株式会社TORIHADA
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社TORIHADAの過去求人・中途採用情報
株式会社TORIHADAの 募集が終了した求人
ショートムービー広告の提案営業/未経験歓迎/完全週休2日制
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【提案営業/新規開拓一切なし!】SNSを活用して、クライアントのマーケティング課題を解決!
具体的な仕事内容
TikTokをはじめとするSNSを活用し、クリエイター・インフルエンサーとタッグを組んで「クライアントの課題解決」に取り組んでいただきます。
具体的な仕事内容
――――――…・・
■ショートムービーを基軸としたマーケティング戦略の企画・提案
■クリエイターの選定や、動画構成の立案
■ディレクションチームと協力し、クライアントの要望に沿った動画/広告を制作・ブラッシュアップ
■納品
【案件比率】
問い合わせ7割/クライアントからの紹介3割
◎新規のテレアポや飛び込みなどはありません
配属先について
―――――…・・
配属先は、ご本人の希望や適性を踏まえ、ご相談の上決定いたします。
■インフルエンサーマーケティングチーム
企業や代理店に対して、クリエイターの選定から企画までインフルエンサーマーケティングの企画/提案を行います。
■アカウント運用チーム
企業のブランディング活動を支える、公式アカウントの企画/運用を提案し、実際にアカウントを立ち上げるところまで担当します。
■キャスティングチーム
企業や代理店の要望をヒアリングし、マッチするPPP STUDIO所属クリエイターのセレクト、提案を行います。
※PPP STUDIOへ出向する形になります。
=====
◇POINT◇
=====
【トレンドが生まれる現場】
TikTokをはじめとするSNSを活用した、「ショートムービーマーケティング事業」を展開。現役インフルエンサーと共に、最新のユーザー動向などを活かして広告動画を制作しています。
【アイデアが活かせる!】
マーケティング戦略を企画・提案する中で、「こんな見せ方をしたい」「このクリエイターが適任!」など、自分らしいアイデアも反映できます♪
【キャリアアップ実績多数◎】
未経験入社から活躍中の先輩も多く、1年でマネジャーに昇進したメンバーや、半年でトップセールスを記録したメンバーも!経験や職歴問わず、新しいスキル・キャリアをしっかりと積み上げられる環境です。
チーム/組織構成
■営業部23名
■平均年齢29歳(全社平均)
■未経験入社多数!
■女性の役職者も活躍中◎
前職例…美容師、アパレル、パン屋、スポーツ用品店、営業事務、HP制作、人材、通信
■男女比:5:5
【経験・学歴不問】トレンドを追うのが好きな方・詳しい方/コミュニケーションを大切にできる方
◎経験不問
◎SNSのトレンドを追うのが好きな方/トレンドに詳しい方
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎基礎的なビジネスコミュニケーションが可能な方
【東京・本社】転勤なし
東京都渋谷区道玄坂2丁目25-12 道玄坂通 6F
<アクセス>
JR・地下鉄・京王・東急各線「渋谷駅」徒歩6分
京王井の頭線「神泉駅」徒歩8分
◎受動喫煙対策:屋内全面禁煙
10:00~19:00 (所定労働時間8時間 休憩60分)
正社員
<試用期間>6カ月
※試用期間中は契約社員となり、待遇や福利厚生に変更はありません。
月給25万円~40万円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆月次達成インセンティブ 最大5万円
◆月間MVPインセンティブ 5万円
◆半期表彰インセンティブ 最大10万円
■賞与
年2回
(決算賞与あり)
■昇給
年1回
(試用期間終了後に昇給査定あり)
■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円
■社員の年収例
433万円(月給25万円⇒30万円+インセンティブ+賞与+家賃補助)
556万円(月給30万円⇒40万円+インセンティブ+MVP+賞与+家賃補助)
403万5000円(月給25万円+インセンティブ+賞与+家賃補助)
※月給の「⇒」は、「試用期間前⇒試用期間終了後」の金額例です。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■近隣手当(オフィス近隣3km以内:3万円/月)
■定期健康診断
■予防注射支援
■ご結婚/ご出産祝い金
■各種見舞金
■TORIHADA Library(書籍購入補助)
■月次表彰制度(インセンティブあり)
■ウェルカムランチ(1500円/人)
■チームディナー
■社内懇親会費(5000円/人)
■ファミリーホリデー制度 (特別休暇)
■F休 (生理休暇)
■部活動(5000円/月)
■プチ社食
■無料ドリンク:水、お茶、コーヒー
■資格支援制度(受験費会社負担)
■服装、髪色、ネイル自由
<2024年2月スタートの新制度!>
■部活
…部費を月5000円付与
■TORIHADA library
…勉強のための図書購入をサポート
(最終的に会社の蔵書として寄贈)
<今期の特別制度!>
■サポートディナー制度
…応援したい人・感謝を伝えたい人など、相互指名で社員同士の会食をセッティング。会社から補助金が付与されます!
◎TORIHADAでは年度ごとに標語を掲げ、その達成に向けた取り組みの一環として、福利厚生の制度も設けています。
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
7月~9月の期間に特別休暇3日付与
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社時に付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得率100%)
■生理休暇
■ファミリーホリデー制度
自分、または家族の誕生日に取得できる特別休暇(年3日まで)
私たちTORIHADAが提供する社会的意義は、「意志ある個人による 新しい経済を創る」こと。
AIやロボティックスによってどれだけ世の中の合理化が進んでも、“感動”は人間らしい価値として残り続けると信じています。
私たちは「鳥肌が立つ感動を創る」という根本ビジョンを掲げ、コンテンツを創造し、適切に発信・拡散することで、温かい共感と大きなムーヴメントを生み出します。
そして、感動を生み出すクリエイターやアーティスト、アスリートなどの意志ある個人を支援し、新しい経済を次々と創っていきます。