株式会社aaath
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社aaathの過去求人・中途採用情報
株式会社aaathの 募集が終了した求人
営業事務/10時始業の実働6時間15分!/月給25万円以上
- 正社員
- 転勤なし
\営業経験も活かせます/不動産の契約などに関わる事務作業を中心に、現場での打ち合わせアリ。
具体的な仕事内容
☆賃貸・販売物件を中心とした、
収益物件の情報収集や入退去の手続きといった
「事務的な業務」をメインにしながら、
並行して入居者様や業者との交渉などもお任せしていきます!
【具体的には】
■不動産に関する事務業務
※賃貸管理・賃貸借契約関連書類作成など
※お客様への説明なども含む
■不動産販売・仲介業務
■現場での工事内容などの打ち合わせ
■管理物件や契約に関する情報入力
■収益物件の情報収集・検索
■入金確認
■経理業務
■電話対応(入居者やオーナー様)
■営業担当のサポート業務(事務全般)
■入退去手続き
■入居前清掃 など
☆お客様などと打ち合わせを行う業務も含まれますが、数字の目標やノルマ、飛び込み営業などの業務はありませんのでご安心ください。
チーム/組織構成
☆現状は、代表とスタッフ2名(男女1名ずつ)の少数精鋭体制。
いずれも社内で書類作成などをこなすこともあれば、外に出て打ち合わせをおこなうこともあるなど、幅広い業務をこなしています。
☆今後、当社の管理物件が増えていくことが見込まれますので、今回の増員となりました。
あなたにも業務全般をこなしていただけるようになることを期待しています。
★不動産の実務経験者歓迎(経験年数不問)/宅建資格をお持ちの方優遇
◎不動産業界での実務経験者
└営業職、事務職問いません。
◎事務経験者(業種業界不問)
◎基本的なPCスキル(Word・Excel)
◎学歴・ブランク不問
◎職務経験不問
<優遇条件>
◎宅建資格をお持ちの方
書類選考は、キャリアシートをもとに選考いたします
▼特に下記ポイントを重視します。
*経験されてきた業務内容
*宅建や日商簿記など業務に活かせる資格
└上記以外にも活かせる資格があれば記載ください。
大阪府大阪市中央区平野町2丁目5-8 平野町センチュリービル
■大阪メトロ堺筋線「北浜駅」徒歩5分
■大阪メトロ御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」徒歩6分
※転勤はありません
10:00~17:00(実働6時間15分/休憩45分)
◎当社での実働は「6時間15分」!
効率よく業務をこなすことを前提としているので、17時過ぎにはみんな退勤しています!
■平均残業時間
5時間
正社員
月給25万円以上
※上記は最低保証額です。経験・スキルなどを考慮し金額決定します
※試用期間6ヶ月あり(期間中は契約社員・月給23万円、ほかの待遇に変動なし)
■賞与
年1回
(12月)※業績による
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(上限月2万円)
■時間外手当
■資格手当(宅地建物取引士:月3万円)
└会社で専任の宅建士として登録した場合支給
■私服勤務OK
└髪色やネイルなども自由です
<年間休日>
125日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(15日/12月28日~1月11日)※昨年度実績
■GW休暇
(7日)※昨年度実績
■夏季休暇
(4日/8月13日~8月16日)※昨年度実績
■慶弔休暇
■有給休暇
※消化率100%
■介護休暇
◎5日以上の連続休暇の取得もOK!
職種間の隔たりが無かったり、
服装が自由であったり。
当社の考え方は、従来の不動産業者とは一線を画すものかもしれません。
象徴的なものが「6時間15分」という実働時間。
これは決して楽をしようとか、
逆に業務を詰め込んでしまおうという意図のものではありません。
効率的に業務を行いながら、
自分磨きや体を休めること、
趣味や人脈を広げる時間を捻出するために
実働時間を設定しています。
一風変わったところのある会社ですが、
お客様のことを第一に考えた上で、
社員の心身もしっかりとケアできるような体制、
その結論として「実働6時間15分」を採用しているんです。