学校法人中内学園
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
学校法人中内学園の過去求人・中途採用情報
学校法人中内学園の 募集が終了した求人
大学内の情報システムスタッフ/残業少なめ/月給30万円以上
- 正社員
- 転勤なし
サーバー・ネットワークの管理・保守、情報システムの導入計画や要件定義、導入業者との調整等IT関連業務
具体的な仕事内容
お任せするのはITサポート業務全般。
SNSといった情報システムの取り扱いに関するオリエンテーションの企画など、さまざまな業務に携われます。
【主な業内容】
■サーバー・ネットワークの管理・保守
■各種システム導入業者との調整業務
■各種システム(基幹システム、ネットワーク、LMS、シンクライアントシステム、Web会議システムなど)の管理・保守
■学生や教職員からの問い合わせやトラブル対応
◎業務の割合は…
当大学で導入しているシステムは全てシステム導入業者に外注しています。
システムのアップデートなども業者を通じて行っているため、現場からの要望に対してできることやできないことなどを、大学側とシステム導入業者との間に入り、調整していただく業務が多くを占めます。
次点で各種システムの管理・保守の業務が多く、その他の業務は同程度の割合で担当いただきます。
【1日のスケジュール例】
8:45 出勤
9:00 始業/メールチェック
10:00 教職員からの問い合わせ対応
11:00 システムリプレイスの計画・準備
12:00 昼食
13:00 書類作成
15:00 関連企業とのメンテナンス打合せ
16:00 渉外対応(事象の切り分け、対応及び保守業者手配)
18:00 退勤
【入社後の流れ】
入社初日は半日程度の座学研修で、流通科学大学や事務局についての説明を行います。
その後は情報システム部の管理職員から大枠の業務を引き継ぎ、マニュアルなどを活用しながら徐々に仕事を覚えていきます。
基本的なところさえ押さえれば、あとは裁量大きく活躍できます。
【キャリアアップについて】
イチ職員として経験を積んでいった暁には、情報システムのスペシャリストとして情報システム部の実務的な部分を全て担う“主査・主席”というポジションにキャリアアップが可能です。
チーム/組織構成
\20~40代の職員が活躍!/
情報システム部には、現在8名が在籍。
穏やかな人柄の社員が多く、和気あいあいとした雰囲気です。
学校内全てのシステム関連を担うこのポジションは他部署の方と接する機会も多め。
しかし小規模なキャンパスなので交流のしやすさも◎
他部署の方とランチをしながら情報交換する、なんてこともあります。
■男女比:5:1
【未経験の方も歓迎です】 ITの経験・知識を活かして、教育現場に貢献したい方◎部門リーダー候補
■大卒以上
■IT関連の実務経験のある方
■協調性を持って一緒に働ける方
<このような経験やスキルをお持ちの方は歓迎です!>※必須ではありません!
■エンジニアとして、システムの保守・管理経験や、プログラマとしての実務経験のある方
■大学や、企業の情報ネットワークシステムの全体的な運用管理や構築業務経験のある方
■ネットワーク機器の管理・保守の技術的な知識やスキル
・CCNA取得レベルの知識
・LinuxもしくはWindows Serverの構築もしくは運用経験
<こんな方が向いています>
■ホウレンソウがしっかりできる
■明るい対応ができる方
■システム部門のリーダーを目指したい方
【転勤なし/学園都市駅より徒歩5分/自動車通勤OK】
流通科学大学(兵庫県神戸市西区)での勤務となります。
┗(交通アクセス)神戸市営地下鉄『学園都市駅』より北へ徒歩5分。
※受動喫煙対策:学内全面禁煙
9:00~18:00(実働8時間)
■平均残業時間
10時間
程度
正社員
試用期間:2カ月
※試用期間中の待遇に変更はありません
月給30万円~50万円
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、優遇します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費
■時間外手当
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収360万円
~600万円
■私学共済(健康保険・年金・積立貯金制度あり)
■雇用保険
■労災保険
■マイカー通勤OK
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日+月~土のいずれかの曜日)※事業のない土曜日に休む場合が多いです
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■夏季休暇
(8月9日~8月15日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
<有休の取りやすさも◎>
事前に申請していれば、有休が取りやすい環境。
夏休みや冬休みなどで学生が学校に来ることが少ない際などは、5日以上の連続休暇も取得可能です。
また、1時間単位で“時間有休”をとることもでき、例えば、1時間遅く出勤したり、中抜けして病院などに行くことも可能なので、プライベートに合わせて柔軟に対応できます。
※休日出勤あり(その場合は他の曜日に振替休日を付与します)
システム関連の業務効率化に貢献できる点も、このポジションの魅力の一つ。
実際に、情報システム部からの発案により、ワークフローシステムが導入された事例があります。これまでは、申請や承認をする際、紙に押印して回していましたが、ワークフローシステムを導入することによって、インターネット上で申請から承認まで完結できるようになりました。
もちろん、予算などの関係で、なんでもできるわけではありませんが、意見やアイデアを発信しやすい環境があるので、ぜひ、積極的に考えをお聞かせください。