岩崎電子株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
岩崎電子株式会社の過去求人・中途採用情報
岩崎電子株式会社の 募集が終了した求人
営業・販売職 転勤なし/未経験OK/賞与年4回実績
- 正社員
- 5名以上採用
【ルート営業/ノルマなし/研修充実】補聴器の営業・販売・メンテナンス業務をお任せ!
具体的な仕事内容
【営業POINT】
★ルート営業&ノルマなし!
★主に医療機関からの紹介がメイン
★メーカー研修や勉強会などサポート充実!
★聴覚に不安を抱える人の生活を支援
━━<具体的には>━━
最初は、店舗での営業・販売・メンテナンス業務を通じて、補聴器の製品知識や仕事の流れを学びます。
一定のスキルを身につけた後は、医療機関や個人の自宅への外回り営業などもお任せ!段階的に業務範囲を広げていくので、ゆっくりと成長していただけます。
◆店舗での営業・販売・メンテナンス
来店されたお客様から補聴に関する相談を受け、聴力測定や補聴器の提案を行います。
◎専用のソフトウェアで調整し、最適な聴こえを提供します。
◎補聴器の点検・メンテナンスなども実施。
◆医療機関内での補聴器の対応
補聴器に関する専門知識や経験を積んだ後は、耳鼻科などの医療機関を訪問。訪れる患者様を対象に、補聴器に関するサポート(補聴器外来)を行います。
◎高齢者など、店舗に来店できない方の自宅へ訪問して、補聴器の調整や対応を行う業務も担当します。
◆医療機関向け医療機器の営業
次のステップとして、医療機関に対して補聴器以外の医療機器、例えば聴力測定器なども提案!医師や医療スタッフに機器の機能や利点を説明し、導入を推進します。
◎日々のスケジュールは、自身の裁量で設定できます。
━━<サポート充実>━━
▽入社後は、聴覚に関する基本的な知識や、補聴器についての理解からスタート!
メーカーの基礎講習などを通じて、製品やその取り扱い方法について学びます。
▽社内では、定期的に経験豊富な社員が講師となって勉強会を開催。補聴器や医療機器に関する知識を向上させる機会を提供しています。
▽外回り営業に向けては、最初は先輩社員に同行し、お客様への対応方法などを学びます。信頼関係構築を目指し、まずは笑顔での対応を心掛けてください。
\資格取得支援あり/
当社では、資格取得支援も行っております。
さらなるスキル向上を目指し、業界内の資格である『認定補聴器技能者』の取得にも積極的に挑戦していただきたいです!
チーム/組織構成
●残業ほぼなし!
●定着率95%以上(1年以内)
●未経験スタートの社員多数!
●毎年、補聴器の展示会へ参加(inドイツ)
【高卒以上/未経験歓迎/要普免】★人と接することが好きな方 ★社会に貢献できる仕事がしたい方
◎職種・業種未経験歓迎
◎第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎
◎2024年3月大学卒業見込みの新卒者も可
<必須条件>
◆普通自動車免許(AT限定可)
<歓迎条件>
◆営業・接客経験をお持ちの方
◆コミュニケーションを大切にできる方
◆タスク管理をしっかり行える方
◆真面目に根気強く仕事に取り組める方
◆誰かの役に立つ仕事がしたい方
◆未経験から営業にチャレンジしたい方
◆旭川支店
北海道旭川市宮下通9-766 フージャース旭川駅前ビル1F
☆マイカー通勤OK
☆U・Iターン歓迎
9:00~18:00(所定労働時間7.75時間 休憩75分)
※残業はほとんどありません
■平均残業時間
5時間
以下
正社員
試用期間3カ月(期間中の条件に差異なし)
【月給】
月給18万5000円~25万円(固定残業代含む)+各種手当+賞与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず11時間~15時間分を、一律月1万5000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験、能力を考慮の上決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
\賞与最高4回実績も!/
【賞与年2回】に加え、業績次第では【決算賞与】と【お年玉】も支給されます。
☆お年玉例:35万円(部長)/15万円(一般)
■賞与
年2回
(6月、12月)+決算賞与(6月)+お年玉(1月)
※決算賞与とお年玉は業績による
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収270万円
~400万円
■社員の年収例
年収370万円/経験1年
年収410万円/経験3年
年収510万円/経験5年
年収640万円/経験10年
<諸手当>
◆通勤交通費全額支給
◆家族手当(配偶者:1万円、子1名:5000円)
◆役職手当
◆時間外手当
◆暖房手当(世帯主:16万円、非世帯主:7万5000円)
<福利厚生>
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆雇用延長制度(定年60歳)
◆退職金制度あり
◆健康診断(年1回)
◆海外展示会派遣(ドイツ)
◆慰安旅行
◆補聴器認定技能者資格の取得支援制度
◆女性の制服貸与
◆研修制度充実(社内基礎研修、メーカー主催の講習会、勉強会など)
\毎年、補聴器の展示会でドイツへ/
ドイツで開催されている補聴器の展示会には、毎年、社員がメーカーと共に参加しています。
展示会後は、1週間のヨーロッパ観光が楽しめます♪
\教育研修制度/
・社内基礎研修
・メーカーなど主要取引先主催の講習会への参加
・先輩が講師となって勉強会を実施
・日々の業務を振り返り、改善や学びを共有する場も提供
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日・祝)※土曜日出勤あり(月1回)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
☆5日以上の連続休暇取得OK
北海道で補聴器の取り扱いを先駆けてスタートした当社。
国内屈指の補聴器メーカーであるリオン社の北海道総代理店として、事業を展開。現在では、音響振動計測器も取り扱い、北海道内の医療機関、クリニックなどに当社の名前が広く知られるようになりました。
音・聴こえを通して、お客様の生活の質を向上するお手伝いをすることが私たちの使命と考え、お客様のためにならない販売や営業は一切行いません。
また、給与や手当、福利厚生などの待遇面を充実させる努力を行うなど、社員の幸せを考えた取り組みを常に行っています。