マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

大阿蘇水質管理株式会社

プラントメーカー・プラントエンジニアリング

埼玉県越谷市大字大林272-1

大阿蘇水質管理株式会社の過去求人・中途採用情報

大阿蘇水質管理株式会社の 募集が終了した求人

未経験から国家資格取得をサポート/浄化槽の保守・点検スタッフ

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

ご契約中のお宅を訪問し、年4回の浄化槽の点検・保守を実施。お客様の良き相談相手を目指しましょう!
具体的な仕事内容
【仕事の概要】
浄化槽の保守点検のご契約を頂いている、一戸建てにお住いの主婦(夫)のお客様宅に、年間4回(3ヵ月毎)の定期で巡回点検を実施。必要に応じて、修理を行います。

【仕事の流れ】
直行直帰可能で働きやすさ抜群★
お客様宅に訪問後、決められた手順に沿って、点検カードに記載されている項目の確認をします。
◇浄化槽や水質に不具合がある場合
└お客様に説明し、薬剤の投入や部品の交換など、適宜メンテナンスの提案をします。
◇浄化槽や水質に不具合がない場合
└フィルターを清掃し、書類を記入したら完了です。

※1件あたりにかかる時間は20~30分程度。1日あたり15件ほどを担当します。

【ココがポイント】
◎「家の悩み、何でも解決します!」という姿勢が大切
点検が終了して「はい、終わり」ではなく、何気ない会話の中で、他にお困りごとがないか確認してみましょう。自社で解決できるものは追加で提案を行い、難しそうなものでも「△△社にお願いしてみてはどうですか?」等、お客様に寄り添ったトータルサポートを目指します。あなたの真摯な対応が、信頼関係構築のカギです。

◎分からないことがあっても大丈夫
先輩に相談したい時は会社貸与のスマートフォンで連絡が可能です。ビデオ通話で実際に現場を見せながら「こうしたらいいんじゃない?」と作業アドバイスを受けることも!そのような協力体制が自然とできているので、円滑に業務が進められています。

チーム/組織構成
★同じ部署には20名程度の社員が在籍しています
★基本的には1人でお客様宅を訪問して頂きます
(直行直帰も可能のため、無駄な時間なく働ける★)
★独り立ちまでは先輩の助手席に乗って、訪問に同行します
★学校や病院など、大型施設の浄化槽の洗浄は3~4名で行います

対象となる方

未経験歓迎/人柄・意欲重視採用/U・Iターン歓迎/業務に必要な国家資格は会社が取得を全面サポート
【必須条件】
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

【以下のような方におすすめ】
◇人と話すことが好き
◇環境保全に関わる仕事がしたい
◇水資源を守る仕事がしたい
◇長く安定して働ける職場を探している など

◎学歴不問
◎入社時に資格は不要
◎業界・職種未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
◎U・Iターン歓迎

勤務地

本社または蓮田支店での勤務
★勤務地は希望に応じて決定
★転居を伴う転勤なし
★マイカー通勤OK
独り立ち後は社用車での通勤になります。ご自宅に社用車用の駐車スペースがない場合は、会社負担で近隣駐車場を借りますのでご安心ください!

【本社】
埼玉県越谷市大林272-1
◇東武鉄道伊勢崎線「北越谷駅」から車で5分
◇JR東北本線「蓮田駅」からバス15分

【蓮田支店】
埼玉県蓮田市閏戸2688-4
◇JR東北本線「白岡駅」から車で11分

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間・休憩1時間)
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員

給与

月給27万円~35万円+残業代
※経験や能力に応じて優遇します
※試用期間中も給与額に変動はありません

★できる仕事が増えるとお給料もUP!
点検だけでなく、新しい浄化槽への交換、浄化槽の修繕など、資格取得やスキルUPを図って、自分のできることを増やせば増やすほど、その分お給料が上がっていきます。入社1年~3年で100万円以上お給料が上がる社員も!

【モデル年収例】
年収360万円 / 30歳 /入社3年目(中堅)
年収450万円 / 35歳 /入社10年目(主任)

■賞与
年2回
(6月、12月)

■昇給
年1回
(1月)

■入社時の想定年収
年収330万円
~500万円

待遇・福利厚生・各種制度

<埼玉県【多様な働き方実践企業「プラチナ」】認定企業>
◆各種社会保険完備
(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
◆マイカー通勤OK
(駐車場完備※独り立ちまで)
◆特定退職金共済制度
◆資格取得支援・手当あり
◆慶弔金制度 
◆確定拠出年金制度
◆保養所
◆報奨金
◆研修制度充実(OJT以外にも同行研修もあり)

<貸与品>
◆車両
(AT車両:軽バン※燃料・メンテナンス費用全て会社負担)
◆スマートフォン
(iPhone)
◆デスクトップPC/ノートPC
◆点検道具
◆作業着
<定年>
65歳
(再雇用制度あり)

<感染症対策>
◆消毒液設置
◆定期的な換気
◆マスク支給あり

休日・休暇

<年間休日>
108日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
取得しやすい環境です♪

【1日の仕事の流れ/直行直帰可能◎】

直行直帰可能な弊社の1日に密着★

07:30 家を出発し、点検先へ直行!

08:00 1件目の点検の場所へ到着♪

12:00 お昼休憩♪お店や車の中、公園などで食べるメンバーが多いです♪

13:00 次の点検先に出発!

13:30 午後は大きな処理槽の点検へ

15:00 点検の合間にリモートで報告書を作成

17:00 点検終了後、自宅へ直帰


出典:doda求人情報(2024/1/8〜2024/3/31)

大阿蘇水質管理株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。