愛和食品株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
愛和食品株式会社の過去求人・中途採用情報
愛和食品株式会社の 募集が終了した求人
経理/活発なコミュニケーション/月給30万円~/完全週休2日
- 正社員
- 転勤なし
【 明るく一体感のある社風 】まずは日次月次の基礎業務から。そして早期に決算や経理の取りまとめも担当
具体的な仕事内容
1963年に菓子問屋として創業。現在は国内メーカーの食品から世界各国の輸入菓子・飲料まで、さまざまな商品の卸販売を行っています。このたび第二創業期を迎え、経営に直結するポジションである経理職を募集することになりました。新規事業推進などのチャレンジもできます。これまでの経験を活かして、ぜひご活躍ください!
【 具体的には 】
■仕訳
■データ入力
■入出金管理
■請求書発行
■源泉所得税、社会保険料などの対応
■給与計算
■月次決算 など
< 能力に応じて、挑戦の幅を広げていけます >
■年次決算
■財務
■経営課題への取り組み、そのサポート
■新規事業のサポート
【 入社後は 】
▼(OJTで業務に慣れましょう!)
基本業務からお任せします。まずは業務の流れをつかみ、事業やスタッフの現状理解を深めてください。
▼(決算業務にチャレンジ!)
能力に応じて、月次・年次決算にも早期から携わります。
【 キャリアパス 】
定期的に社長と1on1ミーティングを実施。なりたい姿があれば、積極的にアピールしてください。公正に評価する制度を整えています。
例えば…
◎経理部のマネージャー
◎経営幹部へ
◎新規事業提案や新規事業のサポート
【 研修も豊富に用意 】
外部のセミナーに参加する機会があります。テーマは実に多彩で、さまざまな情報を得て、学んでいます。
さらにコミュニケーション研修もあり、ご自身の成長につなげていただく機会が多数用意されています。
【 風通しの良い社風 】
社歴に関係なく良いアイデアは採用されやすい風通しの良い社風。上司と部下が信頼し合い、お互いの考えを尊重しているため、相談や提案がしやすい環境です。
チーム/組織構成
経理部は社員2名・パートスタッフの3名体制。和気あいあいとした雰囲気で、コミュニケーションをおいてストレスに感じることはないでしょう。
【業種・職種未経験歓迎】※要普免 ※学歴不問
【こんな方、歓迎します!】
◎チームで仕事するのが好きな方
◎自分でアイデアを発信していける方
◎一つひとつ丁寧に対応できる方
【横浜本社】
神奈川県横浜市戸塚区川上町595-1
■アクセス
横須賀線 東戸塚駅 徒歩12分
(車、バイク、自転車通勤可)
※転勤なし
※自動車通勤OK
8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
25時間
正社員
※試用期間:3カ月
※期間中は月給25万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月4万円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※そのほかの条件は同様
月給25万円~32万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月4万円~4万9000円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・能力を考慮し決定
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(上限あり)
■残業手当
■役職手当
■通勤手当
■賞与
年2回
※業績により支給
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収450万円
~
■社員の年収例
500万円/経験者 3年目(月給30万円+諸手当+賞与年2回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■資格支援制度
■国内・海外合宿研修
■社員食堂「はたけのキッチン」
社員食堂で無農薬のお米やお野菜を使った、体に優しい手作りで温かいご飯を1食500円で提供。さらに本社オフィス内には健康に良いお菓子を手軽に購入できる「お菓子ステーション」を完備しています。
<年間休日>
112日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■年末年始休暇
※4日付与
■夏季休暇
※4日付与
■慶弔休暇
■有給休暇
※10日付与
■誕生日休暇
■リフレッシュ休暇
おいしいものを食べると人は笑顔になり、元気になります。当社は「食品を通じて愛と笑顔をお届けすること」「日本を元気にする貢献活動」を大切にしています。たくさんの経験や体験をしながら自分を成長させられることができます。
「社員やお客さま、地域の方々、そして日本を元気にしたい」
そんな想いを実現するために社内改革や、働く環境の整備、社会貢献活動など、全方位で取り組んでいます。
会社や仕事という枠を超える経験ができ、人生において新しい発見や価値観が生まれるでしょう。ここでは取り組みの一部をご紹介します!
1)半農半X
半農半Xとは、農業とほかの仕事を組み合わせた新しいワークスタイル(X=天職、生きがい、大好きなこと、ライフワーク)です。農業を営みながら自分の好きなこと、やりがいある仕事に携われます。実際に古代米復興プロジェクトなどに取り組みながら、<半分営業+半分農業>の働き方を実践するメンバーも!