マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

新日本住設株式会社

住宅設備・建材

兵庫県神戸市中央区栄町通5-2-19

新日本住設株式会社の過去求人・中途採用情報

新日本住設株式会社の 募集が終了した求人

人事/未経験者歓迎/賞与年3回/残業月15h以下

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

急成長を続ける企業の採用領域全般をお任せ◆未経験歓迎/入社後はOJT研修でイチから学べる
具体的な仕事内容
求人広告の出稿や求職者との連絡、面接といった採用業務全般に携わっていただきます。入社後は採用の基礎から学べるOJT研修が用意されているので、未経験の方も安心して業務をスタートできます。

<具体的な仕事内容>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■媒体の打ち合わせ
■原稿チェック・修正
■応募者管理
■日程調整・面接
■入社前後の手続き(社宅案内など)
■入社当日の部署案内
■派遣・アルバイトの勤怠管理など

<ある1日のスケジュール>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09:00 出勤
09:30 メールチェック
10:00 面接1件
11:00 広告会社と打ち合わせ
12:00 休憩
13:00 広告会社と打ち合わせ
15:00 面接2件
17:00 社内ミーティング
18:00 退勤

★残業月15h以下・年間休日120日とメリハリをつけて働けます!

<こんな方が活躍できます!>
先輩社員は全員未経験からのスタート。共通しているのは「企業や社員のために役立ちたい」という気持ちだけです。人柄重視の採用のため、ぜひたくさんの方と面接でお会いしたいと考えています。
また、社員に大きな裁量を任せる社風のため、より良い組織づくりのために自ら考えて行動・発信できる環境です。あなたのフレッシュな感性を活かし、会社の成長を加速させるための施策をどんどん提案してください!

チーム/組織構成
本社人事部は20代の人事メンバー3名と労務担当の事務メンバー1名の計4名で本社におけるすべての採用を担当しています。だからこそ既存のやり方に囚われず、「こうしたら応募者を管理しやすくなるんじゃない?」「業務フローの無駄をなくすためにこんな施策を導入してみよう」などの議論が活発。平均年齢も32.3歳と若手の意見が通りやすい環境が整っています。

対象となる方

第二新卒・職種業種未経験歓迎/学歴不問
<下記のような方は特に歓迎します>
◎裁量大きな環境で会社の成長に貢献したい方
◎採用の実務経験をお持ちの方
◎成果が正当に評価される環境で働きたい方
◎今後さまざまな事業に関わっていく上で、常に学ぶ姿勢を持ち続けられる方
◎太陽光やEV事業など、世の中に影響を与えるスケールの大きな仕事に携わりたい方

勤務地

【本社】
兵庫県神戸市中央区栄町通5-2-19

<アクセス>
◎神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町駅」より徒歩2分
◎阪神電鉄神戸高速線「西元町駅」より徒歩3分
◎阪急電鉄神戸高速線「花隈駅」より徒歩5分

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

<働きやすい環境づくりを進めています>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎新たな基幹システムの導入で作業を自動化&効率化
◎残業が月20時間を超えるとアラートを発信
■平均残業時間
15時間

雇用形態

正社員

給与

月給21万円~+残業代全額支給
※下限給与はあくまで最低保証額です。経験・能力などを考慮し、決定いたします。

<2023年、評価制度が刷新されました>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
定性・定量・コンピテンシー(行動特性)の3点で評価軸を新たに策定。
上記を導入した絶対評価制度で、賞与額の基準がより明確になりました。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
役職手当
・reader 2-4万円
・chief 5-8万円
・assistant manager 9-14万円
・manager 15-22万円
・Generalmanager 32万円~

■賞与
年3回
(決算賞与含む)

■昇給
随時

■入社時の想定年収
年収315万円
(未経験入社の場合)
年収400万円
(経験・スキルをお持ちの場合)

■社員の年収例
年収420万円/月給28万円+賞与年3回(入社3年目・チーフ)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限3万円/月)
■役職手当
■社員総会
■社宅制度(規定あり)
■結婚祝金
■出産祝金
■社員旅行
■スキルアップ支援制度(希望する講義やセミナーを受講可能/稟議あり)
■時短延長制度(お子様が小学校6年生まで時短勤務可)
<社員満足度向上のため、様々な施策を実行中>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
時短勤務延長制度やハネムーン休暇など、社員の声から実現した制度も多い当社。最近では社員同士のコミュニケーションを活発化させるため、部署ごとに週1回デリバリーサービスを注文できる取り組みもスタートしました。みんなでメニューを選んだり、普段ランチに行かない人と食事したりすることで交流を深めています。

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(100%消化推進中)
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)
■5日以上の連続休暇取得可
■ハネムーン休暇あり


出典:doda求人情報(2024/2/19〜2024/5/19)

新日本住設株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。