マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アプリズム

システムインテグレータ(SIer)

大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばスカイオ27F WeWork

株式会社アプリズムの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

株式会社アプリズムの 募集が終了した求人

総合職(ITエンジニア・採用人事)/リモート可/年休129日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【コアメンバーとして活躍!】ITエンジニアまたは採用人事の仕事をお任せします。
具体的な仕事内容
【★ITエンジニア】
<AIやIoT案件多数!>ご自身のスキルや保有案件を考慮してご希望の案件に参画できます!

◎案件参画について
・受託開発(9割がプライム案件)や自社開発案件多数!チーム参画も可能
・案件参画は、その時に保有している案件の中から自分のスキルを加味して選択いただきます。
・やりたいことにチャレンジできる条件が整っているため着実に成長していただけます。

◎案件例
・大手Sierにて官公庁運用オペレータ業務の遂行
・システムの設計と実装<C#、C++>
・テストエンジニアとしてロボット関係の不具合の調査と修正<C#>
・設計用のドキュメント作成<Java>
・検知業務<Python>
※入社後すぐに、経験を活かして最先端案件に挑むことも可能です。

◎充実の研修制度
・e-ラーニングを利用した個人学習や先輩社員を中心とした勉強会などで着実にスキルアップできます。

【★採用人事】
<新規立ち上げポジション!>人材採用のゼロからイチをお任せします!

◎具体的な仕事内容について
・社員の採用とそれに伴う手続きを担当いただきます。
例えば…
・求人広告掲載、エージェント利用の打合せ
・応募者の対応、面接
・スカウトメールの配信
など、決まった方法がないため、あなたのアイデアを積極的に採用します!

◎フォロー体制充実
・社長や上役のメンバーがあなたの活躍をしっかりサポート。一緒に当社の成長を盛り上げる採用のあり方を模索していきましょう!
・新規ポジションのため既存のメンバーはいませんが、社長との距離が近いため「スピード感を持ちながら、柔軟に対応できる」という面白さがあります!

チーム/組織構成
社長をはじめ、フランクで話しやすい社員が多いです。サバゲ―クラブ、カレーファイトクラブなど自由参加のイベントもあり、馴染みやすい環境です!


その他プロジェクト事例
■業務系/基幹システムリプレースPJT
■AI/画像処理PJT(研究開発)
■AI/機械学習・深層学習PJT(研究開発)
■AI/エッジカメラ活用ソリューションPJT(製品開発)
■IoT/デバイス制御PJT(研究開発・製品開発)
■Mobile/AndroidOS・iOSアプリ開発


開発環境
【使用言語】
C、C#、C++、Java、Python、Kotlin・Swift など

対象となる方

【学歴不問】意欲人柄重視の採用です!★第二新卒歓迎
◆学歴不問
◆ブランクありOK
◆社会人10年以上の方も歓迎

~意欲重視のポテンシャル採用です!~
今回は意欲重視の採用を行っています!
経験が少ないから不安…という方も、
是非ご応募くださいね。

\こんな方は歓迎です!/
◆会社や世間の新しい変化を楽しめる方
◆エンジニアとして成長していきたい方
◆AI、IoTなど最先端にこれからチャレンジしたい方
◆ゆくゆくは自社開発に携わりたい方
◆人材採用の仕事に興味がある方

\下記の経験をお持ちの方は優遇します!/
◆なんらかの開発経験をお持ちの方
◆採用関係の仕事に携わった経験をお持ちの方

勤務地

【大阪本社/WeWorkオフィス】
大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27階
★リモートワークOK
★大阪本社、または関西エリアのプロジェクト先
★転勤なし

--《アクセス紹介》--
⇒南海本線「なんば」駅より 徒歩1分
⇒OsakaMetro 御堂筋線「なんば」駅より 徒歩4分
⇒千日前線「なんば」駅より 徒歩6分
⇒堺筋線「日本橋」駅より 徒歩10分
⇒JR「難波」駅より 徒歩11分

--《テレワーク・リモートワークOK 》--
希望があれば自社内での受託開発だけでなく客先常駐案件であっても、テレワークやリモートワークでの勤務が可能です!

勤務時間

9:30~18:30(休憩1時間)
■平均残業時間
10時間

程度(年間通して基本定時上りという方も!)

雇用形態

正社員
3ヵ月(最大6ヵ月)は試用期間となります。
原則、待遇などに変更はありません!

給与

月給25万円~+賞与年2回+資格手当
★全社員の2024年10月算出の平均月収は35万円!
★経験や能力などを考慮した上で、優遇します!
★残業代は全額支給いたします!

■賞与
年2回
(1・7月)

■昇給
年1回
(11月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~700万円

■社員の年収例
年収500万円/32歳 経験5年
年収440万円/28歳 経験3年

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
■通勤手当全額支給
■残業代全額支給
■資格取得支援制度
■定期健康診断断(入社時の雇入れ健康診断も会社負担)
■社内親睦会費補助制度
■会社貸与携帯
■月次面談
■キャリアアップ面談の窓口の設置
■研修制度有り
■役職手当有り
■私服通勤可
■永年勤続表彰制度
 └詳細は会社情報欄をご確認ください。
■社員旅行(社員からアンケートをとり、決定します)2022年:沖縄、2023年:福岡・軍艦島ツアー
■書籍購入費支援
■ビール飲み無料(業務終了後)
■お茶、水、コーヒー無料
■冷蔵庫・電子レンジ完備
■エナジードリンク、お菓子常備

休日・休暇

<年間休日>
129日
(会社カレンダーによる)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土曜日・日曜日
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12/28~1/5)
■GW休暇
2024年は10連休
■夏季休暇
■慶弔休暇 
(本人婚姻時や身内の不幸があった際)
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
(男性の取得実績あり)
■災害休暇

エンジニアファーストな環境♪

【営業との月イチ面談で安心】
1on1形式の面談で「職場環境」「作業量」「案件シフトのタイミング」など、エンジニアが業務に集中でき、無理なく働けるよう相談が可能です。
C系など共通の技術を活かして医療系AI検知に携わる、アプリ開発でWeb・オープン系の経験を活かすなど、次の自分のキャリアを見つけ出します。

【明確な評価制度】
半年に1回、お客様からのアンケートをもとに評価を実施しています。また、月1回の面談の際に現状の確認や、今後の希望について聞きながら進めるため、現場での作業過程などもしっかり反映されます。会社からの一方的な評価ではないので、納得しながらプロジェクトに集中できますよ!

★開発ストーリー

~開発のきっかけは「大学の馬術部で活動している息子の姿を見たこと」~

限られた部員数で馬の世話をするため、宿直で週に2~3回は泊まり込み、日中も担当馬に何かがあれば駆け付けなくてはならず、授業に支障が出る心配もある状態でした。
一般的なキャンパスライフと程遠い生活を送る息子の姿を見て、「自社のAI技術でなんとかできないか…」と思った瞬間エンジニア魂に火がつき、プロジェクトチームを発足!
本当にいいものをつくりたいという熱い想いを胸に、たくさんの人から意見をもらって、将来的にはアニマルウェルフェアへも繋がるこのプロダクトを生み出したのです!

プライベートの充実を応援!

当社はオンとオフのメリハリを考慮した労務環境づくりを進めています。
プライベートの時間もしっかりとれる環境で、自ら研鑽する時間や家族・趣味の時間も大切にしながら働けます♪

★残業ほぼなし!月平均10時間以下
★年間休日129日(2024年度)
★土日休み+祝日休み
★男性の育休取得実績あり
★希望があればテレワーク・リモートワークも可能


出典:doda求人情報(2024/11/28〜2025/1/29)

株式会社アプリズムの 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。