マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

BOS Automotive Japan株式会社

その他

東京都中央区日本橋本町1-9-13

BOS Automotive Japan株式会社の過去求人・中途採用情報

BOS Automotive Japan株式会社の 募集が終了した求人

機械設計職/外資系企業/年休126日/海外研修あり/完休2日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【経験者募集/スキルを活かす】自動車の内・外装部品やサンシェードなどCADを使用した設計業務をお任せ
具体的な仕事内容
【POINT】
◎自動車業界の中でも、ニッチな部品を扱える!
◎サンシェードや内・外装部品など、業界トップクラスのシェア
◎世に出ていない、新しい製品や技術に触れられる機会多数

【具体的な仕事内容】
主に日本の自動車メーカー製品向けの内・外部品やサンシェードなどの各種設計を行っていただきます。
■詳細製品設計、社内図、部品図の作成
■社内帳票作成
■顧客や顧客先のエンジニアとの連携
■部品仕様の検討、提案
■開発と更なる仕様改善、品質対応
■試作設計、評価への計画・サポート
■ドイツ本社や各工場とのオンライン打ち合わせ(中国、メキシコ、アメリカなど)
■CATIA V5による製品設計(3D + 2D)、PDMによるデータ管理

【当社だからできること】
電動サンシェードや内・外装部品、充電ポートのカバーなど、日本にまだ普及されていない、新しい自動車部品の設計に携わることができます。
ドイツに本社を構える日本拠点で、これまでのスキルを日本、いや世界で発揮していきたい!といった方は、ピッタリな環境です。

【入社後の流れ】
中国の工場にて、1~2週間研修を受講。
その後、来期のプロジェクトメンバーとして、OJT形式で指導していきます。

【日本と世界で活躍できる】
進捗状況の確認のために、国内外の出張が発生します。
<出張例>
国内:東京、名古屋、広島、栃木、神奈川
海外:中国(年に数回)

※ドイツ本社や中国の工場とオンライン会議を実施する際は、英語を使用します。流暢ではなくて問題ないですが、英語での意思疎通できることが求められます。
※企画~工場での製造開始まで、約2年程時間を要します。製造開始の半年前頃には、海外との打ち合わせが頻繁に行われます。

【将来性抜群】
本人の希望と個人の業績次第では、海外で活躍できるチャンスもあります。実際に日本で身に付けた経験を、海外でリーダーポジションとして活躍している社員もおります。
そのため自分次第でグローバルな夢を描くことができます。

チーム/組織構成
家庭を持つ社員もおり、家族との時間も大切にできる環境です。

対象となる方

【学歴不問】自動車部品開発経験2年以上/2D図面作成スキルをお持ちの方◆第二新卒歓迎
【必須要件】
■自動車部品開発経験2年以上(製品設計、工程設計など)
■2D図面作成スキル(CADの使用経験1年以上を想定)
■英語スキル(相手の言葉を理解したうえで、会話ができる方)
■顧客との交渉、折衝経験
■出張をいとわない方

【歓迎要件】
■樹脂部品設計または金属部品設計経験
■電気系の知見をお持ちの方
■CATIA V5によるデータ作成
■DFMEA、 FTA作成スキル
■PDMでのCAD data マネージメント
■中国語スキル

選考のポイント

【求める人物像】
■コミュニケーション能力
■成長・学習意欲のある方
■これまでの経験・スキルを活かしたい
■技術を追い続けスキルを磨いていきたい
■新しいことにどんどんチャレンジしたい

勤務地

【転勤なし】

<勤務地>
東京都中央区日本橋にあるオフィスでの勤務です。

※受動喫煙対策:屋内禁煙

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※プロジェクト状況に応じてシフト勤務が発生する可能性あり。
■平均残業時間
20時間

※プロジェクトの状況によって変動があります。

雇用形態

正社員
※試用期間は6カ月。期間中の給与に変更はありません。有給休暇は試用期間終了後の支給となります。
※正社員もしくは契約社員雇用(初回契約期間最低6カ月)

給与

年俸500万円以上(賞与・固定残業代含む)
※賞与以外の金額を12分割して1/12(目安月額41.6万円)を月々支給。
※半年に1度賞与として年俸の約10%(目安37万5000円以上)を支給。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、月8万9000円以上支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給。
※経験・能力を考慮のうえ、さらに優遇。

【公正な評価でさらに収入アップ!】
試用期間終了後に年間目標を設定し、翌年11月に評価を行います。
設定した目標に対する達成度合いをベースとした評価及び業績に応じて、賞与で年収の10%~13%を支給。
頑張った分だけ、しっかりと還元するシステムが整っています。

■賞与
年1回
(12月)※社内業績+本人への評価を考慮し支給額を決定。

■入社時の想定年収
年収500万円
~600万円(経験・能力によりさらに優遇)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月3万円)
■海外研修(入社後、中国工場への見学研修を予定)
■社内勉強会(希望に応じて随時開催)
■退職金制度
■制服支給
■U・Iターン支援制度(入社時に転居が必要な場合は引っ越し代補助)

休日・休暇

<年間休日>
126日
(2024年度/社内カレンダーに準ずる)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(1週間程度)
■GW休暇
(1週間程度)
■夏季休暇
(1週間程度)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度、入社半年後に10日支給/最大20日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★5日間以上の連続休暇可能
プロジェクトの時期によっては、1週間ほどの長期休暇を取得することもできます。


出典:doda求人情報(2024/3/14〜2024/6/12)

BOS Automotive Japan株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。