マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

フューチャーテクノロジー・コンサルティング株式会社

ITコンサルティング

東京都新宿区新宿1-16-10

フューチャーテクノロジー・コンサルティング株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

フューチャーテクノロジー・コンサルティング株式会社の 募集が終了した求人

ITエンジニア/ITコンサルタント候補・キャリアチェンジ歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

希望を考慮し最も適したプロジェクトにアサイン。ITコンサルとして事業運営など早期に関わることも可能!
具体的な仕事内容
<上流案件メイン!キャリアチェンジOK>
上流工程やコンサル案件多数。ローキャリアからキャリアチェンジが望めます。マンツーマン面談や随時相談も可能な環境で、ITコンサルタントへステップアップすることができます。

<オリジナル研修で多角的なスキルを習得!>
◆外部研修
*FTC若手リーダー・パーパス/ビジョン実践研修
*FTC管理職&次世代リーダー研修
*FTC経営・クリエイティブ人材養成研修

◆社内研修
※全て個人に合わせてカリキュラムを策定します。
*上流工程研修(コンサルタント、PMOなど)
*システム開発研修
*インフラ研修
*アプリケーション開発研修
*サーバー設計・構築研修
*パッケージ・クラウドサービス研修
*ユーザーヒアリング研修
*officeソフト研修
*業界研修
*営業研修
*受託開発研修
*ビジネスリテラシー研修

<案件について>
受託開発案件については、企業様へ訪問しコンサルティングからシステム開発、運用・保守まで一括で手掛けるものがメイン。自社パッケージの導入、フルスクラッチ開発も手掛けます。先任者はSESにてPJ常駐(テレワーク含む)となります。

チーム/組織構成
業界動向や技術動向も踏まえ本人の希望を含め総合的にアサイン。先輩エンジニアやキャリア担当と相談の上活躍の場を決めます。

コアスキル(ビジネススキル、コミュニケーション力)、スペシャルスキル(インフラ・アプリ・コンサルティング)、KGI&KPI(目標設定、目標進捗・達成度、売上、自己学習)なども合わせて昇給・昇格基準としています。

月1回のグループミーティング、参画プロジェクトに特化した新人向けフォローアップミーティング、月1回の個人面談、4半期に1回の全体ミーティングを行い事業計画や各グループの全体共有を行っています。


その他プロジェクト事例
■大手メーカー向けクラウドワークフローシステム開発
■国立大学向け教育リテラシーデータ分析プラットフォーム開発
■専門商社向けWMSシステム開発
■翻訳企業向けAI型自動マッチングシステム開発
■大手物流企業向け在庫・販売・収支・労務管理システム開発 
■大手印刷業向けCMS開発
■ホテルグループ向けリモートフロントシステム開発
■建設業向け顧客管理システム 他多数

対象となる方

学歴・年齢不問、未経験者歓迎。ITエンジニア経験者は尚歓迎
【学歴・年齢不問/未経験者歓迎】
※業種・職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※女性積極採用
(ポジティブアクション)
◎経験者は尚歓迎!

★キャリアチェンジを支援
各自の適性・レベルを踏まえた教育研修を完備する当社。ITコンサルタントなど、上流を目指す方へのカリキュラムが豊富です。

★社内キャリアパスも充実
「フルスタックキャリア」「スマートクリエイティブキャリア」「CEO・owner」と3方向の社内キャリアパスを計画中です。技術志向の方もマネジメント志向の方も活躍できます!

★10名以上の積極採用
業績拡大に伴う10名以上の増員採用!
未経験の場合は高い意欲と主体性を求めます。

選考のポイント

当社に共感し、事業や組織を成長させようという意欲がある方を採用しております。面接前に当社ホームページをご覧になり、会社の経営理念や事業概要を把握されたうえで応募動機をお伝えいただけますと幸いです。

勤務地

【希望勤務地考慮・転勤なし・UIターン歓迎】
本社(東京都新宿区新宿)および首都圏(主に東京都・神奈川県)の勤務先
※リモートワーク応相談

★上京を希望する地方在住者の方も大歓迎!
社員同士の仲が良くアットホームな社風だから、入社を機に上京される方もすぐに馴染める環境です。
※地方からのリモートワーク勤務(ワーケーション)については想定しておりません。

【本社(面接地)アクセス】
■東京メトロ丸ノ内線
「新宿御苑前駅」 より徒歩2分
■都営新宿線・東京メトロ副都心線・丸ノ内線
「新宿三丁目駅」 より徒歩4分
■各線
「新宿駅」東口より徒歩12分

勤務時間

10:00~19:00(休憩1時間、実働8時間)
■平均残業時間
20時間

前後 ※超過勤務が発生しないよう充分な業務管理を行っています。残業は基本なしとお考えください。

雇用形態

正社員

給与

【前職給与保証】
■未経験者:月給30万円~40万円
■経験者:月給32万円~60万円
※経験・スキル・前職給与などを考慮して優遇。
※上記金額には固定残業代30時間分【未経験者55,000円~73,000円、経験者58,000円~109,000円】を含みます。
※30時間を超える場合は追加で全額支給します。
※経験・能力・前職給与などを総合的に評価したうえでご納得いただけるよう個別決定。未経験者の場合、前職給与とポテンシャルを査定のうえ決定いたします。希望額を面談の際にお伝えくださいませ。

★経験のある方はスキルレベルに見合うご納得いただける給与をご用意します!
★毎年全社員が賞与、退職金などを含め年収アップを実現しています!
★SES増員枠受注に伴うインセンティブを新設。利益の10%を賞与支給時にインセンティブとして上乗せ支給します!

【年収例】
800万円(30代後半/業界経験15年)
600万円(30代半ば/業界経験10年)
550万円(34歳/業界経験6年)
480万円(28歳/業界経験3年)

■賞与
年3回
※2023年度より賞与支給を2回から3回へ変更

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~800万円以上も可 ※経験者の場合
年収360万円
~480万円程度 ※未経験の場合

■社員の年収例
年収360万円~480万円程度 ※未経験の場合

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(東京情報サービス産業健康保険組合)
■通勤交通費全額支給
■時間外手当
■各種研修・評価制度充実
社員の成長支援に注力し教育評価を充実。各自の目標達成に向けた面談を年3回実施
■FTC若手リーダー・パーパス/ビジョン実践研修
■FTC経営クリエイティブ人材養成(スマートクリエイティブオーナーキャリア研修)
■資格取得補助制度
■SES増員枠受注に伴うインセンティブ制度
■図書購入補助制度
■独立支援制度
■在宅勤務手当
■研修専属講師手当
■退職金制度
■社員交流イベント・レクリエーション随時多数開催(任意参加)
■福利厚生サービス ベネフィットステーション
■リファラル採用制度(1名あたり10万円支給)
■新規事業創出コンテスト(各グループから有志でビジネス企画を提出。採用された企画は事業創立を予定)
■成果発表会(優秀作品賞にはインセンティブを支給)
■表彰制度(社長賞、敢闘賞、新人賞、成果発表会優秀賞)
■メンタルヘルス・メンタルコーチング制度

休日・休暇

<年間休日>
126日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(100%消化の社員も。有給休暇推奨期間を設ける予定です)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
(5日以上の連続休暇の取得可能)
■振替休暇
(翌月迄取得可能 ※振替休暇と有給休暇を合わせて連休を取る社員も多数います!)
■時間年休
(時間単位で年次有給休暇を取得できる制度。年次有給休暇と時間年休を組合わせて休暇を取得する社員多数)


★当社の有給休暇は申請しやすく、制度としてしっかりと運用されていて実際に消化率100%の社員もいます。

市場価値の高いエンジニアを育成

【勤続年数が長い社員の声】
「『システムコンサルティング(上流工程)、サーバー・NW、アプリケーション開発』など分野が広く、定期的なone on one面談によりキャリアコンサルティングを実行。様々なプロジェクトに挑戦でき、周りから仕事を任されることに喜びを感じます」

【応募者の声】
「現職では同じ案件しか継続的に担当できないが、当社では様々な案件が経験できると思った」「技術領域が広いため、偏ったスキルしかなかったが、幅広いキャリアを積んで、市場価値を高めたいと思った」「会社理念を含めてホームページから社員育成に力を入れていることが伝わった」

個人にフォーカスしたカリキュラムをご用意

新入社員研修としては、入社後1ヶ月間は本社研修となり、経験・スキル・ポテンシャルなどを分析し、業界動向・キャリア適性・営業計画と掛け合わせて、一人ひとりにオリジナルカリキュラムを策定し、専属講師のもと研修実施をしております。

入社後2ヶ月目よりプロジェクト参画となりますが、創業以来、待機要員としてプロジェクト参画出来なかった社員は一人も出しておりませんので、マッチ度が高く、立上り易いプロジェクトへのアサインが強みです。

受託案件増加中、上流フェーズに携われる

創業以来受託案件を手掛けてきた当社。自社開発のフレームワークや著名なエンジニアを擁し、ゼロベースからのスクラッチ開発が行えることが強みです。最近でも専門商社のお客様向けに、業務改善・既存システム解析・システム設計・製造・テスト・導入・運用保守まで担わせていただきました。

上流から参画するケースも多く、現在も紹介などの形で多くの案件依頼が寄せられています。

一方で受託は企画などの上流から関わるため難易度は高めです。そこで“受託開発研修”を新たにスタート。打ち合わせの同席や企画の作成、プレゼンの練習など実践的に学ぶことが可能。そのため経験浅めの若手でもムリなくチャレンジできる環境です!


出典:doda求人情報(2024/3/18〜2024/6/16)

フューチャーテクノロジー・コンサルティング株式会社の 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。