マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ティ・シー・ケイ株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社

熊本県熊本市北区武蔵ケ丘1-5-35

ティ・シー・ケイ株式会社の過去求人・中途採用情報

ティ・シー・ケイ株式会社の 募集が終了した求人

半導体エンジニア/土日祝休み/年休最大182日/未経験歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【大手メーカーで最先端に携わる】プロセスエンジニアまたは保全・フィールドエンジニア業務をお任せします
具体的な仕事内容
【プロセスエンジニア】
半導体のウエハプロセスからトラブル対応、デバイス開発などをお任せします。

<お仕事の例>
■ウエハラインの新規プロセス開発、立上げ
■工程トラブル対応、改善全般
■テストシステム装置のデータ分析、品質改善
■次世代センサ製品のデバイス技術、開発
■不良解析および生産技術全般
■レシピ作成および条件出し、レポート作成

\プロセス技術は…/
半導体を製造するには多くの工程があります。その工程のスペシャリストを目指すことが可能です。
具体的には…
・製品量産化の条件出し
・プロセス構築
・品質管理
・歩留まり改善等

\デバイス技術は…/
製品の投入~出荷まで携われる!
試作品が製品化するまでの、一連の流れに関わることが可能です。

【保全エンジニア・フィールドエンジニア】
半導体製造装置に関する設置・立上、保守・メンテナンス、改造・トラブル対応などをお任せします。

<お仕事の例>
■半導体製造装置の設置・立上作業
■既存装置の定期メンテナンスなどの保全業務
■装置のトラブル対応、改造業務

【教育体制】
ベテランの先輩がついて、サポートします。
まずは安全教育、クリーンルーム教育などの入社時研修からはじめ、半導体製造における全体プロセスを学んでいただきます。
その後に本配属。就業先でも先輩によるOJTをご用意しているので、未経験の方もブランクのある方もご安心ください。
独り立ちまでには1~2年程度かかりますが、焦る必要は一切なし。じっくり成長できる環境をご用意してお待ちしています。

チーム/組織構成
現在約80名のエンジニアが活躍中。
プロセスエンジニア、保全エンジニア・フィールドエンジニアともに2~3名のチームで業務を行うため、一人になる心配はありません。いつでも周りに相談していただける環境です!

対象となる方

\経験者・未経験者どちらも募集します/周囲とコミュニケーションを取りながら業務を行える方は大歓迎!
■プロセスエンジニア
【経験者】
・生産管理や品質管理の経験をお持ちの方
★業界経験不問

【未経験者】
・高専卒以上
・工学部や理工学部出身で理系知識のある方
★未経験・第二新卒歓迎

■保全・フィールドエンジニア
【経験者】
・産業用機械の組み立て・保全・メンテナンスの経験をお持ちの方
★鉄道の車両メンテナンス、自動車整備士などの経験が活きる!

【未経験者】
・高卒以上
・一般的な工具を使った経験のある方
★六角レンチ、トルクレンチ、ドライバー、スパナなどが使えればOK!
★未経験歓迎

周囲と協力しながらお仕事を進められる方は大歓迎です。
ブランクのある方もぜひご応募ください!

勤務地

【マイカー通勤OK/転勤なし/U・Iターン歓迎】
★希望勤務地は考慮します
★取引先メーカーでの常駐勤務となります

神奈川県横浜市/神奈川県藤沢市/三重県四日市市/兵庫県尼崎市/広島県東広島市
広島県福山市/熊本県熊本市/熊本県合志市/熊本県八代市/熊本県人吉市
大分県大分市/大分県国東市/長崎県諫早市/長崎県大村市/宮崎県宮崎市/宮崎県新富町
熊本県菊陽町/熊本県芦北町

※受動喫煙対策:敷地内禁煙

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※担当業務によりシフト勤務になる場合もあります。詳細は面接時にご説明します。

<1日の流れ>
■プロセスエンジニア
09:00 朝礼・MTG
    前日の業務報告や進捗の確認
09:30 クリーンルーム内でデータ測定
    前日取得したデータの入力・まとめ
12:00 昼休み
13:00 試作品や開発品の打合せや会議
    議事録の作成・提出
    電圧の確認・調整、定期メンテナンス
18:00 帰社

■保全エンジニア・フィールドエンジニア
09:00 朝礼
    トラブル内容の共有、作業内容の打合せ
    工具や必要な部品などの準備
10:00 顧客先にて作業開始
    トラブル状況の確認・原因特定、部品交換
12:00 昼休み
13:00 作業再開
    装置の稼働確認・調整作業
17:00 帰社
    工具や部品の片づけ・整理
    作業報告書や見積書の作成
18:00 帰宅
■平均残業時間
16時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間6カ月
※期間中の給与は給与欄をご覧ください
※その他待遇に変更はありません

給与

■プロセスエンジニア
【経験者】
月給23万5000円~32万円+各種手当

【未経験者】
月給21万6000円~+各種手当
※いずれもスキル・経験・能力を考慮して決定します

<試用期間中>
【経験者】
月給23万円~

【未経験者】
月給21万1000円~

■保全エンジニア・フィールドエンジニア
【経験者】
月給23万5000円~32万円+各種手当

【未経験者】
月給18万8000円~22万6000円+各種手当
※いずれもスキル・経験・能力を考慮して決定します

<試用期間中>
【経験者】
月給23万円~

【未経験者】
月給18万3000円~

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■通勤手当(規定あり)
■住宅手当
■地域手当

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~540万円

■社員の年収例
年収686万円/未経験入社11年(月給38万円+各種手当+賞与)
年収514万円/未経験入社6年(月給32万円+各種手当+賞与)
年収406万円/未経験入社4年(月給26万円+各種手当+賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度あり
■資格取得助成制度
■寮・社宅あり(入居希望の方はご相談ください)

休日・休暇

<年間休日>
122日
 ★就業先により年休182日の場合もあり

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■有給休暇 
(有給休暇取得率74.2%)★半日ごとの取得も可能
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)

プロセスエンジニアの先輩をご紹介

■前職/水道料金の徴収業務
大学では工学部機能材料工学科に通っていたため、学んだ知識を活かせると思い入社を決めました。今は半導体製造工程のうち後工程を担当しており、クリーンルーム内で装置の仕様変更や調整、パーツ交換なども行っています。未経験で入社しましたが、半導体テスト装置の取扱い、図面の読み取りができるようになりました。

■前職/本屋
大学では工学部電気電子工学科に通っていました。アルバイトをきっかけにそのまま就職しましたが半導体不足のニュースを見て、知識を活かせることに加え今後も安定した業界だろうと考え転職を決めました。今は試作品や量産品のウエハの欠陥検査を担当しています。

保全・フィールドエンジニアの先輩をご紹介

■前職/装置のオペレーター
私は別業界出身で、スキルアップを目的に転職を決めました。今は設備保全エンジニアとして装置のトラブル対応を行っています。現場を任せてもらえる社風ですので、業務にしっかり集中して取り組める環境だと感じています。

■前職/自動車部品の溶接や出荷前検査
他県で働いていましたが地元に戻りたいと思い、前職の先輩の紹介で転職しました。今はフィールドエンジニアとして、装置の定期メンテナンス・トラブル対応・改造などを担当しています。半導体業界は未経験での入社でしたが自分が大丈夫だったように、機械いじりが好きな方であれば楽しく仕事ができる職場だと思いますね。


出典:doda求人情報(2024/2/29〜2024/4/24)

ティ・シー・ケイ株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。