マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社インキュライズ・コンサルティング

ITコンサルティング

東京都目黒区東山1-3-10 銀河東山ビル

株式会社インキュライズ・コンサルティングの過去求人・中途採用情報

株式会社インキュライズ・コンサルティングの 募集が終了した求人

初級エンジニア/未経験歓迎/リモート率8割以上/20代活躍中

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【3カ月間の研修からスタート!】まずはITの基礎を学び、その後プロジェクトに参画して開発を行います!
具体的な仕事内容
ーーーーーー
【1】入社後
ーーーーーー
約10名の受講生と一緒に3カ月間のIT研修からスタート!
ITの基礎知識をはじめ、プログラミングを学んでいきます。
研修期間中は他業務を行わないため、研修に専念できます!
当社では、コールセンターや家電量販店、携帯ショップなどに派遣されるなんてことは一切ございませんのでご安心ください。

★1カ月目
「そもそもITって何?」など、座学でITやプログラムに関する基礎を学んだらJava研修を実施。テキストを見ながら「じゃんけんプログラム」を開発するなど、実践を交えて技術を習得できます。

★2~3カ月目
予約管理システムなどを開発。エラーの原因を考えたり、受講生同士で意見を出し合ったりしながら開発するスタイルです。開発現場で欠かせない「質問するスキル」も身につきます。

ーーーーーー
【2】研修後
ーーーーーー
≪必ず「プログラミング」に携われます!≫
本人のスキルや希望をもとに、プロジェクトを決定し、参画していただきます。基本的に先輩エンジニアと同じプロジェクトに入り、サポートを受けながら実践的なスキルを磨いていきます。
早期から「プログラミング」の経験を積めるので、エンジニアとしての成長がスピーディーです。

最初のうちは、詳細設計~開発工程がメイン。
経験を積めば、要件定義~基本設定の上流工程にも携われます。

★単純作業の多い「テスト」工程は、当社ではほとんど行っていません。
★参加していただくプロジェクトの期間は3ヶ月~半年、長くても1年程度です。

チーム/組織構成
エンジニアは40名(20代~30代前半)。
未経験入社者が9割!前職は営業、美容師、施工管理、警備員など様々。
異業種からSEを目指したい方に最適の環境を用意しております!

■年齢構成:平均年齢26.7歳

その他プロジェクト事例
■大手損保会社の社内基幹システムの開発
■医療用の画像診断システムの導入
■英語学習システムの開発
■iOSアプリケーション開発
■鉄道システムの開発・保守 など

楽天やNTTグループ、リクルート、SOMPOホールディングスなど大手企業の案件で活躍中の先輩もいます。
英語が得意な方には、語学力を活かせるプロジェクトをご用意することも可能です。


開発環境
Java、JavaScript

対象となる方

【未経験入社9割】応募資格は「未経験であること」★29歳以下の方 ★意欲や人柄を重視 ★学歴不問
「経験も知識もゼロだけど、やってみたい」
…そんな想いがあれば、IT知識が全くない未経験の方でも大歓迎。
全力でスキルアップをサポートします!

■29歳以下の方
☆第二新卒歓迎
☆学歴不問
☆職種・業種未経験歓迎
☆ブランク不問

~こんな方を歓迎します~
◆IT業界に挑戦してみたい方
◆手に職をつけ、さらに市場価値を上げたい方
◆開発に挑戦してみたい方
◆ブランクはあるが、もう一度チャレンジしたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

【条件に合う方は全員面接確約です!】
知識や経験よりも、やる気や人柄を重視しています。
趣味の話などリラックスしてお話しください♪

勤務地

★現在、案件の8割以上がリモートワークでの対応になります。

首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)のプロジェクト先、もしくはご自宅(テレワーク)での勤務となります。

※転居を伴う転勤はなし。
※勤務環境は、お客様により異なります。


【本社】
東京都渋谷区道玄坂一丁目17番9-1102号

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
※プロジェクト参画先による
■平均残業時間
10時間

程度と少なめです。

雇用形態

正社員
試用期間3カ月

給与

\ボーナスあり!初年度の想定年収は300万円以上/
月給23万3,000円~35万円+賞与+各種手当

※経験・年齢・能力等を考慮し決定いたします。
※上記金額(月給23万3,000円)には固定残業代(月30時間分、44,900円~)が含まれます。超過分については別途支給されます。
※試用期間中(3ヶ月)は契約社員で、月給18万円+諸手当になります。
(試用期間中は残業が発生しません。その他の待遇に変更はありません。)

■■自分の市場価値が上がる■■
定量評価×定性評価の明確な基準での評価制度を設けており、自分の目標達成度合いや仕事に対しての姿勢が給与にも反映されるようになっています。そのため、平均昇給額は40万円以上!100万円以上昇給する人もいます!

<年収例>
■年収380万円(27歳、SE未経験/入社3年目)
■年収550万円(27歳、SE経験者/入社1年目)
■年収800万円(29歳、コンサル未経験/入社2年目)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~800万円

待遇・福利厚生・各種制度

◇賞与年1回(12月)
◇昇給年1回(4月)
◇交通費全額支給
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇時間外手当(超過分)
◇資格手当(資格取得一時祝い金)
◇資格取得支援制度
◇研修制度(IT研修・コンサル研修・トレンド技術研修など)
◇私服勤務可
◇社員旅行
◇社内分煙
◇飲み会タダ!(会社主催の懇親会や社内チームでの飲み会は会費0円で飲み放題です♪)

★働きがい推進チーム(YOKUSUL/ヨクスル)を発足!
「働きがい」の感じ方や捉え方は、それぞれ異なるのを踏まえた上で、働きがいを再定義し、社員自身で向上させ続けるチームを経営直下に設置しています。

★「Dyson(ダイソン)制度」を導入
YOKSULの一環として、社員のアイディアを制度や福利厚生として制定する制度を設けています。

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝休み)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
┗消化率75%
■産前・産後休暇
※5日以上の連休の取得も可能です!

あなたの希望に合ったキャリアを選べる

当社では役員が相談相手になり、個々のエンジニアのキャリアをサポートするメンター制度をご用意しています!具体的には月1回、対面で面談を行い、一緒に今後のキャリアデザインを考えます。その上で、自己学習法や設計ノウハウなどをアドバイスしたり、ポートフォリオを社内公開するなど、あらゆるメソッドを用いて市場価値を高めていけるようバックアップしていきます。

ちなみに、将来的には…
◆技術系スペシャリスト
◆PMなどのマネジメントロール
◆ITコンサルタント
◆副業フリーランスエンジニア
などのキャリアを目指すことが可能◎
それぞれの道を究めて経験を積んでいけば、年収1,000万円超も夢ではありません!

手厚いフォロー&密なコミュニケーション

社内のコミュニケーションツールは「Teams」を使用しています。その中に”あなた+社長+営業”のみの『プライベートチャンネル』を作りますので、気軽に何でも相談できます!
初めてのエンジニア業務で沢山の不安が出るかと思います。技術的なこと、他社エンジニアとの会話、将来のキャリアなど…そんな不安を解消するために、役員との「メンター面談」に加えて先輩社員数人とチームを組む「チームアップ制度」を設けています。あなたと同じように未経験からエンジニアになった先輩社員から色々とアドバイスがもらえますよ!

オーダーメイドのサポート制度

◆IT研修
講師は開発プロジェクトを牽引するようなハイスキルのエンジニア。課題なども交え、実際に手を動かすことで、エンジニアの面白さを体感しながら、楽しく覚えられるコンテンツが満載です。

◆OJT研修
現場で実務経験を積みます。分からないことは、すぐに先輩に聞ける環境です!

◆コンサル研修
未経験からITコンサルタントを目指せます。コンサルの基礎知識やロジカルシンキング、PowerPointによる提案書の作り方などを学びます。

◆トレンド研修
ビジネスパーソンとしての姿勢や思考法などを学びます。


出典:doda求人情報(2024/9/12〜2024/12/4)

株式会社インキュライズ・コンサルティングの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。