未来精工株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
未来精工株式会社の過去求人・中途採用情報
未来精工株式会社の 募集が終了した求人
技術系総合職/年間休日126日/残業平均月20時間以下
- 正社員
- 転勤なし
【オーダーメイドのモノづくり】自動機・省力化機器の機械設計、電気設計、射出金型製作のいずれかの業務
具体的な仕事内容
技術系総合職として、自動機、省力化機器、押出成形付帯装置などの機械設計、電気設計、プラスチック金型製作のいずれかの業務をお任せします。標準的な設備から、お客様の要望に応じた専用機まで幅広く対応。モノづくりに一貫して携わり、技術を高められる環境で、やりがいもあります。
■機械設計
━━━━━
・生産設備の機械設計(AutoCAD Mechanical)
・受注前の構想設計、見積もり
・お客様との打ち合わせ
*打ち合わせはWebで行う場合もあります
<業務の流れ>
▽受注後、設計前レビュー
▽仕様書・構想設計に基づき組立図設計
▽電気設計担当者と打ち合わせ
▽顧客承認
▽部品図設計、出図
▽組立後、必要に応じて設計変更の対応
■電気設計
━━━━━
・電気設計(ハード設計)
・制御設計(PLC、タッチパネルの構想設計から製作、設置)
・各種制御機器のセットアップ業務
・制御盤製作
・機械回り配線
・試運転~調整、装置納入業務
<業務の流れ>
▽受注後、設計前レビュー
▽機械設計担当者と打ち合わせ
▽ハード設計
▽顧客承認
▽プログラム、タッチパネル設計
▽制御盤配線・機械周り配線
▽デバック・試運転
▽客先立ち会い
▽取扱説明書の作成
▽装置納入・立上げ
*配線は協力会社に依頼する場合もあります
*装置納入時には出張があります
■射出(プラスチック)金型製作
━━━━━━━━━━━━━━
・プラスチック金型の製作全般
・各種工作機械による加工業務やCAD・CAM(CAM-TOOL)にて
プログラム作成を適正や経験に応じてお任せします。
<業務の流れ>
▽図面完了後、レビュー
▽CAD・CAM
▽マシニングセンタ
▽放電加工
▽ワイヤー放電加工
▽合わせ・組付け
▽トライ
チーム/組織構成
機械設計は7名、電気設計は5名、金型設計は2名が在籍。コミュニケーションが豊富で、いつでも相談できる環境です。ベテランの先輩も皆、モノづくりが好きな仲間たち。上司も役職ではなく「さん」付けで呼ぶなどフランクな関係で、堅苦しさはありません。
【高卒以上】機械設計、電気設計、プラスチック金型製作などいずれかの実務経験◎モノづくりがお好きな方!
【必須】
■高卒以上
■機械設計、電気設計、プラスチック金型製作のいずれかの実務経験
(機械装置関係のモノづくりの経験、PLC制御設計の経験など)
★経験を活かし、入社後に技術の幅を広げて活躍できます!
<歓迎>※必須ではありません
・新規装置の構想設計経験
・機械・プラント製図技能士1級、2級
・CAD・CAM(CAM-TOOL)経験者
\このような方を歓迎します!/
◎モノづくりが好きな方
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎責任感を持って業務に取り組める方
◎失敗を恐れず積極的にチャレンジする意欲をお持ちの方
◎仕事もプライベートも充実させたい方
体制強化のため、新しい仲間を募集することになりました。経験はもちろん、一番は意欲を重視した採用を行います。培ってきた経験を活かし、当社に新しい風を吹かせてくれることに期待しています!
【転勤なし/車通勤OK】
■本社:岐阜県不破郡垂井町栗原780番地
JR垂井駅より徒歩40分
※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
~20時間程度
正社員
試用期間3カ月あり ※試用期間中の待遇変更はありません
月給19万円~25万円+各種手当+賞与年2回
※スキル・経験・能力を考慮し社内規程に応じて決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■交通費支給(規程あり)
■家族手当(月8000円~1万1000円/配偶者、18歳未満の子がいる場合)
■住宅手当(月1万5000円/規程あり)
■役職手当
■資格手当(月1000円~5万円/機械・プラント製図技能士1級、2級など)
■制服代支給(6000円/年2回)
■賞与
年2回
(6月・12月/支給実績4.65カ月分)
■昇給
年1回
(2月)
■入社時の想定年収
年収350万円
以上(諸手当・賞与含む)
■社員の年収例
年収例530万円
(新卒入社/30代/月給25万円+諸手当+賞与年2回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■持株制度
■研修制度(OJT研修、安全衛生教育、外部研修など)
■資格取得支援制度(社内規程あり)
■自動車通勤OK
■服装自由
■社員旅行・社内イベント
■クラブ活動
ラジコンクラブなど、同じ趣味の仲間同士が部署関係なくコミュニケーションを取れる活動を行っています。
<年間休日>
126日
(2024年度)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※休日出勤の場合は振替休日を取得していただきます
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日)
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
(9日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
【コルゲーター国内シェアトップクラス】
コルゲーターとは…自動車のボンネットの中にある、ケーブル類を保護するジャバラ形状のパイプ。そのパイプを生産する機械です。
当社は、コルゲーター国内販売実績トップクラスを誇る企業。当社の機械で作られたコルゲート管は、自動車関係をはじめ、住宅、水路、道路、鉄道など、身近なところで使われています。
【一貫生産体制】
設計から加工、組立、制御、メンテナンスまで、一貫した社内製作を行う当社。あらゆる技術を身につけ、人々の生活に貢献するモノづくりができます。
経験、スキルに合わせて、できることから教えていきます。先輩のサポートのもと、実際の業務に携わりながら仕事の流れを身につけていきましょう。
一通りの業務を身につけた後、製作機械の担当をお任せします。製作期間は3カ月~半年ほどの期間などさまざま。基本的には機械・電気1名ずつで担当しますが、規模の大きい機械等は複数人で取り組み、協力して仕事を進めます。
一般職から、主任、係長、課長と、スキルや経験に応じてキャリアアップが可能。社歴に関係なく、日々の実績を評価しています。
*スキルに応じて主任ポジションでの採用も可能です