マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

関西パトロール株式会社

警備・清掃

兵庫県尼崎市東園田町4-96-8プチクロス 301

関西パトロール株式会社の過去求人・中途採用情報

関西パトロール株式会社の 募集が終了した求人

未経験/警備サービスの法人営業/土日休み・残業月20H以下!

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

交通整理からイベント警備まで幅広く受注!ワークライフバランスも実現可能な営業職
具体的な仕事内容
■お客様へのアプローチ
警備が必要と思われる店舗や施設に電話をかけてアポイントを取ります。
施設の建設予定や工事業者の情報を業界新聞から取得し、それに基づいてアプローチすることもあります。新規と既存の割合はおおよそ6:4です。

■提案・契約
サービス紹介の資料を使用して、警備サービスの利点を説明します。
お客様に納得していただければ、契約成立となります。

■社内外の打ち合わせ
お客様やと詳細な打ち合わせを行い、
「どの場所の警備が必要か」「注意事項はあるか」などを確認します。
安定した需要があり、今後も続く事業で働くことができます。

■警備スタッフへの情報共有
打ち合わせ内容を記録用紙に入力します。
勤務内容から現場の詳細図までさまざまな内容をフォーマットに記載し、警備業務を行なうスタッフへ伝達します。口頭で説明することも多いです。

■アフターフォロー
現場が終わった後も、定期的にお客様先へ訪問して良好な関係性を築きます。何かあったときにすぐに頼ってもらえるような関係性を目指しましょう!

チーム/組織構成
尼崎営業所と神戸営業所に2人ずつ、三田営業所は1名の営業が在籍しています。頼れる先輩ばかりなので、わからないことがあれば気軽に相談してください!

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】中途入社が9割/安心の研修制度があるから社会人未経験もOK
応募に必要なスキルや経験はございません。
先輩社員も様々な業界から転職し、活躍しております!

【必須条件】

・学歴不問
※社会人経験10年以上の方も歓迎!

\ こんな方におすすめ!! /
・営業職としてキャリアを築きたい方
・誰かの役に立つ仕事をしたい方
・プライベートを大切にしたい方


【歓迎条件】

・販売・接客業や営業職のご経験
・普通自動車免許(AT限定可)

※三田・尼崎に配属の場合、免許が必須となります。

選考のポイント

接客・販売業務の経験がある方は、これまで培ったコミュニケーションスキルや業務管理能力を活かせますよ!

勤務地

【転勤なし/駅チカ徒歩5分以内】

■本社(関西パトロール株式会社)
〒661-0953
兵庫県尼崎市東園田町4丁目96番地の8
TEL:06-6494-5180

■神戸営業所(関西パトロール神戸株式会社)
〒651-0079
兵庫県神戸市中央区東雲通3-3-18
TEL:078-271-0365

■三田営業所(関西パトロール神戸株式会社)
〒669-1529
兵庫県三田市中央町4-30
TEL:079-564-3180  

※オフィス内禁煙

勤務時間

8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
18時間

雇用形態

正社員
・2カ月の試用期間あり(期間中は契約社員としての雇用となりますが、給与・待遇に変更はありません)

給与

月給200,880円~+ 諸手当
※経験や能力を考慮して決定します。
※固定残業代(月24時間/3万4896円)を含む
※超過分は別途支給します。

■入社時の想定年収
年収280万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■資格手当※警備に関する資格による
■資格取得支援※警備資格に関して、社内教育・訓練で応援
雑踏警備業務検定など、警備の専門資格の取得も推進しています。試験の傾向やポイントは先輩からしっかり教えてもらえますよ。取得後は手当もつきます!

休日・休暇

<年間休日>
105日
 ※会社カレンダーによる

<休日・休暇>
月7~11日のシフト制(原則土日祝休み)
■祝日休み
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

入社後の流れ

入社後は、警備で必要な法定20時間の研修からスタート。
その後1カ月間は、営業研修と並行して週1~2回ほど警備スタッフの仕事を経験します。現場の流れなどについて、理解を深めていきましょう。

営業研修はOJTで実施。先輩と一緒にお客様先を訪問し、営業方法や話し方のコツなどを覚えていってください。お客様へのご挨拶や、顔合わせなども少しずつ行なっていきます。わからないことや不安なことがあれば、遠慮なく聞いてくださいね。

2~3カ月ほどで担当を持ち、半年ほどで独り立ちしてもらう予定です。少ない社数から始めて、少しずつ自分のお客様を増やしていきましょう。その後も周りがしっかりフォローします!

配属部署

中途入社のメンバーが9割を占めてる当社。
前職はホテルスタッフやパチンコ店勤務など、未経験からスタートした先輩ばかりです。「会社の安定基盤が魅力だった」「関西でこの先も働いていきたい」といった思いをもって当社へ転職してきています。

どの拠点も、社員同士のコミュニケーションが非常に活発です。フランクな社風なので、堅苦しさはありません。プライベートの話もしやすい環境なので、居心地の良さから勤続年数20年超のベテランもいます。

あなたと一緒に働くことを、社員一同楽しみにしています。


出典:doda求人情報(2024/6/3〜2024/7/28)

関西パトロール株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。