株式会社川﨑ハウジング
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社川﨑ハウジングの過去求人・中途採用情報
株式会社川﨑ハウジングの 募集が終了した求人
街と住まいを創る営業総合職/業界経験者 募集/個人ノルマなし
- 正社員
- 転勤なし
【飛び込み営業一切なし】チームで協力/営業総合職(完全反響型の建売住宅営業/用地仕入れ)
具体的な仕事内容
建売住宅の提案・営業と当社事業の要となる用地仕入れをお任せします!
〈仕事内容〉
【1】住宅営業
【2】用地仕入れ
経験・希望に合わせて、いずれかの業務をお任せします。
\チーム全員で協力した住まいづくり/
当社は、地域特性を熟知したコンセプトで用地仕入れから設計、施工、販売まで
自社一貫体制にて「街づくり」を丁寧に手掛けています。
中には、不動産業界の経験はあるが、営業や用地仕入れをしたことはないので難しいのでは・・
と思う方もいるかもしれませんが当社はチームで協力するため成果も出しやすく、成長もしやすい風土です!
そして、各部署のプロ達の意見が集約し、お客様に選ばれる住まいと街を形にしています。
具体的には・・・
【1】住宅営業(完全反響型)
■お客様対応
・反響を頂いたお客様への現地案内や商談の日時設定
・現地案内
・資金計画の作成
・住宅ローンのやりとり
■モデルハウスの管理
・検査立ち会い
・清掃
・家具搬入、飾り付け
■新団地コンセプトの企画提案
【案件の流れ】
当社のプロモーション部隊が不動産ポータルサイト等にて広告宣伝を行い、
そこからの反響対応がスタートです。お客様からのご紹介も年々増加中。
▼
現地やモデルハウスをご案内するためのスケジュールをお客様と調整します。
広告を出している物件に対する反響のため、お客様の購買意欲も高くご案内もスムーズです。
▼
実際に住宅をご案内し、設備や周辺環境などをご説明。
購入までの流れや住宅ローン等の資金計画を経て、ご納得いただければ成約となります。
【2】用地仕入れ
■情報収集
・不動産会社へ訪問
・ネット上にある土地情報のチェック
■土地の調査
・現場確認
・役所訪問
■仲介案内の窓口
チーム/組織構成
【営業部・用地部】
中部支社:7名(男性5名、女性2名)
四日市支店:4名(男性3名、女性1名)
契約~お引渡しまで用地部・建築部・営業部全員でサポートしながら1つのチームで取り組んでいます。
そのため一人で業務を抱え込むことはありません!
常に助け合いながら、お客様から選ばれる住宅であり、会社でありたいと考えております。
■年齢構成:20代3名、30代5名、40代1名、60代2名(中部支社、四日市支店合計)
【未経験OK/学歴不問】業界経験者優遇★早期キャリアアップを目指したい方※要普免(AT限定可)
未経験でもOK!人柄重視の採用です。
学歴は一切問いません。
<必須条件>
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■三重県内出身の方(用地仕入れのみ)
<歓迎条件>
■建設・不動産業界での経験をお持ちの方
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方
\こんな方にもおすすめ/
■周囲から相談しやすい!と言われる方
■三重県で働きたい方
■1つの仕事をチームで協力して成し遂げたい方
■成長企業で収入やキャリアアップを実現したい方
■建設・不動産の専門知識や経験、資格を取得したい方
■営業職のリーダーや営業部長、支店長クラスを目指したい方
<三重県のいずれかの拠点>
中部支社:三重県津市高茶屋小森町4000-2
四日市支店:三重県四日市市小生町229-188
※上記の内、希望配属が可能です。
基本的に転勤はございません。
勤務時間:9:00~18:00
(休憩時間 1時間00分)
■平均残業時間
10時間
※勤怠管理システムで残業時間を管理し、社員の残業を少なくするための取り組みを行っています。
正社員
試用期間:6ヶ月(労働条件は本採用と同様です)
【住宅営業】
月給:23万円~50万円
(固定残業代含む:4万円~5万円/30時間※超過分は別途支給)
(業績に応じ業績貢献給含む:平均8万円/1件契約)
<月収例>
①未経験~3年程度の経験者・一般社員・歩給有
基本給19万円+固定残業代4.1万円+歩給8万円=月給31.1万円
②5年程度の経験者・主任職・歩給有
基本給20万円+役職手当1.5万円+宅建士資格手当1万円+固定残業代4.8万円+歩給16万円
=月給43.3万円
【用地仕入れ】
月給:23万円~49万円
(固定残業代含む:4万円~8万円/30時間※超過分は別途支給)
(業績に応じ業績貢献給含む:平均2万円/1区画契約)
例:5区画の土地を契約した場合:2万円×5区画=歩給10万円
<月収例>
①5年程度の経験者・一般社員・歩給有
基本給20万円+固定残業代4.3万円+歩給6万円=月給30.3万円
②10年程度の経験者・課長職
基本給29.5万円+役職手当5万円+宅建士資格手当1万円+固定残業代7.6万円
=月給43.1万円
※上記条件に関わらず年齢・経験等を考慮の上調整
※各種手当・その他残業代含む
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【資格手当】※永年支給
◎宅地建物取引士 1万円
◎一級建築士 3万円
◎二級建築士 1.5万円
◎1級施工管理技士 3万円
◎2級施工管理技士 1.5万円
\入社後の資格取得は報奨金もあり/
◎宅地建物取引士 5万円
◎一級建築士 10万円
◎二級建築士 5万円
◎1級施工管理技士 10万円
◎2級施工管理技士 5万円
■賞与
年2回
(7月・12月)1.5ヶ月×2 計3か月分
※業績に応じ決算賞与を支給する場合あり
※年俸者以外
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収430万円
【住宅営業】未経験~3年程度の経験者・一般社員・月1件の歩給
年収423万円
【用地仕入れ】5年程度の経験者・一般社員・月3区画の歩給
■社員の年収例
住宅営業:585万円/5年程度の経験者・主任職・月2件の歩給
用地仕入れ:600万円/10年程度の経験者・課長職(歩給対象外)
■保険制度(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■通勤手当(上限28,000円)
■資格手当
■資格取得支援制度
■資格取得祝い金
■社用車貸与
■OJT研修
■社内勉強会
■社員旅行
■社宅制度あり
■福利厚生施設(会員制リゾートホテル/エクシブ)
■AMGホールディングスグループ社員持株会制度
■コンプライアンス相談窓口設置
■メンタルサポートデスク設置
■U・Iターン支援あり
\学べる環境も充実/
土地・建物の商品知識、法改正、住宅ローンについて関連部署と合同で社内勉強会を実施!
ロールプレイングなどを通して、接客・提案力向上のための勉強会も実施しています。
<年間休日>
106日
※2025年度より、110日に増加予定
<休日・休暇>
■週休二日制
火・水休み※最終週の火曜日は出勤となります。
■年末年始休暇
7日
■GW休暇
6日
■夏季休暇
6日
■慶弔休暇
1日~5日/回
■有給休暇
10日※有給取得率:中部支社営業50%、中部支社用地94%
■産前・産後休暇
■育児休暇
従来の建築建売業界のイメージは旧態的な「売ってナンボ。休まず働いて1人前」といった現代と掛離れた営業活動や働き方が標榜されていたことは否めません。しかし当社は、旧態依然とした方針や体制・仕組みを逸早く打破し、次代を見据え、社員が長く働ける安心の企業形成+選ばれる住宅会社へと変貌を遂げています。
例として残業時間は、月平均10時間程度と多くならないように管理をしています。
当社では勤怠管理システムで残業時間を把握し、残業が多くなっている社員とは定期的な面談を通して、業務内容の精査・業務分担の見直しなどを行っております。
人数不足の場合は採用や部署異動、他部署からの協力等で柔軟に対応しています。
まずは先輩社員と当社の土地や物件(場所や建物内容)に関して理解していくことからスタート。
その後、先輩社員の案内に同行して手順や契約までの流れを学びます。
経験値にもよりますが、慣れてきたら、先輩社員のサポートの下、初期対応からお任せしていきます。
良好なチーム体制を構築しているため、安心してチャレンジすることが可能です。
プレイヤーとしてご活躍いただき経験を重ねる上で、将来的にはリーダーとして事業拡大を牽引する存在になっていただけると嬉しいです。キャリアアップに繋げると共に、建売事業の推進を図っていただきたいです!