マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

特定非営利活動法人安らぎ

介護・福祉関連サービス

愛知県名古屋市中区大井町3-15日重ビル5F

特定非営利活動法人安らぎの過去求人・中途採用情報

特定非営利活動法人安らぎの 募集が終了した求人

生活支援員/土日祝休/年間休日128日/資格不要/未経験歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

病院の付き添いや支払いなど、高齢者様の身の回りのお手伝い(食事介助・お風呂介助など一切なし)
具体的な仕事内容
高齢者施設に入居されている高齢者様を中心に、身の回りのお手伝いを行います。
※食事介助やお風呂介助などの「介護」業務は行いません

【具体的なお仕事内容】
■身元保証
入院や施設入所時に必要となる身元保証を法人として引き受けます。
■金銭管理
通帳や印鑑をお預かりし、施設代金や入院費用などの支払いや必要なお金の入出金の管理などを行います。
■生活支援
病院への付き添いをメインに、日用品の買い出し代行といった生活支援をお任せします。また、役所へ行き、書類を提出・申請することもあります。
■新規案内
時間が空いたタイミングで近くの施設や病院などにパンフレットをお渡しします。その後、施設から問い合わせがあればあなたのインセンティブに!※施設の担当者へ、パンフレットをお渡しするだけです。

【1日の流れ】
8時~9時 出勤
病院の付き添い時間に合わせて出勤します。
9時~12時 病院の付き添い
12時~13時半 ランチ休憩
13時半~17時 役所手続きや支払いなど
17時~18時半 オフィスにて事務処理・翌日のスケジュール確認

★★★POINT★★★
1.基本的に病院の付き添いに合わせてスケジュールを組みます。そのため、それ以外の業務は納期や締め切りに合わせて柔軟に調整可能です。
2.病院の付き添いは待ち時間などが生じますが、その間の時間に別の業務をお任せすることはありません。ご利用者様とお話ししたり、少し休憩したり、自由に過ごしていただいています。
3.イレギュラー時に誰かがフォローできるようにカレンダーアプリでスケジュールを共有しているのでサポート体制は万全です。

<<担当数は?エリアは?>>
まずは20名程の担当からスタートし、経験に応じて最終的には50名~70名程を担当していただく予定です。エリアは名古屋市内が中心。一部豊田市などもあります。1人1台社用車がありますので、基本的に車で移動していただきます。

<<まずはどんなことから始める?>>
運転いただく社用車は後部座席の一部が車椅子のまま乗り込み可能です。入社後は車椅子の取り付けや運転の練習などから始めていただきます。

チーム/組織構成
名古屋事務所では現在15名の支援員が在籍。20代~50代まで幅広い世代のメンバーが活躍しています。

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】要普通自動車免許(AT限定可)/この春卒業予定の専・短・大学新卒の方も歓迎
学歴・職歴一切不問!完全「人柄」採用です。
※45歳未満の方(例外事由三号のイ)

【こんな方が活躍中!】
・人の役に立てる仕事に就きたい方
・ホスピタリティ精神を活かしたい方
・細かい事務作業などが好きな方
・高齢者の方とお話しするのが好きな方
・困っている人を放っておけない方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

★望まない転勤はありません!

愛知県名古屋市中区大井町3-15 日重ビル5F
地下鉄名城線「東別院駅」1番出口より徒歩1分

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙
※喫煙所あり

★スタッフが働きやすいようにオフィス環境も整備!
広くて綺麗な事務所でのびのび働けます!
もちろん休憩スペースもあります♪

事務所はオープンな環境で、仲間同士で相談や情報共有がしやすい雰囲気です。
「こんな時はどうしたらいいか」「今日はこんなことがあって…」
など、休憩スペースで雑談を交えながら何でも気軽にお話できちゃいます。
当社では社員一人ひとりを大切にし、
仲間と協力して働く温かなチーム文化を持っていますので、
安心して何でもご相談ください!

勤務時間

勤務時間:9:00~18:30
(休憩時間 1時間30分)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月
月給18万1000円~(固定残業代、一律通勤・能力手当を含む)
固定残業代:月1万5000円/11時間25分
※固定残業代は残業がない場合も支給、超過分は別途支給
その他待遇に差異なし

給与

月給:23万円~39万7480円(固定残業代・一律手当を含む)
固定残業代:月2万5000円/16.9時間
※固定残業代は残業がない場合も支給、超過分は別途支給

【手当】
一律手当(能力手当・PR手当・支援手当・社内業務手当・特殊手当):合計金額3万6000円(固定給に含む)

■別途成長手当支給
できることが増えていくと手当もその分UP!
3年:1万円、5年:2万円、7年:3万円、10年:4万円
※例 10年間勤務でトータル10万円UPも。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月2万5000円まで)
■資格手当
社会福祉士:月2万円
ケアマネージャー:月2万円
介護福祉士:月1万円
初任者研修:月1万円
実務者研修:1万円
※いずれか高い金額を支給
■独自の評価制度あり
各々の頑張りをしっかり評価し昇給・賞与に反映。

■賞与
年2回
(6月・12月/昨年度実績:2カ月分)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円

■社員の年収例
460万円:入社5年/資格無(月給30万円+手当+賞与)
430万円:入社4年/資格無(月給28万円+手当+賞与)
360万円:入社1年/資格無(月給24万円+手当+賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■職能手当
■残業手当(超過分全額支給)
■契約業務手当:5000円~1万円
■PR手当:5000円~
■緊急対応手当:5000円~1万円/回
■電話当番手当:1000円~3000円/日
■成長手当(勤続年数3年以上):1万円~4万円
■特殊手当:1万円~
■退職金制度(勤続年数5年以上の場合)
■服装自由(私服可)
■社員旅行

休日・休暇

<年間休日>
128日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
実績あり
■育児休暇
実績あり
5日連続の休暇取得も可能です!

自分の頑張りが給与に反映される!

役職や年齢に関係なく、個人の取り組みやスキルに基づいた評価を行っています。評価は全て社内で定めた査定表をもとに実施するため、公正でわかりやすい評価となっています。また「役職を目指したい」「年収500万円以上を目指していきたい」など、希望に合わせてどうすべきかのアドバイスも行っています。役職につけば役職手当もつき年収はさらにアップできますよ!

プライベートの時間も大切に!

土日祝休み、年間休日128日とお休みがしっかり確保されています。公休や有給もあるので、長期休暇を取得することも可能。また、病院の付き添い以外の業務は自身で調整でき、子供の送り迎えや趣味の時間などとも両立しやすい点が魅力です。

研修制度が充実!

入社後は研修制度が用意されており、先輩に同行し仕事の進め方やご利用者様とどのように信頼関係を築いていくかを学んでいきます。ステップごとに評価が設定されており、それをクリアすれば見事独り立ち!車椅子を車に乗せる練習や、車に乗せて運転する練習、長距離運転の練習など、少しずつ業務に慣れていきましょう。


出典:doda求人情報(2024/2/19〜2024/4/14)

特定非営利活動法人安らぎの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。