マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

東洋システム株式会社

精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー

福島県いわき市常磐西郷町銭田106-1

東洋システム株式会社の過去求人・中途採用情報

東洋システム株式会社の 募集が終了した求人

二次電池試験評価装置の設計・開発スタッフ/U・Iターン歓迎

  • 正社員
仕事内容

【SDGs】世界のエネルギー産業に貢献!二次電池の開発に関わる設計開発◆資格取得支援あり◆土日祝休
具体的な仕事内容
二次電池の試験装置の開発に関わる、組み込み制御ファームウェアの開発や回路設計をお任せします。

★国内シェアトップクラス★
大手メーカーをはじめとするクライアントと連携し、高性能な新製品開発をバックアップしています。
革新的な経営や社会貢献が評価され、経済産業省や地方自治体からの表彰実績も多数。
福島・神奈川・愛知・滋賀・大阪の国内拠点に加え、海外(アメリカ)にも拠点を構えています。

<制御ソフトの開発>
■計測器・制御機器のファームウェア開発設計
■プログラム作成
■組み込み、動作確認 など

<電気・電子回路の設計>
■回路図の作成(デジタル・アナログ)
■基盤の実装・検証 など

◎世界のエネルギー産業を支える仕事◎
カーボンニュートラルやSDGsへの関心も高まる中、エネルギー産業の次世代を担う存在として注目を浴びている二次電池。
半導体や液晶の分野で各国の競争が進む中、日本が世界の先端をいく分野でもあります。
高性能な電池の研究開発のバックアップを通して、日本の、そして世界の産業を支えていくことが私たちの役割です。

◎プロフェッショナルとして活躍◎
当社が提供するのは、それぞれのニーズに合わせて作られたカスタマイズ装置。
ライン化された製造方法ではなく、お客さまのご要望に沿って1台ごとに設計・開発しています。
小型電池から大型電池まで幅広く対応できるよう、ラインナップも豊富。
1つひとつカスタムメイドだからこそ、技術者として大きくレベルアップできる環境です。

◎努力の成果を形に◎
オーダーメイドのスタイルをとる当社では、スタッフ1人ひとりがそれぞれのクライアントの担当設計者となって、打ち合わせを重ねながら開発に取り組んでいます。
担当設計者は装置の仕様書などにも名前が残ります。努力の結果が形あるものとして残ることも、この仕事の魅力の一つです。
もちろん、日々の業務はチーム全体で協力しておこなっています!

チーム/組織構成
30代~40代を中心に、幅広い年齢層が活躍中。
日常的な会話も多く、和気あいあいとした大家族のような雰囲気です!
立場に関係なく働きやすい環境作りを進めており、女性のエンジニアや管理職も活躍しています。

対象となる方

【学歴不問】回路設計・制御ソフト開発などの経験者◆業界未経験歓迎◆要普通自動車免許
<必須条件>
■電気系の回路設計や制御ソフト開発の経験を3年以上お持ちの方(分野は問いません)
■要普通自動車免許(AT限定可)

<活かせる経験・スキル>※必須ではありません。
■ファームエア開発のご経験
■磁気回路の設計のご経験
■クラウド環境の設計のご経験
■低圧電気取扱者の資格 など

★その他、電気・電子・磁気に関連する設計や開発・検証などのご経験をお持ちの方を歓迎します!

◎こんな方をお待ちしています◎
■エンジニアとしてスキルアップを図りたい方
■日本・世界の産業に貢献できる仕事がしたい方
■安定感のある環境で長く仕事を続けたい方
■ワークライフバランスを重視したい方 など

勤務地

★マイカー通勤OK/無料駐車場あり

【本社】福島県いわき市常磐西郷町銭田106-1

<アクセス>
■JR常磐線「湯本駅」から車で10分
■JR常磐線「泉駅」から車で12分

※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙

勤務時間

8:45~17:45(実働8時間/休憩1時間)

雇用形態

正社員
※試用期間なし

給与

月給25万円以上+各種手当+賞与年2回

★ご経験やスキル・前職の給与等を考慮の上、当社規定により決定します。

■賞与
年2回
(7月・12月)
★業績により別途決算賞与あり

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円
~650万円

■社員の年収例
年収600万円(月給38万円/40代・管理職)
年収520万円(月給36万円/40代・一般職)
年収460万円(月給25万円/30代・一般職)

待遇・福利厚生・各種制度

<各種手当>
■通勤手当(上限2万5,000円/月)
■時間外手当(全額支給)
■住宅手当
■家族手当
■技能手当
■地域手当
■特別手当

<その他福利厚生>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■永年勤続表彰
■慶弔見舞金
■人間ドック・健康診断(第3号被保険者含む)
■車通勤OK(無料駐車場あり)
■ハイブリットカー購入補助金制度
■社員旅行(任意参加)
■資格取得支援制度(受験料・セミナー受講料を全額会社負担)
■各種研修制度
・階層別研修(新人社員から部長クラスまで)
・情報セキュリティセミナー
・メンタルヘルス研修

◎社員の家族まで大切に◎
“社員の家族も社員”というのが、当社代表の考え方。
家族の分も健康診断の費用を負担しているほか、社員旅行を「家族旅行」と称して、家族ぐるみで参加できるようにしています。
また、男女問わず育休を取得しやすく、仕事とライフイベントを両立できる仕組みも完備。
実際に働く社員だけでなく、周りで支えてくれる家族にとっても、安心できる環境作りを進めています。

休日・休暇

<年間休日>
118日
~120日(会社カレンダーによる)

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※第1土曜日のみ出勤
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■プチ休暇(連続休暇制度)
■アニバーサリー休暇
■特別休暇 など

◎プライベートも充実◎
年末年始・夏季・GWは毎年9日~11日の大型連休としています!
独自の休暇制度も充実しており、適度にリフレッシュしながら働ける環境を整えています。

★育児休暇は男女問わず取得実績多数。ライフスタイル問わず働きやすい環境です。

“人材”として社員を尊重

■ハイブリット経営
社員一人ひとりが存分に活躍できるためには、“長く働ける安心”と“実績に対する正当な評価”の双方が必要。
日本型の終身雇用と欧米型の実力主義をバランスよく融合させた経営方針をとっています。

■3分の1利益還元の原理
会社の利益はそれぞれ3分の1ずつ、「将来の研究開発資金」「従業員の雇用を守るための貯蓄」「頑張ってくれた従業員への還元」に使うことが当社の原則。
業績に応じて決算賞与を支給しているほか、最近ではコロナ対策として医療マスクや慰労金の支給なども実施しました。
“会社の利益は社員を守るために使う”のが、当社の基本姿勢です。

仕事を楽しめる環境

■ユニフォームへのこだわり
「自分の仕事に高い志を持ち、充実した日々を送ってほしい」という想いから、全社員共通のユニフォームを作業服にしています。
左胸には役職や勤続年数、取得資格のワッペンが貼られており、経験を積むことで勲章が増えていく仕組みです。
自分たちの仕事に対するプライドや、やりがい・自信につながっているのはもちろん、お客さまに与える安心感にもつながっています。

■働きやすさを追求した社屋
本社オフィスは、とにかく居心地の良い空間にしたいという想いで設計。
自由に利用できる打ち合わせスペースや休憩にも使えるソファーを設置して、リラックスしながら働ける空間にしています。


出典:doda求人情報(2024/3/25〜2024/6/23)

東洋システム株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。