マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社丸橋運送

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

静岡県焼津市田尻2235番地の9

株式会社丸橋運送の過去求人・中途採用情報

株式会社丸橋運送の 募集が終了した求人

水産加工品の配送ドライバー/本社焼津市/転勤無/選べる働き方

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【中長距離・県内配送いずれかを選択】水産加工品(冷凍・チルド)の輸送・配送をお任せします。
具体的な仕事内容
安全運転優先で、水産加工品の輸送・配送業務や集荷業務などを行います。
中長距離便と県内配送便の2部門がありますが、配属先は本人に希望に沿って決定します。

【入社後の流れ】
STEP1/座学講習
トラックの特性・点検の仕方・運転技能の確認・荷物の積み方などを学びます。

STEP2/運転同行
3~4週間程度を目途に先輩社員に同行し、ルートや安全運転などを学びます。
※独り立ちまでは先輩とペアで動きます

STEP3/独り立ち
ひと通りの仕事を覚えたら独り立ちとなります。

【中長距離便】
配送エリア/関東全域、甲信、中京、北陸、関西エリアまで

5t~10tトラックを運転し、各地の卸売市場や配送センター、冷凍冷蔵倉庫などへ商品を納品します。1日の配送件数は5件程度。勤務時間帯は夜間がメインとなります。
※中長距離配属の方も、最初1~2カ月の研修期間中は、県内配送便を担当します

【県内配送便】
配送エリア/静岡県内(県中部が中心、浜松、沼津エリアまで/片道1時間半圏内)

3t~5tトラックを運転し、地元の加工業者や倉庫、スーパーや卸売業者、配送センターなどへ商品を納品します。1日の配送件数は10~15件程度。勤務時間帯は日中、日勤となります。

最初は県内配送だったけど、稼ぎたいから中長距離に変更!ということも可能です。その時の自分のスタイルに合った働き方を選んでください!

<安全運転優先>
道が詰まったりしていても、「早く行け」など運転にプレッシャーを与えるようなことは絶対に言いません。安全を第一に運転していただければOK。ドライブレコーダーなど、安全装置の設備設置などにも力を入れています。

<ほとんどが一人の時間>
基本的に勤務時間の8割以上は一人で動くこととなります。音楽を聴いたり、途中で休憩をしたりと、リラックスしながら仕事ができます。

チーム/組織構成
■人数/全64名(内34名が未経験入社)
■年齢層/新卒入社の20代社員~50代のベテランまで幅広い年代が活躍中
■男女比/59名:5名(ドライバー部門内)
■前職/製造業(ライン作業・オペレイター)、建設業(土木、建築など)、飲食業、介護職、フリーターなど

■組織名称:ドライバー部門(中長距離部門/県内配送便部門)

対象となる方

【未経験歓迎・学歴不問】普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方※U・Iターンも歓迎です(寮完備)
準中型免許が必要となりますが、持っていなくても応募OK。運転免許取得費用助成制度があるので、入社前に必要な免許を取ることができます。

<こんな方を歓迎します>
■運転が好きな方
■身体を動かすことが好きな方
■リラックスしながら働きたい方
■ドライバーの仕事にチャレンジしてみたい方
■安定している業界で働きたい方
※第二新卒やブランクのある方も歓迎

未経験から入社している方も多数いますので、まずは当社にお越しください!
※職場見学や運転体験も行っています
※ご自身の免許種別が分からない方は、こちらで確認しますので、まずはご応募ください

選考のポイント

当社ならではの社風を感じていただきたいので、職場や実際の仕事の見学希望も大歓迎です!

ドライバー職が初めての方も、まずは面接でお話しをしませんか?両立すべきもの、家族のこと、なんでもご相談ください!

勤務地

【転勤なし/U・Iターン歓迎】
本社/静岡県焼津市田尻2235番地の9
※マイカー通勤OK(駐車場あり)

※受動喫煙対策:あり(喫煙室設置、加熱式タバコのみ可)

勤務時間

【1】中長距離便
運行スケジュールによる(夜間が中心となります)
※所定労働時間8時間/休憩1時間
※勤務例/17:00~翌5:00 など

【2】県内配送便
7:00~20:00の間でシフト制、所定労働時間8時間/休憩1時間
※社員の希望に沿い、ローテーションを決定していきます
■平均残業時間
20時間

程度(※中長距離便:月25時間程度/県内配送便:月15時間程度)

雇用形態

正社員
(※試用期間3カ月あり:期間中の給与、待遇に変更はありません)

給与

【1】中長距離便
月給23万円~26万円+諸手当

【2】県内配送便
月給20万円~24万円+諸手当

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■運行手当

■賞与
年2回
(7月、12月 ※決算賞与もあり:10月)

■昇給
年1回
(11月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度あり
■交通費規定支給
■運転免許取得費用助成制度あり
■社員寮あり(単身用、世帯用)
■制服貸与
◎安全面への取り組みとして◎
■安全運転講習(年4回)
■各種診断(運転者適性診断、健康診断、ストレスチェックなど)
■無事故表彰制度

休日・休暇

<年間休日>
105日

<休日・休暇>
■週休二日制
月8日以上(※運行スケジュールによるシフト制/詳細は面接時にお伝えします)
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
◎当社のお休みへの考え方・取り組み◎
例えば、急にお子さんの体調が突然悪くなったような日。
当社は社員にお子さんを優先して、休んでいただくことを良しとしています。
有給利用でなく振替休日に当てるなどで工夫をしながら、家庭とお仕事を両立できる状況へ寄り添う努力をしています。

当社が大切にする『クレド』について

『おまかせください』という気持ちを大切にしています。

ご依頼いただいたことや、助けを求められたことに対して、まずは“できる方向で考える”、“やってみる”ということを大切にしています。そのため、まず相手の話にしっかり耳を傾け、相手の立場になることを大切にしようという社風があります。

また、当社の社訓には『当たり前のことをバカみたいにちゃんとやる』という言葉もあります。これは仕事に対して、基本に忠実に真面目に取り組むことを大切にするという当社の考え方です。

“ちゃんとやる”ことが、道徳や良心に根ざした行動となり、よりお客様や社会を支えられるお仕事となると考えているからです。

1日のスケジュール例

【中長距離便】

16:00/出社~始業前点検~運行内容確認

16:15/積み込み作業開始

18:00/出発

20:00/市場到着~荷下ろし~納品作業

20:30/休憩

2:30/納品再開

3:15/納品完了~発車

4:40/帰庫~給油、洗車、点呼をして業務終了


【県内配送便】

7:30/出社~始業前点検・点呼~運行内容確認

7:45/積み込み作業開始

8:00/出発

11:00/配送終了

12:00/昼休憩

13:00/集荷~会社へ出発

17:00/会社到着~荷降

18:30/帰庫~給油、洗車、点呼をして業務終了


出典:doda求人情報(2024/9/12〜2024/11/6)

株式会社丸橋運送の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。