株式会社サンレール
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社サンレールの過去求人・中途採用情報
株式会社サンレールの 募集が終了した求人
アルミ手すりの製造スタッフ/未経験歓迎/賞与5カ月分
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【パズルやプラモデルの組み立てに似ています】国内トップクラスのシェアを誇るアルミ手すり作り
具体的な仕事内容
高層マンションや学校などで利用される屋外にあるベランダの手すりなどの製造をお任せします。オーダーメイド品がメインで、製品によって図面が異なりますので、指示書に従い、チームで工程を分担し、製品を完成させましょう。
□■─────
具体的には…
──────■□
1)長いアルミの材料を切断
指示書に従い、専用の切断機でカットします。奥から手前に引いて切断をしていきす。寸法はさまざまですが、巾は5cm~10cmほど。大きいものだと5メートルを超える長さの材料を扱うこともあります。しかし、アルミ自体は軽く、寸法はデジタル計測で調整しますので体力的な負担はありません。まずは、指示書に沿って必要な材料を選ぶところから始めましょう。
▼
2)材料を加工
プレス機などを使いながら、組み立てに必要な穴をあけます。扱う材料の種類はさまざま。どの材料でも指示書通りに加工できるようになることが目標となります。
▼
3)加工した材料の組み立て
穴をあけた部分にビスを打ち込み、材料を組み立てます。指示書や図面を参考に、エアドライバーを使用。検品などを行いながら、丁寧に業務を進めていきましょう。
\\Point!//
◎オーダーメイドのやりがい
当社の製品はオーダーメイド。建物の用途、お客様の要望に合わせて製造します。そのため、扱うアルミの種類はさまざま。材料や工具なども用途に合わせて選び、指示書通りの完成品の製造を目指します。
◎「高品質」を追求できる
高層マンションや学校などに使用されるため、かなりの強度が求められます。当社では、製品の設計から製造、販売までトータルで提供。結果、高品質・高い強度を満たしている製品を製造でき、高評価にもつながっています。高層マンションや学校などに使われる手すりは、安全のため強度が求められるもの。対応できるメーカーは多くなく、リピーターや紹介など、一定のニーズがあります。
チーム/組織構成
\未経験入社多数!/
製造・工場勤務などの未経験入社がほとんど。わからないことは近くにいる先輩にすぐ聞くことができる、和気あいあいとした職場です。
岐阜県の本社工場では約110名、つくば工場では約30名、前橋工場では約15名が在籍。チームごとに各工程の業務を分担して取り組みます。
【未経験歓迎/年齢・学歴不問】地元でしっかり働きたい方・手に職をつけたい方大歓迎です。
職種・業種未経験、第二新卒の方、歓迎します!
学歴、就業ブランク、問いません。
\こんな方が活躍できます!/
・図工やDIYなどモノづくりが好きな方
・協調性や助け合いを大切にして働ける方
・コツコツ真面目に取り組める方
・競争力のある商品を取り扱い、将来性があり安定した会社で働きたい方
【人物重視の採用】スキル、経験に関係なく、できるだけ多くの方にお会いしたいと考えています!職場見学も可能ですので、お気軽にご相談ください。
【転勤なし/マイカー通勤OK】岐阜県、茨城県、群馬県にある3工場のうち、希望を考慮して決定します。
■本社・本社工場/岐阜県不破郡垂井町表佐214-3
■つくば工場/茨城県常総市杉山1141-1
■前橋工場/群馬県前橋市高井町1-11-10
◎各工場、駐車場も完備
1年単位の変形労働時間制(月の平均実働170時間)
1週間あたりの平均労働時間40時間
<シフト例>
8:15~17:15
正社員
※試用期間(3カ月)あります。期間中の給与・待遇は変わりません。
月給19万円~25万円+賞与年3回+業務手当以外の各種手当
※給与金額は年齢・経験・スキル等を考慮し優遇します。
※上記には一律支給の業務手当(1万4000円)を含みます。
※別途残業代は全額支給します。
■賞与
年3回
(7月・9月・12月/昨年度実績:5ヶ月分)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~
■社員の年収例
360万円/22歳(入社1年)
420万円/36歳(入社2年)
480万円/39歳(入社5年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■家族・扶養手当
■U・Iターン支援制度(引っ越し費用負担)※社内規定あり
■オフィス内分煙
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■制服貸与
■社員旅行
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■週休二日制
会社カレンダーによる ※繁忙期に月2~3日程度、土曜日出勤があります。
■リフレッシュ休暇(2日)
■バースデイ休暇(1日)
■祝日休み
■年末年始休暇(7日)
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇 ※試用期間3ヵ月後に、10日間を付与。
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績、取得後の復帰実績あり)
■介護休暇
■子どもの看護休暇
入社後は、当社の事業内容や会社概要、就業ルールなどについてお教えします。その後、業務中のケガなどを避けるため、安全衛生の動画を視聴。座学研修が終われば、現場配属となります。
現場では、実務を通してOJT研修を実施。加工や組み立ての工程など一通り取り組みます。OJTではベテランの社員がマンツーマンで業務を実施。質問や困ったことがあれば、いつでも聞ける環境です。
当社は、高層マンションや学校などを建設する際に使用される、ベランダの手すりや躯体を覆う笠木などを製造しています。ほぼオーダーメイド品で、現場や取引先である建設会社のニーズに合わせて製品を設計、製造。近年では、都市開発の流れもあり、高層マンションの手すりを手がけることが多くなっています。
また、当社は全国に幅広く営業拠点を展開。アルミの手すりを扱う専門性の高さと、高品質である点が評価され、リピーターや反響でのご依頼もいただいています。結果、国内トップクラスのシェアを誇るまでになりました。さらに、近年は展示会に積極的に出展。プロモーションを通して、知名度の向上も進めています。
私たちが新しい仲間に求めるのは、「やってみたい!」という意志ひとつ。未経験者を一から育てる風土がありますのでご安心ください。
また、当社は全国に営業拠点を展開していますが、じっくり地元に根を張り、安心してキャリアを積んでいただくことが可能です。「この会社で働いてよかった」と言っていただけるよう、教育体制の強化やより働きやすい環境づくりなど、社内インフラの改善も進めていきます。
当社の掲げる目標は、揺らぐことのない、歴然たるナンバーワンのアルミ手すりメーカーになること。
こんな私たちと一緒に、よい仕事をしませんか。(代表取締役社長・廣瀬良弘)