株式会社設の杜コンサルタント
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社設の杜コンサルタントの過去求人・中途採用情報
株式会社設の杜コンサルタントの 募集が終了した求人
建物保全(点検・設計)月給30万円以上/1年後35万円~実績
- 正社員
- 転勤なし
公共施設からの依頼に応じ、不具合がないか定期的に点検、診断を行い、施設の維持保全に役立てます。
具体的な仕事内容
小中学校・図書館・福祉施設などの公共施設の保全業務をメインに活躍して頂けるなど、
Word,Excelなどの書類作成も苦にならない方におすすめです。
※外勤と内勤半々で、バランスよく働けます☆
今回募集する技術者の担当エリアは、新宿区・中野区・品川区など、東京23区内の物件が中心です。
■定期点検(建築分野・建築設備分野・防火設備分野)
対象となる公共施設を定期的に訪問し、建築物の外壁や内部の避難設備などを点検します。
■検査や診断手法の立案
建物の状態を調査し、その内容をもとに詳細な検査や診断方法を提案します。
■安全評価・報告書の作成
点検の結果をもとに修繕が必要か否かといった判断や災害時の安全性や避難障害について評価を行ない、書類を作成します。
■保全計画の立案
建築物をより長く使用するための短期又は中長期計画を立てます。「維持にはいくらかかるのか」「今後どのくらいのスパンでメンテナンスなどを行なっていくべきか」といった内容をまとめていきます。
■改修設計
診断調査の結果を踏まえ、改修設計・積算、省エネ更新・改修の提案、建物の長命化を行ないます。
【仕事の魅力】
当社の点検スタッフは単なる点検員ではなく、協力会社と連携しながら維持管理に係る内容を見直し、提案します。
元請けとして点検の初期段階から関われるため、働きながら高度なスキルを身につけられます。
※現在は本社(品川区)、中野区、新宿区に事務所を置いていますが、
今後は広く区からの受注を図るため事業展開も検討中。
将来的には所長などのポストを掴むチャンスがあります。
チーム/組織構成
50代1名
40代3名
20代2名
の年齢構成です。
◆建設業界経験者歓迎◆要普通自動車免許◇Word,Excelなどの書類作成も苦にならない方は歓迎
職種「未経験者歓迎」
◇特に消防設備点検経験者や建築設計業務、パソコンスキルが高い方(Word,Excel,CAD)歓迎します。
素質のある方、早く即戦力になっていただくため丁寧に一から教えます。
◎以下の資格をお持ちの方は歓迎
・一級建築士
・二級建築士
・特定建築物調査員資格者
・建築設備検査員資格者
・防火設備検査員資格者
・消防設備点検資格者
◎以下の方も歓迎
・建築学科を卒業後、建物分野の仕事に携わる
・将来性のある分野で技術を磨きたい
・人々の笑顔をつくることにやりがいを感じる
・作業員で終わらないキャリアを歩みたい
・コミュニケーション力がある
・将来はポストを掴みたい
◆23区内の現場が中心/長期出張はありません。
【本社】東京都品川区西五反田6-24-15
・JR「五反田」駅から徒歩10分
・都営浅草線「戸越」駅から徒歩6分
・東急池上線「大崎広小路」駅「戸越越銀座」駅から徒歩8分
・JR山手線「五反田」駅から徒歩10分
9:00~18:00(休憩60分)
※月の残業は0~20時間程度(繁忙期)。
メリハリをつけて働くことができます。
■平均残業時間
20時間
正社員
※入社後の3ヶ月~6ヶ月間(入社時期に応じて)は試用期間です。その期間の給与・待遇等に変わりはありません。
月給30万円以上
※決算賞与年1回支給(昨年度実績30万~200万円)
※経験や能力を考慮し当社規定により優遇します。
この他、業績に応じて年末年始支給(2022年以降30万支給)
■賞与
決算賞与あり
年末手当 実績あり
■昇給
実績・能力に応じて随時昇給
■入社時の想定年収
年収400万円
~450万円
■社員の年収例
年収950万円/49歳 技術職 入社10年目(月給60万円+決算賞与+年末手当)
年収500万円/24歳 技術職 入社2年目(月給35万円+決算賞与+年末手当)
社会保険完備
健康診断
資格取得支援制度あり
作業着貸与
交通費全額支給
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日・祝日)
昨今、ストックビジネスの市場は伸びており
様々な技術が導入されています。
建築、設備・防災関連の定期点検の他、
多種多様な非破壊検査機器を保有しており
これらを使用して調査を実施するなど、
深く技術を学ぶことができます。
・一級建築士 1名
・二級建築士 2名
・特定建築物調査員資格者 2名
・建築設備検査員資格者 1名
・防火設備検査員資格者 2名
・消防設備点検資格者 1名
・一級建築施工管理技士 1名
・監理技術者資格者 1名
・天井耐震診断士 1名