丸吉工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
丸吉工業株式会社の過去求人・中途採用情報
丸吉工業株式会社の 募集が終了した求人
未経験でもOK・日勤のみの製造オペレーター/土日休
- 正社員
<未経験OK◎製造オペレーター>自動車部品や産業機械のねじやパーツ部品の製造
具体的な仕事内容
▼当社の製造オペレーターの特長
【年間休日119日】【日勤のみ(夜勤なし)】【土日休】といった働きやすさ。
創業70年以上の安定基盤の上、大手自動車部品メーカーとの取引も多数で将来も安心です◎
こうした環境もあり、勤続年数は10年、20年以上の方も多いのが特徴!
今回は長く活躍する先輩たちから技術を引き継ぎ、次世代を担っていただける方を大募集します!
《創業から70年以上!今もなお、技術力を磨き成長中!》
当社は、自動車・産業機器メーカー向けに、約3000種類の部品製造を行っています。
部品は主に、車・オートバイ・フォークリフトに使われる「ネジ」・「パーツ」がメイン。一貫した生産ができる設備を備えており、ご依頼から加工・納品まではワンストップで対応可能なのが強みです!
◆ネジの製造って?
ネジ製造の機械オペレーターとして、製造の段取りや機械の操作を行います。
※下記の工場ごとに業務内容が異なります。
<小牧工場>
∟ネジを作る“一番最初”の工程を行っているいます
・鉄の材料を、大きな機械へセット!
・機械の中で切断し、ネジの原型を作ります
・ネジを成形・加工します(ボタン一つの自動機械があります!)
<本社工場>
∟小牧工場で制作された材料を削ったり、加工する業務がメイン
・工作機械を使って切削加工を行います
・材料の外周を切削する研磨加工を行います
・ネジを成形・加工します
《未経験でも安心◎製造オペレーターとは?からお話します!》
★業務に慣れてきたら、クレーンやフォークリフトを使い、作業を行っていきます(※小牧工場)
★免許取得に必要な費用は、全額会社が負担!
★資格取得のための、外部講習も積極的に行っています
★5年以上、プレス機械作業を経験すると、プレス加工の資格(国家資格)にもチャレンジできます!
チーム/組織構成
【20~30代活躍中!】
◎前職は、飲食店スタッフや水族館スタッフなど、全くの未経験スタートの社員がほとんど!
◎気軽に質問や相談ができる距離の近さが魅力♪
◎入社歴や年齢は一切関係なし!社員同士の仲の良さが自慢です。
◎パートさんから、外国の実習生の方まで幅広い社員が活躍中!
【未経験大歓迎!】◎安定した環境で働きたい方/◎手に職をつけたい方/◎モノ作りがお好きな方
今回は、応募にあたって必要な条件はありません!
下記、ひとつでも当てはまった方は、ぜひお気軽にご応募ください◎
\このような方、歓迎します!/
◇安定性のある企業で長く働きたい
◇誠実な姿勢で業務に取り組める
◇コツコツと作業することが得意
◇協調性を大事にできる環境で働きたい
◇ものづくりが好き!を仕事にしたい
◇手に職をつけたい
◇プライベートを充実させたい
<歓迎条件>
◎工業系の学校卒の方
◎フォークリフトの免許をお持ちの方
◎製造に関する実務経験をお持ちの方
※未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※学歴不問
★車通勤OK
★駐車場完備
※勤務地は希望を考慮し、【小牧工場】もしくは【本社工場】のいずれかに決定します。
【小牧工場】
愛知県小牧市大字東田中字菖蒲池1322-2
【本社工場】
愛知県北名古屋市熊之庄十二社78
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
~40時間程度 ※繁忙期や業務内容によって変動します
正社員
※試用期間:3カ月(待遇・給与に変動なし)
【未経験者】
月給21万円(一律手当2万円を含む)+各種手当
【経験者】
月給22万円以上(一律手当2万円を含む)+各種手当
※経験、スキルなどを考慮の上、当社規定により決定します
【年収イメージ】
■年収350万円(3年経過後)
■年収400万円(5年経過後)
※経験者は別途考慮します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(規定あり)
■時間外手当
■個人手当(勤続1年目以降、業務内容を評価)
■住宅手当
■食事手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収330万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■車通勤OK(駐車場完備)
■資格取得支援制度(資格取得に必要な費用は会社が全額負担します)
■共済会制度
■慰安旅行
■忘年会
■研修制度(座学研修など)
★食事会、キャンプ、釣り、スノーボード、琵琶湖へジェットスキーなどに行くこともあります!
現在は控えていますが、情勢が落ち着いて再開できる日が楽しみです!
<年間休日>
119日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇