マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

社会福祉法人北海道光生舎

介護・福祉関連サービス

北海道赤平市錦町2-6

社会福祉法人北海道光生舎の過去求人・中途採用情報

社会福祉法人北海道光生舎の 募集が終了した求人

生産・進捗管理&就労支援/未経験歓迎/月9~10日休み

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

ホテル寝具をクリーニングして貸与する工場の生産・進捗管理や就労支援業務などをお任せします。
具体的な仕事内容
当法人が運営する札幌リネンサプライ工場「光生舎フロンティア」。札幌・ニセコ圏内のホテルを中心にホテル寝具をクリーニングし、貸与している工場で、その生産・進捗管理業務と現場支援、そして利用者の就労支援をお任せします。

【主な業務】
(1)ホテル寝具類のクリーニング
▼タオルやシーツ、浴衣など種類ごとに仕分け
▼専用の機械で洗濯
▼仕上げ
▼ホテルへの出荷準備

(2)機器メンテナンス
大量の寝具類を洗濯する専用機械のメンテナンスを随時、お任せします。

(3)全体の管理
工場全体の生産・進捗管理や全体のマネジメント業務をお任せします。

(4)自立支援業務
6カ月に1度、個別支援面談を実施。


【ポイント】
■適性に合わせた育成
(1)~(4)と幅広く業務がありますが、入社直後からすべてをお願いするわけではありません。入社される方の適性にもよりますが、基本(1)から順番に慣れていただき、徐々に業務を広げていくイメージです。(機械操作が得意な方であれば、機器メンテから習得いただく場合もあります)

■負担を軽減するサポート体制
当工場は障がい者の方の就労支援の側面もあるため、(4)の業務もありますが、それは全体の1~2割。面談も当法人の生活支援員と一緒に行う3者面談で、30分~1時間程度です。また、メンタルケアの意味も込めて、週1回に職員向けの面談を実施。不安なことを抱え込まず、すぐに相談できる環境です。


【入社後の流れ】
▼(入社~2カ月)
現場で実際に作業しながら工場全体の動きを覚えていきます。

▼(2カ月目以降)
全体の管理を行う先輩職員がOJT研修を実施。仕事の進め方や対応のコツなどを習得していただきながら、機器メンテナンスの手順を覚えていきます。

※随時、クリーニングの基礎知識や福祉関連、障がい者に関する研修も用意。知識を身に付けることで働きやすくなっていきますよ。

チーム/組織構成
現在、職員14~15名が在籍。中途入社の方がが多く、建設、飲食、美容師、警察官など、前職は実にさまざま。

利用者の方とコミュニケーションをとるなかで難しい場面になることも稀にありますが、そのときは1対1にならないよう相談員を入れるなど、体制を整えていますので、未経験の方もご安心ください。

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】■要普免(AT可) ◎第二新卒の方、社会人未経験の方、ブランクある方も歓迎!
【必須要件】
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

【歓迎要件】
◎チームワークを大切にできる方
◎想定外のことも冷静かつ柔軟に対応できる方
◎コミュニケーションを丁寧にとれる方
◎「よく気がつくね」と知人から言われる方
◎一歩引いた立場で全体を見ることが得意な方

※第二新卒の方も、社会人未経験の方も、ブランクある方も歓迎!

勤務地

■光生舎フロンティア/北海道札幌市西区二十四軒2条1-1-12
[アクセス]
・JR北海道「琴似駅」より徒歩15分
・地下鉄東西線「二十四軒駅」より徒歩10分

※マイカー通勤OK!駐車場完備!
※転居を伴う転勤なし
※受動喫煙対策:室内禁煙

勤務時間

■1年単位の変形労働時間制
 年間総所定労働時間2056時間

※8:00~22:00のシフト制(実働7~9時間)
<シフト例>
・8:00~17:00
・13:00~22:00

【メリハリある職場】
繁忙期や機器メンテナンスなどがある場合は、残業となることもありますが、基本は全社あげて定時退社できるように業務に集中。メリハリある職場で残業も少なめです。
■平均残業時間
20時間

以内

雇用形態

正社員
※試用期間:3カ月
※試用期間中、給与・待遇などに変動なし

給与

■月給19万6,960円~+各種手当+賞与(年2回)

※上記給与には、一律手当(処遇改善手当1:月2万円、処遇改善手当2:月5,000円、特定処遇改善手当:月3,000円)を含みます。
※給与は、あなたの経験やスキルなどを考慮して決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当(社会福祉士など)
■扶養手当(子ども1人につき月5,000円)

■賞与
年2回
(6月・12月)
※昨年度実績:2カ月分支給

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収275万円


待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■退職金制度あり
■育児サポート(最大2時間/日の時短勤務可 ※社内規定あり)
■制服貸与(制帽、作業手袋、安全靴支給)
■クリーニング費用社員割あり
■資格取得支援制度あり
L当社の推奨資格に限り受験費用を会社が負担。(例:社会福祉士、クリーニング師、危険物取扱者など)
\定期的にイベントを企画!/
当法人では、各事業内で利用者含めてイベントを開催。企画を一緒に考えたり、一緒に楽しんだりして、コミュニケーションが円滑になるように取り組んでいます。

休日・休暇

<休日・休暇>
シフト制(月9~10日) ※5日以上の連続休暇の取得も可能です!
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇


出典:doda求人情報(2024/2/26〜2024/5/26)

社会福祉法人北海道光生舎の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。