マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ホットスタッフ厚木

人材派遣

神奈川県厚木市中町4-14-1サクセス本厚木ビル 7F

株式会社ホットスタッフ厚木の過去求人・中途採用情報

株式会社ホットスタッフ厚木の 募集が終了した求人

人材コーディネーター/月給30万円/土日祝休/毎月歩合給あり

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験歓迎/中途100%】人材を求める企業と働きたい求職者の方を繋ぐ架け橋として活躍してください!
具体的な仕事内容
企業様と、当社に派遣登録してくださっているスタッフさんのそれぞれのご希望を伺い、
お互いにとってより良い人材・職場をご紹介します。

========
 具体的には…
========
【企業様には…】
■定期訪問(月1~2回程度)
就業中のスタッフさんや企業様の状況を確認します。
1人につき担当は10~15社ほどです。

■検討中への企業様への提案
新規の企業様へのご提案を行います。
料金が発生するのは、スタッフさんの就業がスタートしてからのため、お話も聞いていただきやすいです。

【派遣スタッフさんには…】
■登録時の面談
希望する働き方や条件など、まずは要望をヒアリングします。

■お仕事の紹介
ヒアリングした要望にマッチする企業様をご紹介します。

■職場見学
就業予定の職場の見学に付き添います。

■就業後のフォロー
定期的に電話やメールなどで状況のヒアリングをしたり、直接お会いして労わったりします。

\ POINT!/
★無理なくフォローできる人数でお任せ!
1日にやり取りを行うのは5名程度の方となります(勤務スタイル等によって変動あり)。

担当するスタッフさんは入社後少しずつ増やし、
半年で最大50名ほどをお任せします。
無理なくしっかりとスタッフさんをフォローできるよう、50名を超えた場合はほかのコーディネーターに引継ぎを行います。

========
 入社後の流れ
========
まずはOJTと座学を中心に、少しずつ知識を身につけていきます。
先輩の面談や営業に同行したり、座学では派遣法について学びます。

\ POINT!/
★受講自由!独自のオンライン研修あり♪
『ホットスタッフ大学』という、独自のオンライン研修が月3~4回開催されており、気になるものを自分で選んで受講できます♪

【プログラムの例】
・派遣法について(労務・法務)
・年収1000万円~2000万円プレイヤーの座談会

チーム/組織構成
【中途入社100%!先輩も未経験から活躍中!】
コーディネーターは現在8名。
ホテルスタッフ、飲食店店長、新聞の営業、元アパレル、SE、製造などさまざまなメンバーが未経験から活躍中!

■男女比:女性支社長も活躍中!
■年齢構成:20~30代が中心

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎/学歴・経験不問/要普免】人のためになる仕事をしたい方/頑張りを評価されたい方
<必須要件>
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

<こんな方をお待ちしています>
■自主性があり、自ら行動できる方
■ポジティブに考えられる方
■チャレンジ精神をお持ちの方

\ こんな方はより活躍できます!/
■何かしらの営業経験をお持ちの方
■サービス業のご経験がある方
■収入アップやスキルアップを目指したい方
■人のためになる仕事がしたい方
■働き方を整えたい方

★職場は明るくフランクな雰囲気です
★未経験の方大歓迎!経験以上に自主性や意欲を重視します

選考のポイント

「とにかく偉くなりたい」「このくらい稼ぎたい」「こんな風に働きたい」など、まずは面接でざっくばらんにお話ししましょう!
漠然としたもので構いませんので、何でもあなたの目指していることを教えてください。

勤務地

【本厚木駅から徒歩3分!ミロードすぐそば】
◎バス通勤OK ◎自転車通勤応相談 ◎社用車で直行直帰OK(規定あり)

【本社オフィス】
神奈川県厚木市中町4丁目14番地1 サクセス本厚木ビル7F
※ご自身がご希望されない限り、転居を伴う転勤なし

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

8:30~18:00(実働8時間/休憩1.5時間)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※期間中の給与は月給30万1875円です(下記【給与】欄を参照)
※その他の待遇に変動はありません

給与

【試用期間中】(入社後3カ月)
月給30万1875円

※固定残業代:7万1875円/42時間分、一律支給の研修手当:月5万円を含む)
※42時間を超える時間外労働分は追加で支給します
※インセンティブはつきません

【研修明け】
月給26万2500円以上+インセンティブ

※固定残業代:42時間分/月5万6250円~11万2500円と一律支給の地域手当:月2万円を含む
※42時間を超える時間外労働分は追加で支給します

\ POINT!/
★「ストック型インセンティブ」とは?
派遣スタッフさんの就業が続いている限り、
インセンティブが毎月支給される仕組みです。

<インセンティブ例>
月18万円(役職なし/入社2年)
月32万円(主任/入社4年)
月40万円(課長/入社10年)
※基本給にプラスで支給されます!

★試用期間が明けてからの月給は?
期間明けの入社4カ月目には20~30人を担当していただきます。
インセンティブが月7万円~8万円ほどつくため、収入面も安心です!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(上限なし/規程あり)
■残業手当全額支給

■昇給
年2回
昇格年2回

■入社時の想定年収
年収360万円
~600万円

■社員の年収例
年収540万円(役職なし/入社2年/26歳)
年収720万円(主任/入社4年/34歳)
年収900万円(課長/入社10年/35歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金
■退職金制度
■各種「達成賞」あり(毎月の目標を達成した社員の中から上位3名を表彰)
■各種研修制度(労働者派遣法などの座学含む)
■社用携帯電話貸与
■社用車貸与
■社員旅行、忘年会、食事会や夏のBBQなど
■提携施設の割引利用
■夢プロジェクト(社員の夢を応援)
※現在、犬猫保護・子ども食堂プロジェクト実施中
\ POINT!/
★年2回の昇格チャンスあり!
スピード昇格を目指すのも、あえて管理職に就かないのもOK!
あなたの思い描く将来像を、実現できる環境があります。

【キャリアパスについて】
ご本人の希望はしっかり尊重します。
昇格を目指してマネジメント経験を積むも良し、あえて管理職に就かずスタッフさんに寄り添うも良し。

明確な評価基準があるため、飛び級での昇格も可能で、入社して半年で昇格、4年半で支社長になった先輩もいます!

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日・祝)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(8日)
■GW休暇
(暦通り)
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社後6カ月後に、10日分を付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/取得希望者の取得率100%)
★有休はとりやすい環境です!

◆嬉しいインセンティブ制度

<新規営業インセンティブ>
新規開拓や未取引1年以上の企業様と取引をスタートしたら、売上から規定の割合のインセンティブがつきます。

<就業フォローインセンティブ>
既存企業様・就業中の派遣スタッフさんのフォローをしていただき、売上から規定の割合のインセンティブがつきます。

派遣スタッフさんの就業時間分の売上からインセンティブが毎月支給される仕組みのため、派遣スタッフさんの就業が続いている限り自身のインセンティブも積み重なっていく「ストック型インセンティブ」はホットスタッフグループならでは!

役職が上がるごとにインセンティブの割合も上がっていくため、収入アップも目指せます。

◆ノルマなしで働きやすい

会社が課すノルマは一切なし!
上長とのミーティングを通して、ご自身で月ごとに目標を立てていただきます。

指標は契約数や金額ではなく、担当するスタッフさんの人数。
人と関わるお仕事である以上、企業様やスタッフさんの状況により達成が難しい月があることも会社は理解してくれます。その場合は会社全体でカバーできるよう取り組んでいます。


出典:doda求人情報(2024/3/11〜2024/6/9)

株式会社ホットスタッフ厚木の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。