株式会社ハウ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ハウの過去求人・中途採用情報
株式会社ハウの 募集が終了した求人
ハードウェアエンジニア/残業月20h/土日祝休/年休124日
- 正社員
- 転勤なし
【未経験歓迎】IoT製品、通信機器、防災機器等の開発
具体的な仕事内容
<主な仕事内容>
ーーーーーーーー
自社製品の設計開発、または大手の防災・通信関連企業と、防災機器や通信装置を共同開発
プロジェクト単位で、さまざまな案件にチャレンジできます
★お客さまのご要望を調査(営業や先輩と一緒に)
★システム設計(どんな構成にすればお客さまのご要望に応えられるかアイディア勝負)
★回路設計、配線設計、筐体設計(設計図をつくって製品の具現化)
★製造(委託先に試作してもらいます)
★動作評価、信頼性試験(思い描いているとおりに動くか検証)
<こんな製品を開発しています!>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■自社製品の開発
防災系やインフラ系の監視機器開発などで培った、高い品質の設計技術とノウハウを活かして、自社開発を行っています
業界標準規格を上回る独自の高信頼性品質規格をクリアしたブランドです
24時間365日と長期にわたって安定して稼働し、且つ安心して使用できる信頼性の高い製品を提供しています
■大手メーカーとの共同開発
受託開発製品として、防災関連装置、5Gの回線監視機器、光通信機器、防犯機器、会社のカードキー、鉄道関連装置などを、お客さまと共同開発しています
<ここがPOINT>
ーーーーーーーー
【ソフトウェアエンジニアとタッグを組んで開発!】
社内のソフトウェアエンジニアと、タッグを組むため、余計な気遣いも一切不要
欲しいプログラムをその場で作成してもらえば、評価も思いのまま
チーム/組織構成
現在、3名のハードウェアエンジニアが活躍しています
年齢に関わらず、非常にコミュニケーションが取りやすい環境のため、経験に自信のない方でも安心して働けます!
■組織名称:技術生産部:ハードウェア設計課
【第二新卒・未経験歓迎/学歴不問】積極的に取り組める方・会話力・読解力のある方、大歓迎!
<必須条件>
■簡単な電気回路の知識をお持ちの方
※学校で学ばれた方や、独学で学ばれた方歓迎
※専門知識は働きながら学べます
■コミュニケーションを取ることに抵抗のない方
<こんな方はより歓迎します>
■目標に向けて、前向きに努力できる方
■新たなチャレンジも、楽しんで取り組める方
■わからないことや、難しいことも自発的に解決できる方
<転勤なし/客先常駐一切なし>
本社/神奈川県相模原市中央区千代田1-11-17
【アクセス】
JR相模原駅で下車します
神奈川中央交通バス(【25】北里経由相模大野行き)に乗車します(15分)
「千代田1丁目」バス停で下車します(徒歩1分)
※受動喫煙対策あり
フレックスタイム制
フレキシブルタイム/9:00~11:00、14:00~22:00
コアタイム/11:00~14:00
標準的な勤務例/9:00~17:30(実働7時間30分)
■平均残業時間
20時間
※残業時間は業界平均よりもかなり少なく、プライベートを充実させることができます!
正社員
試用期間3カ月
(その間の給与・待遇に変わりはありません)
月給20万円~40万円+決算賞与
※経験・能力等を考慮の上、決定します
■賞与
年1回
(決算賞与)※過去5年間支給実績あり:6~8カ月分
■入社時の想定年収
年収400万円
以上
■社員の年収例
年収450万円/28歳(入社4年目)
年収700万円/36歳(入社14年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■借り上げ社宅制度
■資格取得補助(受験費・セミナー費など)
■社員旅行(全額会社負担)
■退職金制度(中小企業退職金共済)
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
■介護休暇
■裁判員休暇
■1年目
まずはOJT研修を通し、業務の基本的な流れや知識を、習得していただきます
■2年目
社内ソフトウェアエンジニアと協力しながら、実務に挑戦していただきます
一人きりで作業することがないため、困った際は担当のエンジニアに相談しながら進めていきましょう
■3年目
ここからは、いざ独り立ちしていただき、主体的に業務へと取り組んでいただきます
もちろん、研修後もわからないことは相談しやすい環境のため、周囲と協力しながら進めていきましょう