一般財団法人SF豊泉家
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一般財団法人SF豊泉家の過去求人・中途採用情報
一般財団法人SF豊泉家の 募集が終了した求人
採用担当(課長候補)/週休2日制/月給30万円~/転勤無し
- 正社員
- 転勤なし
採用方法の提案からその実践まで!全16法人の採用を一貫して担っていただくポジションです。
具体的な仕事内容
人財開発マネジメント部の一員として、採用担当であり、課長候補として募集します!
<具体的な業務内容>
■新卒・中途両方の採用業務および採用担当メンバーのマネジメント
■部内の情報管理方法や業務フローなどの整備
■事業計画に基づく人財採用計画の立案
■採用イベントの企画・マーケティング
■選考の調整、面接官業務
■学校や就職セミナーでの採用活動・プレゼンテーション
■求職者の入職意思を高め、応募・内定承諾へとつなげるフォローアップ業務
■入職者がスムーズに現場で活躍できるよう教育・研修を通じたフォローアップ業務 など
◇POINT◇
★全16法人から求められる職種・人数を現場と協力しながら、採用していきます。
★トレンドやニーズを踏まえた、新しい採用手法の導入も提案可。「これをやりたい」も企画OK!
★現在1600人の職員数を2030年には2000人に増やすことを目指しています!大規模採用でやりがい◎
◇人財開発マネジメント部とは?◇
ヘルスケア事業における各専門職の介護職や看護師はもちろん、施設内の調理師・管理栄養士などさまざまな職種の採用を行ないます。また、教育・研修や定着支援部門も、同じ部署の別チームが担っています。
◇入職後は?◇
まずは1つの法人を受け持ち、求める人財像など法人理解を深めます。
先輩職員とOJT形式で仕事を覚えながら進め、ステップアップを目指します!
チーム/組織構成
部長1名と副部長1名の下、メンバー9名(20~50代)が在籍中!女性も多く担当をしています!
【学歴不問&職種未経験歓迎・業界未経験歓迎】2023年新設部署/型にはまらない多彩な挑戦ができる方!
★以下いずれか1つのご経験必須★
1.マネジメント経験(職種・経験年数・マネジメント人数など不問)
2.採用業務の実務経験がある方(業種不問)
「採用業務の実務経験」または「人材業界(求人・人材紹介・派遣など)の実務経験」などを想定。
3.人材業界での経験がある方
4.医療・介護業界でのフロアリーダーといったマネジメント経験
└介護現場に関する配置基準といった知識、現場の悩みなどを知るからこそ、現場に寄り添った採用活動に活かせます。
★必要な資格★
◇普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
大阪府豊中市中桜塚3-2-1 豊泉家ランドマークタワー4階
◎転居を伴う転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎です!
◎オフィス内禁煙
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※シフトによる
■平均残業時間
<残業はほとんどありません> 月の平均残業時間は10時間程度です。
正社員
※試用期間(3カ月)があります。その間の給与や待遇に変更はありません。
月給30万円以上+各種手当+賞与年2回
※経験やスキルなどを考慮の上、社内規定により決定します。
※採用部門でリーダー職をお任せする場合、月給30万円以上可能です!
<あなたの頑張りを応援します!>
仕事の成果はしっかり評価する環境です。
年功序列ではなく、取り組み次第で給与UPを目指せます!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
<各種手当が充実!>
■交通費支給 ※規定あり
■時間外手当(全額支給)
■児童手当(子1人:月3000円)※規定あり
\グループオリジナルの取り組みも多数!/
■職場つみたてNISA(財産形成支援奨励金:月1万円)
■少子化対策奨励手当 ※規定あり
入職後に誕生した3名以上の扶養となる子1人につき100万円支給!
■賞与
年2回
(6月・12月)※業績・成果による
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収440万円
/課長(2023年度実績)
年収600万円
/部長(2023年度実績)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康サポート制度
各種予防接種・定期健康診断・脳ドック(40歳以上)※規定あり
■退職金共済
■社内外研修制度
■サークル活動支援制度
■研修センター、保養所
■引越し支援制度 ※規定あり
■出産・育児支援制度
■施設内サービス利用割引制度(レストラン、理美容、マッサージなど)
■法人内保育園あり(豊中市)
■海外研修(過去実績:ニューヨーク、北欧、ハワイ 他)
<休日・休暇>
■週休二日制
(シフト制)月9日以上休みがあります!
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ7W
連続で7日間休暇を年2回取れるオリジナルの休暇制度です!
(有給+公休組み合わせ)
豊泉家(ほうせんか)グループについて……
大阪・兵庫に特化して、予防・医療・介護など地域の健康や暮らしを支える多彩な事業を展開しています。全16法人のグループ全体で約1500名の職員が活躍中。現在は新卒・中途併せて年間約200名ほどが入職しています。
【Q】部署の構成は?
採用部門(新卒・中途)と教育部門(研修・定着)の2つで、全16法人・職員約1500名を支えています。今後は全25名ほどの体制で部署を運営する予定です。
【Q】現在の人員は?
現在は部署全体で14名。採用部門は、新卒採用チームと中途採用チームに計9名のメンバーが在籍。あなたには採用チームを統括する課長候補として、「マーケティングが得意」などメンバーの強みを活かした業務割り振りやアドバイスなどをお任せします。また、現場理解を深める施策、福祉関連の法令研修など、チームのスキル向上に必要なことも実行します。
まずは当グループについて学び、その後『人財開発マネジメント部』の採用部門の課長候補として、メンバーたちと協力しながら8法人の採用活動をスタートします。自身でも担当法人を持ち、各法人や施設責任者の意見を聞きながら、採用業務を行なっていきます。並行してチーム全体の採用戦略の設計、業務フローの見直しなども行なっていきましょう。
◎上記と合わせて、当グループへの理解をより深めていただけるよう現場見学も可能です。当グループが運営する病院や福祉施設などさまざまな現場を見学し、現場の状況やそれぞれのポジションで働いている職員のことを知りましょう。