建物に複数のお客さまがいることも多く、効率的に訪問します。
▼12:00 昼休憩
60分間の休憩時間。一度帰社し、オフィスで昼食をとることが多いです。
▼13:00 納品・現場立ち合い
お客さまから注文いただいた商品の納品に立ち会うこともあります。
現場では周囲の安全に配慮し、現場全体の管理を行います。
▼15:00 事務作業
外出していることも多く、スキマ時間で業務を進められるようにノートPCを携帯。
社内で確認が必要なものなど、必要に応じて営業事務と連携し仕事を片付けていきます。
▼16:00 営業
アポをもとに午後の営業活動。
お客さまのニーズに合わせて商品提案を行います。
▼17:00 テレワーク
外訪先から自宅が近いので直帰しテレワークに移行。
場合によっては直行直帰など、柔軟な働き方が可能です。
▼18:00 終業
チーム/組織構成
チームで協力する場面も多く、わきあいあいとした雰囲気の会社です。
上席者もフランクに接してくれるなど、活発に意見交換がしやすい空気感があります。
★女性管理職活躍中
【未経験歓迎/学歴不問】お客さまと真摯に信頼関係を築ける方を歓迎します!
【必須条件】
自動車運転免許(AT限定可)
【こんな方は大歓迎です!】
・営業経験をお持ちの方
・コミュニケーションを活かして働きたい方
・チームで協力して仕事を進めることができる方
・継続的に物事に取り組むことが好きな方
・積極性やチャレンジ精神をもって働きたい方
選考前に、希望者に対してカジュアル面談を実施しています。
カジュアル面談は選考ではなく、当社のことを知っていただく機会ですので
興味のある方はお気軽にご相談ください。
【転勤なし/「溜池山王駅」より徒歩3分】
東京都港区赤坂1-4-17 広友ビル
受動喫煙対策:有(オフィス禁煙)
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間3カ月
※労働条件は本採用と同様
月給23万1500円~52万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月3万5000円~5万円支給(月15時間~23時間分)
上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
※経験・能力を考慮し、優遇いたします。
※役職者には、役職手当を別途支給します。(月1万5000円~月3万5000円)
<モデル年収例>
年収350万円/25歳(入社3年)
年収540万円/35歳主任(入社13年)
年収630万円/40歳係長(入社18年)
年収780万円/45歳課長(入社23年)
■賞与
年2回
(7月・12月)※2023年度実績3ヶ月分
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~830万円
<各種手当>
■交通費支給(月5万円迄)
■役職手当
<各種制度>
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■確定拠出年金制度(企業版401K)
■従業員持株会
■再雇用制度
■社内表彰制度
■リモートワーク制度
■家賃補助制度
■慶弔見舞金
■インフルエンザ予防接種補助
<キャリアアップ支援>
■社外研修の受講支援
■通信教育の受講料補助
■資格取得時に報奨金を支給
■書籍の購入の費用補助
<その他の福利厚生>
■社員会(互助会・レクリエーション補助等)
■ノートPC貸与
■スマートフォン貸与
■福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』加入
<健康サポート>
■健康優良企業認定取得
■東京都スポーツ推進企業認定取得
■スポーツエールカンパニー認定取得
■受動喫煙対策(館内禁煙)
■定期健康診断の付加検診受診
■オフィス内全席昇降デスクを導入
■健康教育の実施
■運動サポート
<年間休日>
120日
以上(2024年度:127日)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
■時間有休制度(有給休暇を1時間単位で取得可能)
■永年勤続表彰による表彰慰労休暇
■5日以上連続休暇あり
【認証資格】
・ISO/IEC 27001
・ISO 9001
・エコアクション21
・スポーツエールカンパニー シルバー認定
・東京都スポーツ推進企業
・健康経営優良法人
・健康優良企業「銀の認定」