マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

大阪ラバテック株式会社

石油化学メーカー

大阪府松原市天美北4-4-11

大阪ラバテック株式会社の過去求人・中途採用情報

大阪ラバテック株式会社の 募集が終了した求人

業界不問/品質管理経験者募集!将来の部門責任者として採用予定

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

自動車、電子機器、水道関連のゴム製品を製造する当社で、品質管理責任者候補としてご活躍いただきたい
具体的な仕事内容
・製造される製品が取引先の要求する基準に合致しているかの品質検査
・ISO9001の基準に沿った仕組みの構築・維持管理・改善
・不良発生時の社内改善策立案、実行
・不良流出時の顧客品質対応(発生原因~流出原因の特定、改善策)
・品質管理に関する人材教育
・品質向上で会社の利益増に貢献
※上記以外でも会社全体のことも合わせて積極的に意見出しなどお願いします。

チーム/組織構成
現在、製造スタッフとして在籍しているのは10名ほど。20代が3名、30代が5名、40代が1名、もうすぐ定年を迎える75歳が1名です。

勤続年数の長いメンバーも多く、30代の1名はもう社歴15年。中には当社でパートをしていたスタッフのお子さんが正社員として入社してくれたという実績も。家族にも勧めたくなるような良い会社だと自負しています♪

対象となる方

業種問わず品質管理経験者。
<必須>
品質管理経験者/業界不問

<歓迎>
・自動車や電子機器関連での品質管理業務の経験
・ISOに関連する業務の経験
※業種未経験歓迎

選考のポイント

■品質管理業務の経験内容
業界は問いませんが、今までの経験をお伝えください。

勤務地

大阪ラバテック株式会社
本社/大阪府松原市天美北4-4-11
※転勤はありません!
※自転車・バイク通勤OK!

交通:近鉄南大阪線「河内天美駅」「矢田駅」より車で5分

勤務時間

8:30~17:00(実働7.6時間)

★残業はほとんどありません。月20時間以下。基本的に定時退社です。

雇用形態

正社員

給与

月給23万円~41万円+各種手当(皆勤・家族)
※一律手当の職能手当(月2~10万円)・住宅手当(月5000円)・食事手当(月5000円)含む
※経験やスキルに応じて給与額を決定します。(予定年収400~600万円)
※毎年、全員昇給するのが基本です。月給のベースが5000円程度アップします。

【豊富な手当がプラス!】
たとえば月給に加え、家族手当や欠勤のなかった月には、2万円の皆勤手当も支給します!

■賞与
年2回
合計2.5ヶ月分(昨年実績2.8~3.9ヶ月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円  ※経験に応じて優遇します。

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回(9月※基本的に全員が毎年昇給しています!)
■賞与年2回(7月、12月※昨年度実績2.8ヶ月~3.9ヶ月分)
■交通費支給(月2万円まで)
■各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■報奨金制度
■皆勤手当(月2万円)
■家族手当(配偶者:月1万円)
■職能手当(月2~10万円)/一律手当)
■住宅手当(月5000円/一律支給)
■食事手当(月5000円/一律支給)
■食事補助あり(100円ほどで買える冷凍食品「おきがた社食」をご用意しています)
■資格取得支援制度(玉掛け、クレーン、QC検定等の会社が業務に必要と認めた資格は会社が取得費用を全額負担)
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■社員旅行

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
月6~8日
■祝日休み
■年末年始休暇 
(7日~8日)
■GW休暇
(4日~6日)
■夏季休暇
(5日~6日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
☆基本的に土日休みです。月1~3回、土曜出社があります。

【より働きやすい環境にするため、改革中!】
今まで以上に無理なく長く働ける会社にするため、働き改革を進めている当社。そのうちの目玉が休日日数で、現在徐々に増加している最中です。もともと90日程度だった年間休日は、今年2024年より108日にまで増加。最終的には完全週休2日制(土日)を目指しています。

「できるだけ社員が働きやすいように」

社長との距離も近く、いつでも相談できる距離で接してくれるため社員の声が反映されることも多数!たとえば、食事関係のお店が本社の近くに少ないため、毎月、ごはん屋さんから冷凍食品が届くように手配しています。そのお弁当を100円ぐらいで買える「おきがた社食」を作りました。

大阪のものつくり優良企業賞「匠」受賞企業

自社で金型から一貫した製造ができることが強みの当社。1社1社に合わせたオーダーメイドの製品づくりができ、フッ素ゴムは普通のゴム製品よりも耐油性・耐熱性・耐溶剤・耐薬品などに優れているため、従来のゴム製品より高価だが、当社は材料ロスの削減や大量仕入れにより、ローコストでの提供を可能にしています。

独自の強みがある当社は、現在設備投資や社員の増員に注力しています。例えば工程管理システムの導入や検査の自動化などを取り入れており、製造効率を高めることで、新規顧客の開拓を行ない、売上拡大を見込んでいます。


出典:doda求人情報(2024/1/29〜2024/3/24)

大阪ラバテック株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。