マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

エコカーボン株式会社

その他専門コンサルティング

東京都千代田区神田神保町2-40-5 東久ビル2F

エコカーボン株式会社の過去求人・中途採用情報

エコカーボン株式会社の 募集が終了した求人

省エネ化で企業の発展を支える営業・企画サポ―ト/テレアポなし

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

省エネ化に向けた企業への企画営業《新規飛び込み・テレアポなし/残業月20h程度》
具体的な仕事内容
SDGsやJクレジット、GX(グリーントランスフォーメーション)に関わる、省エネ設備導入を企画・提案するソリューション営業です。

日本各地の食品工場や関東圏のオフィスビル、老人福祉施設、幼稚園、学校、ゴルフ場施設などを担当。社内技術者と共に省エネルギー対策を企画し提案します。まずは先輩のサポートから。資料作成など簡単な工程から始め、習得具合を見ながら業務範囲を広げていきます。

省エネプロジェクトの流れ

・課題抽出
先方を訪問し、課題のヒアリングを行います。その後、現地に赴き調査、状況を把握します。
その情報を元に、社内で技術者たちと打ち合わせを行い、提案する設備や制御システムなどを提案書に落とし込んでいきます。

・ご提案
コスト面の改善だけなく、確保する補助金やリースなどのことや、企業としてのイメージアップについてなど、様々な方面でのプラス面を伝えます。
並行して補助金などの申請も行います。

・施工スタート
スケジュールに遅れはないか、導入機器がメーカーから納期通り届いて、きちんと稼働するかを確認。
この間、現地のお客様や施工を依頼する協力会社を何度も訪問し、対話をしながら、関係性を深めていきます。

・成果の検証
設備を導入して終わりではなく、提案の効果を検証することが大切です。「年間●万円のコストカット」「●%の低炭素化」といった具体的な数字をお客様に提示し、また次の課題解決へと繋げていきます。

《OJT研修で無駄なく着実に成長》
座って聞くだけのような無駄な研修はなし。OJT形式で最初からどんどん先輩の営業訪問や現場調査に同行してもらいます。その際ただ教えてもらうのを待つだけでなく、質問も積極的にしてみてください。前のめりな人に対して、嫌な顔をするような先輩は一人もいません。

チーム/組織構成
営業は第一部と第二部に分かれており、
その中でさらに3名ほどのチームに分かれて営業します。
同じチームの上司や先輩はもちろん、
他チームのメンバーも困ったことがあれば
必ずサポートしてくれるので安心してください。

成長意欲が高く真面目な人が多いですが、堅苦しい雰囲気とは無縁。
雑談を交えながら和気あいあいと仕事をしています。
定期的に飲み会もあり、忘年会や社員旅行(去年は熱海!)も盛り上がります◎

対象となる方

【働きやすさ◎にて直近3年間の定着率100%】1から学べるため未経験歓迎、学歴不問
基本的なPC操作ができる方

<下記の方は歓迎!>
・何かしらの営業経験がある方
・運転免許を保有している方
・新しい取り組みや変化に前向きな方

<以下の経験、知識が活かせます>
・空調・電気設備・自動制御機器・LED照明・太陽光発電等、省エネルギーに関する業務経験、専門知識
・中小企業診断士・社労士・行政書士等の補助金の申請業務経験者
・ゼネコン・サブコン経験者
・エネルギー管理士
・電気工事士
・施工管理技士
・管工事施工管理技士
など

資格を保有していなくても入社後に取得サポートいたします!

勤務地

【転勤なし/面接交通費支給】
東京都千代田区神田神保町2-40-5 東久ビル2F
※2024年9月に移転したばかりのキレイなオフィスです!

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)
※月曜日のみ8:30~17:30となります
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員

給与

月給27万5000円~35万円(固定残業代を含む)
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
※時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万6000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■賞与
年2回
(6月・12月)※業績による

■昇給
年1回
あり

■入社時の想定年収
年収400万円
~500万円

■社員の年収例
570万円/入社2年目(月給35万円)
780万円/入社5年目(月給60万円)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■出張手当
■資格取得支援制度(教材や受験代を全額会社で負担)
■産前・産後・育児休暇 ※産休・育休取得実績あり
■作業服、業務端末(iphone)、ノートPC貸与
■各種祝い金、見舞金制度あり
■研修制度(OJT研修/商品勉強会)

休日・休暇

<年間休日>
128日
/2023.4~2024.3実績

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日・祝日
■GW休暇(4日付与)
■夏季休暇(4日) 
■年末年始休暇(4日)
■有給休暇 ※上長も積極的に取得しているため、取得しやすい環境です!
■介護休暇
■慶弔休暇
■裁判員休暇
■母性健康管理のための休暇
■生理休暇
■子の看護/介護休暇
■育児・介護休業法の定めによる休業

☆1年目社員のとある一日の流れ☆

8:40 出社
9:00 始業・業務開始
~メールチェック(1日最大5件程度)、エクセル入力などPC作業・社内ミーティング・打ち合わせ準備~
10:30 先輩と外出
11:30 先輩の客先訪問に同行
~打合せ・現場調査~
13:00 終了。昼休憩
15:00 帰社
~打ち合わせ内容のふり返りや調査内容のまとめ~
16:00 社内MT出席
17:00 午前中のPC作業の続きなど
18:00 退勤

<入社1か月>にやること

1日1件(エリアによって2件程度)、先輩の営業訪問・現場調査に同行します。はじめは見学のみで構いませんが、徐々に先輩の補佐を手掛けながら仕事への理解を深めてください。ex.お客様からの問合せ対応、現場調査、写真撮影、資料作成など

現場の規模は、1h~2hの規模から1日かかる現場まで、撮影枚数も100枚から1500枚まで実にさまざま。現場でしか得られない情報もたくさんあるので、先輩の動きを見ながら、勘所を掴んで行ってください。

他にも、現場調査資料(照明や空調の一覧表作成)、提案書(調査報告書、補助金説明資料)、提案にまつわるさまざまな資料作成も手掛けながら仕事を学んでいきます。

<入社6か月>にやること

引き続き、先輩について同行営業・現場調査を継続します。1ヶ月目と比較し、商談時の提案・メール・電話でのやり取りが増えていきます。
この時期では、図面がスムーズに読めるようになったり、提案書の作成、資料まとめがそつなくできている状態が理想です。客先との接点を少しずつ増やし、先輩とより深いコミュニケーションやフィードバックをもらえるよう、案件に関わってください。

会社からの資格取得支援もあるので、電気工事関連など様々なスキル習得を目指すことも可能です。


出典:doda求人情報(2024/10/7〜2024/12/1)

エコカーボン株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。