杜の都鑑定株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
杜の都鑑定株式会社の過去求人・中途採用情報
杜の都鑑定株式会社の 募集が終了した求人
損害保険鑑定人/未経験歓迎/年休121日/東北外の転勤なし
- 正社員
★万全のフォロー体制!損害保険登録鑑定人として手に職をつけて働きませんか?/資格所有者は優遇します
具体的な仕事内容
<損害保険鑑定人って?>
損害保険会社などからの依頼で、地震や台風をはじめとする自然災害で被害を受けた建物や動産の損害額の鑑定ほか、各種事故の原因・状況調査等を行う専門家です。
損害保険鑑定人は(一社)日本損害保険協会の資格試験に合格して登録されており、1級・2級・3級の資格のうち、いずれかの資格が必要となります。
【業務の流れ】
保険会社からの調査依頼よりスタート。
▼
事故現場や火災現場へ向かい、現場にて保険契約者の方に詳しい状況についてヒアリング。写真や図面などの資料をもとに被害状況を確認します。
▼
調査活動完了後は、契約内容や約款に照らし合わせ、保険支払いの可否、損害額の算出を行い、保険会社と共に算定根拠等をお客さまへご説明。鑑定書の作成をします。
【入社後は…】
年に2回(1月・7月)ある試験に合格するため、まずは試験勉強を行っていただきます。わからないことは先輩が丁寧に教えますし、教材・受験費用も会社が負担します。ほとんどの人は1回で合格しますのでご安心ください。
資格取得後は先輩社員に同行し、業務を覚えていきましょう。
チーム/組織構成
幅広い年代の方が活躍しています!異業種出身の先輩社員も多いので、勉強方法や資格取得のコツなどお気軽にご相談くださいね♪
経験不問/第二新卒歓迎/一から専門性を身につけてキャリアを築きたい方
【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
・専門・短大卒以上/大卒の方は尚歓迎
【こんな方歓迎します】
・手に職をつけたいとお考えの方
・保険鑑定人にご興味がある方
■職務内容上、工業高校出身者や建築業界・専門学校出身者、機械系のバックグラウンドがある方は親和性があります!
社会人経験10年以上歓迎
★青森・盛岡急募!★東北外の転勤なし/車通勤OK
希望に沿って配属します。
【青森支社】
青森県青森市旭町3-1-22-102号
青森駅より車10分
【盛岡支社】
岩手県盛岡市上太田字蔵戸32-5 盛生ビル2階
盛岡駅より車8分
【郡山支社】
福島県郡山市富田町字稲川原53 レジデンスワタナベ102
郡山駅よりバス15分
※受動喫煙対策あり
9:00~17:00(実働7時間/休憩60分)
正社員
損害保険登録鑑定人の資格がない方は3ヶ月~1年試用期間(アルバイト)。取得後に正社員登用。期間中は日給8000円、家族手当・住宅手当の支給なし。その他は本採用と同一。有資格者には試用期間はありません。
月給16万円~
※経験・年齢を考慮
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・交通費全額支給
・住宅手当
・家族手当
・残業手当
■賞与
年2回
(5・12月)
■昇給
年1回
(6月)
■入社時の想定年収
年収200万円
~
■社員の年収例
530万円/入社5年・37歳/月給19万円+歩合給+各種手当+賞与
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・資格取得支援
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■週休二日制
土日
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇