税理士法人タクト
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
税理士法人タクトの過去求人・中途採用情報
税理士法人タクトの 募集が終了した求人
税理士アシスタント/未経験者歓迎!/転勤なし/資格取得支援
- 正社員
- 転勤なし
未経験者は書類や入力内容のチェックから。税理士のアシスタントを中心に、スキルに合わせた業務を担当。
具体的な仕事内容
<未経験者の場合…>
まずは顧問先の会計を管理している
「会計帳簿」や「会計ソフト」の内容に
間違いがないかを確認するところから。
その後、入力業務も経験してもらいます。
<仕事に慣れた後には…>
会計ソフトの導入支援や各種申告書類の作成など、
少しずつ仕事の幅を広げていただきます。
将来的には、顧問先の経営相談に乗ったり、
記帳指導、決算や確定申告業務ができるように、
しっかりとスキルアップできますよ!
■入社後の研修について■
未経験者でも安心のサポート体制あり!
◎動画視聴により、税法などについての基礎知識が学べます
◎先輩の訪問に同行して、顧問先での業務が学べます
◎入職3カ月程度をめどに担当先を引き継ぎます
◎入職半年もすれば、一人である程度のことはできるように!
経験者は、経験業務とスキルを考慮の上、
できることからお任せしていきます。
無理な引継ぎなどはしないので安心してください!
チーム/組織構成
税理士3名、アシスタント5名、事務2名の税理士法人です。
働きながらコツコツと勉強して税理士資格を取得した先輩や、
バス運転士や倉庫スタッフからの転職者など、
在籍しているメンバーの経歴はさまざま。
少人数ながら明るい雰囲気の事務所で、
コミュニケーションも取りやすいですよ。
簿記2級以上をお持ちの方 ※実務未経験者、歓迎!税理士の仕事に興味があればOK。経験者は優遇します。
選考では、人柄を重視します。
<こんな方に向いています>
◎税務や会計などをこれから学びたい方
◎働きながら税理士資格の取得を目指したい方
◎安定した環境で働きたい方
◎プライベートの時間も大切にしたい方 など
税理士事務所で働いたことがある方や、
税理士試験科目合格者は優遇。
税理士資格試験の合格に向けバックアップします!
※未経験歓迎
【転勤なし】静岡県浜松市中央区有玉南町2372番地の1
<アクセス>
遠州鉄道線「自動車学校前駅」から徒歩9分
「上島駅」から徒歩12分
※マイカー通勤も可能です。
フレックスタイム制
※標準労働時間1日8h
※標準労働時間帯/8:30~17:30(休憩1h)
※コアタイム/8:30~12:00
※フレキシブルタイム/6:00~8:30、13:00~20:00
※残業/月平均10h程度
「今日は残業をする日」「今日は定時で退社」など、
自分の都合に合わせて働けます
■平均残業時間
10時間
正社員
月給18万2000~34万円(一律手当含む)+賞与(年2回/実績5カ月分)+決算賞与(7年連続支給中)+インセンティブ
※経験・年齢を考慮の上、弊社規定により優遇します
※試用期間3カ月あり。待遇は同じです
<インセンティブについて>
業務内容に応じて、別途インセンティブを支給します
例:新規顧問先を獲得/顧問報酬の1カ月
例:相続税申告/報酬の20%
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■皆勤手当(月5000円)
■家族手当(扶養家族1人につき月3000円)
■通勤手当
■健康管理手当
■食事手当
■資格手当
■役職手当
■40日決算手当
■臨時業務手当
■特別手当
■賞与
年2回
(7月・12月) ※昨年度実績/5カ月分
◎決算賞与あり(年間利益の20%/7年連続支給中!)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
(未経験・月給18万2000円)
年収600万円
(経験7年・月給35万円)
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■専門学校の授業料半額補助(規定あり)
■スポーツジム会費一部補助
■クリスマスケーキの支給
*カタログから好きなものを選べます
など
<年間休日>
117日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■税理士試験特別休暇あり
(税理士試験当日は出勤日としてカウント)