マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社SL.WORKSS(エスエルワークス)

ITアウトソーシング

愛知県名古屋市中区錦1-20-25 広小路YMDビル 10階

株式会社SL.WORKSS(エスエルワークス)の過去求人・中途採用情報

株式会社SL.WORKSS(エスエルワークス)の 募集が終了した求人

ITエンジニア/未経験スタート80%/年休125日/DX支援

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【個々に合った教育スピードだから、自信がなくても大丈夫!】ソフトウェア開発、テスト・評価業務
具体的な仕事内容
★先輩と一緒のプロジェクトへ配属/OJT体制
★頑張ったプロセスも評価!成長実感できる環境
★残業少/休日多/2024年健康経営優良法人 認定

Web・オープン系などのシステム開発プロジェクトをお任せします。


【一人ひとりをしっかりバックアップ】
――――
ペースは人それぞれ。当社では、無理せず着実にスキルを身に付けることを重視しています。
困りごとや悩みごとがある場合には、先輩エンジニアや営業担当がメンター(相談役)としてサポートします!


【成果だけじゃない!過程の努力も評価します】
――――
例えば勉強会や研修を受講など、頑張った行動に対しても評価(加点)していきます。あなたの努力を見逃さず、大切にします。


【基本スキルが身に付く研修】
――――
Java(スタンダードな開発言語)が学べる、ITエンジニア専門の研修プログラムをご用意!
※社内研修・資料を用いた自主学習になる場合もあります。
まったくの未経験スタート場合、研修受講後は、簡単なテスト・評価業務のプロジェクトへアサインします。

テスト・評価業務は、開発途中のシステムが設計通りに動作しているかをチェックする作業のこと。あらかじめ決められた手順に沿って動作確認していくイメージです!

慣れてきたら…
■テスト・評価業務用の手順設計
■システム開発(業務系/Web系)
などに挑戦!
最近はコードを書かない「ノーコード開発」が増えてきているため、初心者でも比較的早期に開発に挑戦できます。
(※将来的には、コードも書けるエンジニアを目指していただきます!)


【今後を見据えた定期面談】
――――
プロジェクトの条件面談(やりたいこと、身につけたいスキル、難易度、通勤時間ほか)を実施。まずは、2~3年先のキャリアについて相談していきましょう。

(プロジェクト例)
■お客様企業の社内システム開発
■Webシステム開発
■カーナビシステムのテスト業務
ほか多数

チーム/組織構成

異業種からの転身者多数

ミュージシャン、保育士、トラックドライバー、薬剤師などなど、まったくITに関わりのない業種から一念発起してエンジニアになった先輩がたくさんいます。
初心者の境遇に理解のある先輩ばかりなので、気兼ねなく質問ができますよ。

対象となる方

【エンジニアになりたい”気持ち”/専門性を高めたい方】無理せずコツコツ学びたい方◎独学経験優遇
【応募条件】
ITの仕事に興味があり、長く地道に頑張る気持ちのある方
☆未経験歓迎

【優遇条件】
ITスクールや独学でプログラミングを学んだ方
☆スキル自体よりも、自分なりに行動したその姿勢を評価します。「まだまだ実務に役立つレベルじゃない…」と心配な方も大丈夫!ぜひ選考でアピールしてください。


こんな方もぜひご応募ください!

◎未経験から、ITの分野で手に職をつけたい方
◎覚えの早さに不安があるものの、地道に学び続けることができる方
◎やる気があるにもかかわらず、いままでコミュニケーション力が原因で面接が上手くいかなかった方
◎イチから学んでエンジニアになり、将来的に起業したい方

勤務地

【テレワーク・在宅可】
名古屋市内(中区・中村区中心)/三河地方(刈谷市・安城市・豊田市)のプロジェクト先

【本社】愛知県名古屋市中区錦一丁目20番25号 広小路YMDビル10F
(アクセス)地下鉄東山線「伏見」駅/地下鉄鶴舞線「伏見」駅

※入社後2カ月間の研修期間は、本社ないし研修会場(本社から徒歩2分)で行います。研修終了後、プロジェクト先にて勤務いただきます(現場の指示でテレワークになる場合もあります)。
※受動喫煙対策あり:屋内禁煙
※転勤なし

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※配属後の勤務時間は、プロジェクト先によって異なります(プロジェクトによってはフレックスタイム制を導入している場合もあります)。
■平均残業時間
10時間

以内

雇用形態

正社員
【試用期間】6カ月
※期間中も、給与等待遇は本採用時と変わりありません。

給与

月給22万円~40万円(+賞与・昇給+各種手当)

■賞与
年1回(2月)

■昇給
年1回(4月)

■入社時の想定年収
年収308万円
~560万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費(上限3万円)
■健康診断(一般健診・生活習慣病・人間ドック等)助成金制度あり
■インフルエンザ予防接種助成金制度あり
■大腸がん検査(無料)
■バースデイプレゼント(全員にAmazonギフト券5,000円分プレゼント!)
■リモートワークOK(※就業先に準ずる/実績あり)
■メンター制度/研修制度
■人事評価制度
■リファラル採用(紹介者に50,000円支給)
■産休育休制度

【各種手当】
■通勤手当
■残業手当
■深夜手当
■休日手当
■在宅手当(1日200円)
■家族手当
■資格手当(祝い金1万円~15万円)
■出産手当
■育休手当
■結婚祝い
■出産祝い

【キャリアアップ支援】
■社内勉強会(月1回)
■定期面談(年2回)
■資格取得支援(合格した場合のみ受講費用全額負担・参考書の貸し出し)
※別途資格取得祝い金あり(1万円~15万円)

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
※就業先のカレンダーに準ずる
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※入社後7カ月目に年間10日付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

需要高まるDX案件にも挑戦可能

物流や製造などあらゆる業種で推進されるDX。簡単にいえば、業務のデジタル化です。例えば、いままで紙で管理していたデータや属人的なものになっていたノウハウをデータ化・システム化し、社内の誰もがスムーズに扱えるようにすること。その結果として、新しいデータ活用やビジネスモデルを構築する動きを指します。

しかし、アナログからITへの転換は簡単ではありません。まず現場に赴き、現在どんなデータがどんな風に活用されているのかといった実態調査からスタートする、地道なコミュニケーションが大切な分野です。今後もますます需要が高まることが予想されるこの分野に、いまから挑戦することで将来のキャリアが広がります。


出典:doda求人情報(2024/5/9〜2024/7/31)

株式会社SL.WORKSS(エスエルワークス)の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。