上松電子株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
上松電子株式会社の過去求人・中途採用情報
上松電子株式会社の 募集が終了した求人
事務職(経理事務・技術事務)/年3回の大型連休(9連休以上)
- 正社員
- 転勤なし
経理事務として支払業務や決算資料づくり、技術事務として新製品の生産準備などの業務、いずれかをお任せ
具体的な仕事内容
入社後はあなたの経験や希望、適性などを確認の上、経理事務または技術事務のいずれかをお任せします!
どちらの業務もデスクワークが中心となりますが、社内の他部署社員をはじめ、社外の取引業者や関連企業などと、頻繁に連絡を取り合う仕事でもあるので、コミュニケーションスキルが必要とされる仕事です。
また、どちらの業務を担当する場合でも、先輩たちが業務を基礎から教えていきますので、経験がないことはハンデになりません!
【経理事務について】
\◆経理事務の業務内容◆/
■収支管理
■支払業務
■帳票印刷・帳票整理
■決算資料の作成
■電子帳簿保存法対応
■その他事務業務 など
入社後は、社内システムやExcelへのデータ入力のほか、帳簿整理や確認作業などの簡単な業務からお教えし、覚えていただく予定。そして理解いただいた仕事からお任せしていきます。
経理として、細かな数字を扱う仕事でもあるので、期限を守るための“仕事の速さ”も大切ですが、何より、“仕事の正確さ・丁寧さ”が求められる仕事となります。
※電話やメールなどのやり取りが多くなる仕事です
【技術事務について】
\◆技術事務の業務内容◆/
■新しい製品の生産準備に必要なお客様用・社内用の帳票作成
■製造や物流全般に関わるスケジュール調整業務(社内各部署やグループ会社への連絡対応)
■新製品の製品検査
■その他の事務業務 など
基本的にはオフィス内の自席でのExcelを使用するPC作業がメイン業務となります。また、スケジュール調整を行うので、電話やメールでのやりとりも頻繁にあり、周りとの連携を重視し業務を進めていただく必要があります。
製品検査などの業務を担当いただきますが、入社時点で特別な資格や経験を求めていません。入社配属後、先輩がイチから指導していきますので安心してください。
チーム/組織構成
現在、事務スタッフは全員で60名。
このうち、経理事務担当者が4名、技術事務担当者が7名、となっています。
★未経験歓迎!高卒以上/◎周りのサポートをすることにやりがいを持てる方 ◎事務職で活躍したい方、歓迎
※経験は問いません。事務スタッフとして活躍したい方、ぜひお気軽にエントリーしてください。
【必須要件】
■高卒以上
■基本的なPCスキル(Excelなど)
■普通自動車運転免許(AT限定可)
<このような経験がある方は歓迎します>
□経理事務の経験
□業務でのExcelの利用経験
□コミュニケーションを重視した業務経験
\1つでも当てはまる方は活躍いただけます!/
・人と話したり、接することが好きな方
・事務職として長く働きたい方
・長野に根差して活躍し続けたい方
・仕事もプライベートも両方を大切にしたい方
★転居を伴う転勤はありません!
★UIターン歓迎
【経理事務】
桟(かけはし)工場勤務となります
<アクセス>
□桟工場
長野県木曽郡上松町大字上松1350-2
JR「上松駅」より車で6分
【技術事務】
本社・上松工場、桟工場での勤務となります(工場間での移動があります)
<アクセス>
□本社・上松工場
長野県木曽郡上松町大字上松188
JR「上松駅」より車で4分
※自動車通勤OK(敷地内駐車場あり)
◎受動喫煙対策/敷地内全面禁煙
◎毎日17時過ぎまでの勤務だから、自分の時間も家族や子どもとの時間も取れる職場です!
8:00~17:10(所定労働時間8時間/休憩70分)
■平均残業時間
24.1時間
(2023年度)
正社員
※3カ月間の試用期間あり(この間、給与・待遇に変動はありません)
月給16万6500円~32万1500円(一律リフレッシュ手当含む)
※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■食事手当
■扶養手当(第1扶養/月2万円、第2扶養/月5000円、第3扶養/月4000円)
■賞与
年2回
(7月、12月) ※前年度実績/4.8カ月分
■昇給
あり ※前年度実績/1月あたり3000円~7000円
■入社時の想定年収
年収279万円
~540万円
■社員の年収例
年収500万円(入社13年目・33歳) ※役職なし
年収750万円(入社18年目・40歳) ※課長級
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続2年以上)
■団体保険制度
■従業員持株制度
■財形貯蓄制度
■健康応援支給品制度
■永年勤続制度
■再雇用制度(定年60歳、再雇用65歳まで)
■給食制度
■社宅制度
┗単身者用:月2万5000円、世帯用:月3万5000円で住むことができます!利用したい方はご相談ください。
■資格取得支援制度(講習会・受験費用などを補助します)
┗業務に必要な技能資格については、会社が資格取得費を全額負担しています
■研修制度(入社時研修など)
■結婚祝い・住宅祝い・出産祝い制度
┗その他、社員の誕生日にはクッキー、結婚記念日には花束を届けています
■資格取得報奨金
■ガソリン購入補助
■新車購入割引
■フリードリンク
■社内保育所
┗1~3歳までの子どもを預けられる保育所を完備。働くパパママが、子どもがすぐそばにいる環境で働けます。
<年間休日>
119日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜日、その他) ※経理事務を担当する場合、年3回ほど、土曜日出社あり
■年末年始休暇
(9日~11日)
■GW休暇
(9日~11日)
■夏季休暇
(9日~11日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社後14日目から有給取得が可能となっています!)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■看護休暇
(取得実績あり)