学校法人文際学園
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
学校法人文際学園の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 4件あります!
学校法人文際学園の 募集が終了した求人
(インハウス)学校広報物の企画制作・ディレクション
- 正社員
高校生に向けた入学案内や学科紹介、オープンキャンパス案内などを企画・制作するポジションです
具体的な仕事内容
■急募:グラフィックデザイナー(作品をお持ちください)
【パンフレット・ツール・HP・SNS制作】
■学校案内/イベント告知/学科・コースPR等のパンフレットやHP、DM等の企画制作
■在校生や卒業生取材~編集(校内・海外)
■制作会社・印刷会社等外部業者との折衝
■学校案内(パンフレット)のディレクションや編集ならびにコピーライティング
■学園ニュースやイベントの対外的PR
※紙/Web/動画まで多様な媒体あり
高校生をはじめとした若者心理。そこにリーチできる情報発信・拡散・ブランディングを行います。就職内定等で圧倒的な実績を誇り、在校生や卒業生取材をはじめ、教育の今、そして未来に向けた発信材料は豊富。広報PRのプランを自ら戦略的に企画して実践することができる人材を求めます。
【あなたの強みを生かした戦略を】
今回の募集において、制作経験は必須となります。制作経験の領域や内容は問いません。
作品等を面接時に持参のうえ是非アピールください。
「若者が引き込まれ、ワクワクするような制作物に強い方」
「トレンドを意識したWebデザインができる方」
「学生に刺さるコピーライティングができる方」
「ホームページの立ち上げ、デザイン、企画力をお持ちの方」
「動画の撮影・編集のできる方」
「SNSを使った認知・フォロワー獲得や拡散、ブランディング経験」
「①グラフィックデザイン/②HPディレクション/③動画制作 いずれかのご経験」
あなたの「得意領域」を存分に活かして、学校広報の新しいカタチを描いていただければと思います。
【広報のプロとして若い世代の成長をアシストできるやりがいを感じる仕事です】
もちろん大切なミッションは、「学校の魅力を世界に発信する」ことですが、同時に「学科をもクリエイトできる」感性で活躍していただきたいと思っています。
チーム/組織構成
配属予定となる事務局は、『教育という新しいフィールド』で学生とともに成長できる魅力的な職場です。
異業種出身の若手メンバーがそれぞれの得意領域を活かして活躍。
制作以外にも挑戦できる領域は広く、自己実現の幅も広がり、自身のビジネス能力を高めることもできます。
■組織名称:入学事務局
■年齢構成:25~35歳が活躍中!
【業界経験不問】編集・デザイン・HP制作・SNS等の実務経験をお持ちの方
【必須条件】以下いずれかの経験をお持ちの方
■広報物の企画制作・編集・ディレクション(紙/Web)
■グラフィックデザイン(InDesign/Illustrator/Photoshop等)
■HP・SNS・動画制作
■取材・インタビュー・撮影
■GA4でのHP分析・改善
※企画~制作まで担当できる方をイメージ。
【いずれかの経験があれば歓迎です】
■制作会社での就業経験
■独自のアイデアを出し、新しい企画を形にすることができる方
■枠に捉われず、好奇心を大切に行動できる方
■柔軟性と吸収意欲を持ち、自分の領域を広げたい方
■リーダーシップを発揮して周りを巻き込み、プロジェクトを推進できる方
今回は総合的な「制作力」を大切にして採用いたします。ポートフォリオ等をぜひ選考時にお見せください。
東京都(高田馬場)
8:30~17:30
正社員
6カ月の試用期間終了後、一定の能力・適性を満たした方は正社員登用となります。
月給28万円~35万円
※経験・能力等を考慮の上、規定により優遇いたします。
※給与改定あり(年1回)
■賞与
年2回
■入社時の想定年収
年収380万円
~(経験・能力等を考慮の上、優遇)
■社員の年収例
年収380万~400万円/25~26歳/入職1~2年
年収450万~500万円/33歳/入職1~2年
■社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金保険)
■通勤手当
■出張手当
■住居手当
■役職手当
<休日・休暇>
■週休二日制
(月2回土・日いずれか出勤)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
日本外国語専門学校は、1970年に日本で先駆けて創設された通訳ガイド養成専門校「通訳ガイド養成所」をルーツとする高度語学教育の伝統校。「グローバル×ホスピタリティ」をキーワードに、11学科35専攻にわたる幅広い分野を展開。日本トップクラスの代表校として高等教育機関に名を連ねています。
今回は学校法人という舞台をビジネスの観点から発展させる、大切な部門に関わる人材の募集です。教育理念はずばり「未見の教育」。世界基準のグローバル人材教育の実現に向けて、学校広報としてのご活躍を期待しています。
大学全入時代の中においても当校は分野代表校としての地位を誇り、全国から入学者が集います。また、入学志願者は高校生・大卒・社会人まで多岐にわたります。首都圏のみならず、全国区の学校として認知され、最近では海外からの入学希望者も増えています。
政府機関へ公務員として入省する、航空・ホテル・観光業界に就職、翻訳家・通訳者になる、貿易ビジネスの創出や開発途上国に関わる仕事に就く…。高度な語学教育の環境とカリキュラムを整えている当校を巣立った人材の進路は実に幅広く、2023年度の就職内定率は99.8%と高い実績を誇っています。
本校では新学科・コース設立、国内外インターンシップ研修、多彩な留学プログラム等常に新しい付加価値を提供し続けており、職員のアイデアが形になることも少なくありません。
24年度には「スポーツ留学コース」を新設。新しい教育機会を次々に生み出している学校です。
国内に留まらず、アスリートやスポーツビジネス領域を海外で学び活躍できる人材を養成していきます。
学校法人文際学園の 募集している求人
全4件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)