マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ジェイアール東海ホテルズ

ホテル・旅館・宿泊施設

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4

株式会社ジェイアール東海ホテルズの過去求人・中途採用情報

株式会社ジェイアール東海ホテルズの 募集が終了した求人

ホテルスタッフ/未経験歓迎/賞与年2回/大手グループの安定性

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

★マリオットアソシアホテルやゲートタワーホテルなど★「宿泊部門」もしくは「料飲宴会部門」の業務
具体的な仕事内容
1992年に誕生した私たちジェイアール東海ホテルズは、JR東海グループの一員として高い安定感を誇りながら、地域のニーズに応える多彩なホテルビジネスを展開しています。
今回は今後の事業展開に備えた増員募集。知識や経験は一切問いませんので、

「安定企業で長く活躍したい」
「地域に貢献できる場所で働きたい」
「キャリアの限界を超えてスキルを磨きたい」

そんな想いがある方は、ぜひご応募を!


★お任せする業務
━━━━━━━━━
経験・希望を考慮し、「宿泊部門」もしくは「料飲宴会部門」いずれかの業務を担当していただきます!
ホテルでのサービスは、言うなれば「あなた自身が商品になる」ようなもの。言動の一つひとつでお客さまが笑顔になる楽しさを感じてください◎

【 宿泊部門 】
◇フロントでのチェックイン・チェックアウト
◇ベル・ドア業務
◇コンシェルジュ等のフロントサービス など

【 料飲宴会部門 】
◇レストラン・宴会でのサービス
◇飲み物、料理の提供・解説
◇ゲスト対応(記念日や商談での利用時の打ち合わせ、当日のサポート等) など


★入社後の流れ
━━━━━━━━
< 基本の流れ >
初日はオリエンテーションと簡単な雇い入れ研修からスタート!その後はOJT中心で業務をお教えします。
経験豊富なスタッフがマンツーマンで教えてくれるので、わからないことはなんでも相談してください◎

< 充実の研修制度 >
会社の経営方針が把握できるフォローアップ研修など、40以上の研修制度をご用意しています!
希望に応じて受講できますので「料飲部門になったからソムリエ研修を」「フロントスタッフとして更に活躍したいからロールプレイング研修を」といったような柔軟なスキルアップが可能です!


★当社の想い
━━━━━━━
なぜ、これだけ手厚い教育制度を整えているのか。
それは「当社に愛着を持ってほしいから」です。
飽きずに自己成長できる環境であれば、きっと会社を気に入り長く働いていただけるはず。そう考えておりますので、ご自身ののびしろを信じ、楽しみながら成長してくれたらと思います◎

チーム/組織構成
女性の総支配人も在籍しているなど、性別・経験・年代関係なく、多くの社員が活躍しています!

■男女比:6:4

対象となる方

【高卒以上/未経験歓迎】◆地域に貢献できる仕事がしたい方 ◆チャレンジ精神・成長意欲をお持ちの方
☆大規模採用実施中!☆
業界、職種未経験OK!ぜひお気軽にご応募ください◎

【 必須条件 】
■高卒以上

\ このような方は大歓迎! /
◎販売サービス、接客等のご経験がある方
◎地域に貢献できるような仕事がしたい方
◎人とのコミュニケーションがお好きな方
◎自己啓発意欲があり、成長に積極的な方

\ 英語や中国など、語学が得意な方は活かせます! /
※もちろん必須ではありません。

勤務地

【愛知・岐阜・静岡・神奈川いずれかのホテル/U・Iターン歓迎!】
名古屋市・豊橋市(愛知県)、高山市(岐阜県)、静岡市(静岡県)、横浜市(神奈川県)にあるいずれかのホテルに勤務していただきます。

※転勤はありますが、面談にて希望をヒアリングいたします
※入社後も希望調査により希望を申告可能です
※受動喫煙対策あり

< 勤務場所 >
◇名古屋マリオットアソシアホテル
◇ホテルアソシア高山リゾート
◇ホテルアソシア豊橋
◇ホテルアソシア新横浜
◇ホテルアソシア静岡
◇名古屋JRゲートタワーホテル

勤務時間

部署によって異なりますが、基本はシフト制で、いずれも所定労働時間は7時間30分となります。

< シフト例 >
■宿泊部門
【日勤】9:00~17:30(休憩60分)
【夜勤】16:30~翌9:30(夜勤は2日分カウント、仮眠等休憩有)

■料飲宴会部門
【レストラン例】11:00~21:30(休憩60分)
【宴会例】13:00~22:00(休憩60分)

☆土日休み、連休取得も可能です!
☆希望休を申請してプライベートも楽しみながら働けます!

雇用形態

正社員
試用期間2カ月(期間中の条件に変更はありません)

給与

月給20万8000円以上+賞与年2回
※スキル・経験・能力を考慮して決定します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(上限月5万円)
■時間外手当(1分単位で100%支給)
■深夜勤務手当
■次世代手当(子ども1人目:月1万5000円、2人目:月5000円)

■賞与
年2回
(6月・12月)☆2023年度実績:合計2.6カ月分支給

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収270万円
~540万円

■社員の年収例
年収350万円/27歳
年収460万円/37歳
年収540万円/47歳

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■寮・家賃補助制度(※規定あり)
■資格取得支援制度(費用補助・報奨金など)
■自社ホテル各種優待
■JR東海グループ各社優待(旅行商品・百貨店など)
■英会話スクール優待・補助金制度
■各種レジャー施設・スポーツ施設優待
■自社保有福利厚生施設(浜名湖、琵琶湖)
< 年間40種以上の研修を実施! >
■キャリア採用入社後フォローアップ研修
■英会話スクールに通う費用の補助
■昇格時研修
■ワイン・ウィスキー・カクテル研修
■レストランサービス強化研修
■語学系研修(英語・中国語)
■階層別研修
■ホテル業界の基礎的な知識を学ぶ研修
■キャリアサポート研修
■コンプライアンス研修 など

休日・休暇

<年間休日>
105日
(年次有休の計画取得分を含めて110日)

<休日・休暇>
月8~9日(シフト制)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(最大20日:取得しやすい環境です!)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(最長3年:男性の育児休職も取得実績増加中!)
☆5日以上の連休取得OK!現場スタッフの取得実績も多数あります

豊富なキャリアパス!

成長度合いがわかりやすい、レベル制での評価制度を採用中。努力次第では一気に2段階も3段階もステップアップしていくことができます。
その支援の一環として、ジョブローテーション制度も導入しています。2~3年を目安に「宿泊」「料飲宴会」「管理」「営業」など多くの部門を経験できますので、【あなただけのキャリアパス】を辿って成長していきましょう!

地域貢献について【1】

<名古屋マリオットアソシアホテル「雛のつるし飾り」>
当社ではホテルのロビーから地域の魅力ある文化を発信することで、地域を盛り上げる取り組みを行っています!
毎年2月上旬~3月3日までの期間は「愛知県大治町」にて保存会が継承している「雛のつるし飾り」をロビーに展示。この土地独自のひな祭り文化が体験できる空間を提供しています。
地元の方に親しんでもらうのみならず、海外の方にも体験価値を通して地域文化を体感してもらうことで、地域活性化の一助となっています◎

地域貢献について【2】

<ホテルアソシア高山リゾート「飛騨高山SDGsパートナー企業認定」>
ホテルアソシア高山リゾートでは高山市からパートナー認定をいただくことで、市と一体となってSDGsの取り組みを推進しています。
市内の高校や保育園とコラボして間伐材を転活用したクリスマスツリーを制作するなど、地域貢献やSDGsにコミットした取り組みの実績も多数。貢献性の高さを存分に感じてください!


出典:doda求人情報(2024/3/11〜2024/5/12)

株式会社ジェイアール東海ホテルズの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。