トーヨーテクノ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
トーヨーテクノ株式会社の過去求人・中途採用情報
トーヨーテクノ株式会社の 募集が終了した求人
事務/年休123日・完全週休二日制導入/創業61年の安定企業
- 正社員
- 転勤なし
事務スタッフ 未経験でも大丈夫です。会社を支える総務職。
具体的な仕事内容
<具体的なお仕事内容>
総合事務職として、経理・事務・雑務・荷受けなどを中心に始めていただき、
ゆくゆくは労務や人事などといった業務もお任せしたいと考えております。
【主な業務内容】
◇データ入力・売上管理、請求書発行、ファイリング
◇給与計算、勤怠管理
◇資材発注や荷受け
◇電話応対・来客対応・業者対応 その他には清掃や整理など、社内の雑務もあります。
業務に必要な研修や試験などの経費は会社負担いたします。
※会社からお願いするものもありますが、取得したい資格など自己申告でも可能です。
チーム/組織構成
◎社員男女比=8:2 ★20代~40代まで若手を中心に幅広い年代が活躍中
働く社員の声やチームワークを大切にしています。
スキル・経験は問いません!一緒に成長していきましょう!未経験歓迎
★学歴不問
PC基本操作(Excel・Word)出来る方
※会計ソフトも使用します。
簿記の資格や勉強をされてきた方、現在事務職として勤務されている方、
経験がなくても興味がある方など、スキルや経験は問いません。
やる気と貪欲に吸収する気持ちがあれば大丈夫です!
【このような方を求めています】
◆フットワークに自信がある。
◆いろいろなことに興味を持つことができる。
◆コミュニケーションをとるのが得意。
◆雑用を快く受け入れることができる。
★U・Iターン歓迎 ★自動車通勤可
資格や試験結果も考慮しますが、基本、人物重視です!
面接であなたの気持ちを担当者へ伝えてください。
本社/愛知県春日井市美濃町2丁目230番地
交通/名鉄線「味美駅」より徒歩12分(美濃町公園そば)
※転勤なし。車通勤OK!駐車場完備!独身寮あり!
8:30~17:30
※休憩3回あり(10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15)
【無理なく働ける環境です】
お昼の休憩以外に、午前と午後に15分休憩を1回ずつとれます。
無理せずゆとりをもって働けます!
正社員
当社は全員正社員採用で安心・安定な雇用をお約束します。
月給21万円~+各種手当
※経験・能力・所有資格・年齢・前給を考慮し決定します。
平均年収648万円(社員61名※嘱託社員含む・2023年12月実績)
■賞与
年3回
(夏期・冬期・期末)
■昇給
年1回
(3月)
■入社時の想定年収
年収320万円
~
■社員の年収例
年収500万円/高卒3年目(30歳)
年収460万円/大卒2年目(38歳)
■社会保険完備
■交通費支給
■車通勤OK(社員用駐車場完備)
■本社2F、3Fに独身寮完備
■資格取得支援制度(業務に必要な資格は、入社後に費用全額会社負担で取得可能)
■退職金制度
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)
■リロクラブ(法人向け福利厚生サービス)の利用可
【各種手当】
■超過勤務手当(早出・残業・深夜・休日出勤)
■家族手当
■移動・出張手当
■役職手当
■資格手当
【祝い金制度も充実!】
■出産・結婚祝い金
■自家取得祝い金(持ち家を購入された際に支給)
■国家資格取得祝い金
■永年勤続祝い金
<年間休日>
106日
※会社カレンダーによる
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※令和6年度から完全週休二日制へ移行(年間休日123日)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社6カ月後付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
私たちの会社の基本方針は、「客先の信頼と企業力向上を目指し、人材の育成・対応力強化」です。社員である人材は会社の宝ですから、全員で育成を強化しています。生活の安定だけでなく、当社で働くこと・業務にやりがいを感じてもらえるよう心掛けた研修・OJTを実施しています。
毎年、会社・協力店の幹部が伊勢神宮へ社員の安全祈願を行うなどしています。遠方出身者も落ち着いた社会人生活が送れるよう、本社2F、3Fに独身寮を用意。中小企業退職金共済に加入するなど、安心して働ける環境づくりにも努めています。