愛知陸運株式会社(トヨタグループ)
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
愛知陸運株式会社(トヨタグループ)の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
愛知陸運株式会社(トヨタグループ)の 募集が終了した求人
物流法人営業/未経験歓迎/ノルマなし/充実研修&好待遇で安心
- 正社員
\“お客様のためになる”営業ができます/信頼関係を築くお仕事◎既存の荷主様へ物流プランをご提案!
具体的な仕事内容
お任せするのは……
《既存顧客へのルート営業》
将来的な新規開拓を見据えながら、
まずは既存顧客との取引拡大を中心に、
荷主様との信頼関係を深めてもらいます!
【具体的な業務内容】
*取引先の法人企業の訪問
*課題やニーズのヒアリング
*新たな物流プラン・サービスのご提案
現状の課題の洗い出しや、
お客様のニーズにマッチする
物流の企画提案にはじまり、
価格やダイヤの調整など、
様々な面からお客様をサポート。
「契約を取れたら終わり」ではなく、
問合せ対応や社内外と連携してのフォローなど、
柔軟な企画力・発想力を活かし
徹底してお客様に寄り添える仕事です!
◎頑張りの成果を“現場”で実感!
 ̄ ̄ ̄
取り扱うのは、物流という無形の商材。
お客様の希望通りにモノを運ぶため、
定期的に訪問し、作業の手伝いや
現場の立ち合いをすることも。
自分の提案したものが形になるところを、
直接見られる喜びは格別ですよ!
◎15社ほどの担当顧客と関係深化!
 ̄ ̄ ̄
1人あたり15社、全体で170社のお客様を
チーム一丸となってフォローします。
企業規模の大きい荷主様も多く、
1社1社との深い関係構築が不可欠!
本社だけではなく、各支店との商談のため
全国出張も頻繁にあります。
◎スケールの大きい案件ばかり!
 ̄ ̄ ̄
数億円規模の売上に繋がるような
案件を担当することは、
なかなか他社ではできない経験でしょう。
モノづくりや物流の動向をより近くで
感じられる、やりがい大のお仕事です★
◎能力に合わせた研修で着実に成長!
 ̄ ̄ ̄
・ビジネスマナーから学べる基礎研修
・問題解決カリキュラム
・管理職向けのマネジメント研修 など
今までの経験や年齢・能力に合わせた
階層別研修を実施。各ポジションに合わせた
“人が育つ”仕組みが当社にはあります。
※入社後は、希望・適性を考慮し、各営業所へ配属となります。
チーム/組織構成
会社全体の平均年齢は44歳
平均勤続年数は17.7年
※2021年4月末時点
“働きがい”と“居心地の良さ”を
両立した環境だからこその
数字だと自負しています!
■男女比:【全社】男性9:女性1
■年齢構成:20~40代の若手・ミドル層が活躍中!
■定着率:90% ※過去3年間に入社した社員の定着率(全社)
\経験・職歴よりも人柄重視/ゼロスタートから活躍可能◎「誰かの役に立ちたい」その気持ちがあればOK!
【必須】
・普通自動車免許
┗AT限定可/営業所間の移動に使用する場合あり
・高卒以上
┗業種・職種未経験者、第二新卒者歓迎!
\こんな方、大歓迎です♪/
◆お客様のためになる仕事がしたい方
◆チームで取り組むことにやりがいを感じる方
◆自己成長のためなら努力を惜しまない方
◆歴史ある企業に新しい風を吹かせたい方
◆安定企業でキャリアアップしたい方
◆新たな業界でリスタートしたい方
面接は“お互いの理解を深める場”と考えています。
「実際の働き方や仕事の流れは?」
「教育体制について詳しく知りたい!」
といった質問にも正直にお答えしますので、
ぜひリラックスしてお越しください◎
【勤務地は希望を考慮】
業務経験を積んでいただくため、
まずは下記営業所にてお勤めいただきますが、
「現在の居住地で働きたい」
「地元に帰りたい」など要望はお伺いします◎
※実績として、6ヶ月間の愛知県での単身赴任後、
ご家族のいる居住地に戻った社員もいます。
【東北】宮城県(宮城大和物流センター)
【関東】東京都(羽田空港出張所)
【東海】愛知県(小牧第一、小牧第二)
【関西】京都府(京都)
※()内は営業所名となります
※各勤務地の詳細については、以下のURLもご参照ください。
http://www.airiku.co.jp/company/network.html
★単身赴任等の場合は
単身赴任手当と帰省旅費(月2回分)の支給、
社宅は9割会社が負担をし、
引越し費用等の経費も会社が負担いたします。
◎マイカー通勤が可能です。
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
40時間
※残業代は全額別途支給
正社員
月給20万5,300円 + 各種手当
※経験・能力・年齢等を考慮し、
優遇いたします。
※入社半年後、成長と活躍に応じた
給与の見直しをおこないます。
【月収例】
月収28万1,880円(月給21万7,800円+残業手当40時間)+ 別途各種手当/30歳・大卒
月収27万1,280円(月給20万9,600円+残業手当40時間)+ 別途各種手当/26歳・大卒
月収34万6,080円(月給22万7,400円+残業手当40時間+役職手当)+ 別途各種手当/主任
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■通勤手当
■別居手当
■家族手当
■役職手当
■住宅手当
⇒31歳までの5年間家賃4割補助、
入籍8年未満の新婚者に限り家賃4割補助
※双方賃貸に限り、上限あり
■賞与
年2回
(7月・12月 ※昨年度実績約4ヶ月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収425万円
■社員の年収例
年収450万円/入社1年目・30歳
年収510万円/入社7年目・主任・30歳
★役職者以上になると年収600万以上も目指せます!
■交通費支給(当社規定による)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社内研修制度
■出産・育児支援制度
■制服貸与
■各種報奨金制度
■寮・社宅貸与制度(自己負担10%)
■家賃補助制度(会社負担上限40%)
■Airiku-cafe/カフェテリアプラン
■トヨタグループ団体保険(自動車・生命保険の団体割引)
■会員制福利厚生サービス
■労働組合あり
■マイカー通勤可能(駐車場完備)
▼▼「もっと成長したい!」を叶える制度も▼▼
◆資格取得支援制度
 ̄ ̄ ̄
業務やスキルアップのために必要な、
運行管理者・安全/衛生推進者・安全/衛生管理者など
各種資格の取得を支援しています。
もちろん業務中に受けることも可能!
◆実力のある方はスピード昇進も可能
 ̄ ̄ ̄
正当な評価のため、面談は年に2回実施。
最短2年で役職者になることが可能です!
運行・衛生管理者などの資格を取得した方、
経験やスキル、実力を発揮している方は、
勤続年数を問わず昇格を目指せますよ◎
◆研修以外にも学びの場が充実!
 ̄ ̄ ̄
もっと学びたいという意欲のある社員を
当社は全面的にサポートします!
各種勉強会やレクリエーションなどを通じて、
より一層のスキルアップを応援しています。
◆アナタの頑張りを見逃さない!
 ̄ ̄ ̄
入社時の賃金等級は決まっていますが、
中途入社の方のなかには、等級以上の活躍をする方も。
当社では、そのような方を引き上げるため、
入社後6ヶ月以降、等級を入社時より最大2等級上げられる
『入社半年見直し』をおこなっています。
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※月に1回土曜出社あり
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
「本当にお客様のためになる仕事って何だろう?」こんなお悩みを抱いたことがある方も多いでしょう。今回募集する営業職は、既存のお客様へのフォロー中心の営業。強引な営業やガツガツと数字を取ることは求めていません。何より大切なのは、信頼関係を一層深く固いものにすること。「お客様のご要望に最適な物流プランで応える」ことを目指して、個人単位ではなくチーム一丸となって課題解決に取り組んでいきます。“誰かのためになりたい”という想いのある方なら、きっと活躍できるはずです!
トヨタグループだからこその福利厚生が充実しています!家賃補助はもちろん、給与にプラスαの手当も豊富。給与から天引きという形で、トヨタ自動車の株が購入出来るので財形にもなるほか、退職金も勤続42年で1,300万円以上に。また、残業時間や有給休暇の消化は、必ず守らなければいけない規則なので、きちんとした労働環境のもとで無理なく働けます。ほかにもアイリクの魅力は、ここには書ききれないほどあるので、ぜひ採用サイトをチェックしてみてくださいね!
愛知陸運株式会社(トヨタグループ)の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)