マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ヤマタ

食品・GMS・ディスカウントストア

大阪府吹田市江坂町1-21-17ESAKA松尾ビル 4F

株式会社ヤマタの過去求人・中途採用情報

株式会社ヤマタの 募集が終了した求人

裁量大の店舗スタッフ/完全週休2日制/年収100万円UP可

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験歓迎!】関西地域密着型スーパー「たこ一」の店舗スタッフ【ユニークな売場づくりが可能】
具体的な仕事内容
大阪府内に7店舗を展開するスーパー「たこ一」!生鮮食品を幅広く扱い、新鮮で豊富な魚介類に定評があります♪
マグロの解体ショーなどイベント開催も多く、お客さまの心をガッチリ掴んでいます!

入社後は、
鮮魚/寿司/青果(野菜・果物)/精肉/日配一食
のいずれかのコーナーを担当していただきます。

【仕事内容】
■接客
■値札・POP作成
■バックヤード業務(パック詰めなど)
■魚のさばき(鮮魚担当のみ)

―約半年~2年程度経過後―
■仕入れ
■値付け
■売り場づくり
■集客イベントの企画など

【入社後の流れ】未経験スタートの先輩多数!
最初の1カ月は、商品の名前や特徴、バックヤードの簡単な業務を覚えます。
徐々に値札・POP作成に参加し、先輩と一緒に売り場づくりや、接客にも挑戦していきましょう!
◎魚をさばけるか不安な人も大丈夫!何度でも練習できる環境です。

★★たこ一で働く魅力♪★★
▼超!裁量権の大きな仕事
◎サメを天井から吊るし、見た目にも楽しい売場づくり
◎太刀魚を丸ごと17本、店舗に配置しお客さまの目を引く仕掛け
などなど、扱う商品や値段、売場のレイアウトなども含め、あなたのアイデア次第!
お客さまづてに噂が広がり、より多くの方に来てもらえる。そして実際に来店されたお客さまから、好評をいただくことが何よりものやりがいです♪
★時には上手くいかないこともありますが、失敗を恐れず挑戦できる社風です!

▼手に職がつく仕事
商品はただ売り場に並んでも、お客さまに買っていただけません。
魚の切り身ひとつとっても、サイズ展開の検討や美味しく見せるさばき方など、
スタッフの技量が商品の売れ行きに直結するのです!

▼頑張り次第で給与UP
定期的に役員が店舗を訪問し、店長へのヒアリングを通してスタッフの頑張りを見ています。
そのため一生懸命なスタッフは、どんどん昇進!(入社1年でチーフになった事例も)
◎キャリア:チーフ→副店長→店長
◎役職手当が手厚く、入社2~3年で年収を100万円程度上げることも可能!

チーム/組織構成
各店舗25名~35名のスタッフが在籍中!
明るく素直で、一生懸命に働く姿がかっこいいスタッフばかりです♪

■男女比:男女比=2:8
■年齢構成:30代がボリュームゾーン

対象となる方

【未経験歓迎!学歴不問!】アイディアを活かし、自由度高く働きたい方◎成長意欲・やる気のある方大歓迎!
★売場づくりや、商品などに関する知識や経験は一切不要!人物・意欲重視の採用です♪
★学歴・転職回数・ブランクも一切不問です!

#業界・職種未経験歓迎 #社会人経験がない方歓迎
#正社員デビューの方歓迎 #第二新卒の方歓迎
#社会人経験10年以上の方も歓迎

<下記に一つでも当てはまる方、ぜひご応募ください!>
■素直な姿勢で業務に取り組める方
■自身のアイデアを活かして、店舗運営に携わりたい方
■未経験からしっかり稼ぎたい方
■努力した分、評価されたい方
■コミュニケーション力に自信がある方
■向上心を持って仕事に取り組める方

勤務地

【転居を伴う転勤はなし/希望を考慮します】
大阪府、兵庫県(宝塚市・神戸市)のうちのいずれかへの勤務となります。

■千里丘店/大阪府吹田市山田南6-13
■茨木店/大阪府茨木市双葉町7-10
■門真店/大阪府門真市脇田町17-1
■高槻店/大阪府高槻市津之江町1-56-15
■寝屋川店/大阪府寝屋川市清水町40-15 
■緑橋店/大阪府大阪市城東区東中浜6-12-24
■八尾店/大阪府八尾市山本町南4-12-25
■宝塚旭町店/兵庫県宝塚市旭町2丁目6-23
☆六甲道店/2024年9月OPEN予定!

※2024年度から住宅補助制度(家賃手当・赴任手当など)が施行されています。
※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

勤務時間

7:00~19:00(所定労働時間10時間/休憩120分)

◎「たこ一」の営業時間は18:30まで。
◎スタッフ全員が19:00には退社しています。
◎仕入れを担当するようになっても市場に行くのは6:00。そのため極端に早く出勤することは
ありません。
■平均残業時間
※19時には全員が退社しています。

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(待遇や給与は本採用時と同じです)

給与

月給25万3103円以上(固定残業代含む)
※給与は、経験やスキルを考慮して決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万2103円~支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■仕入担当手当
■役職手当(チーフ、副店長、店長)

■賞与
年2回

■昇給
会社の昇給制度に従って昇給する場合あり。

■入社時の想定年収
年収350万円
以上

■社員の年収例
年収540万円/35歳・入社5年目
年収510万円/28歳・入社3年目
年収360万円/20歳・入社1年目

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■資格取得支援(フグの調理資格、防火・食品衛生に関する資格など)
■退職金制度
■制服貸与
■住宅補助制度
■単身赴任補助制度(5月に出店予定の2店舗が対象です)
■評価制度

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(木曜日+他1日)※木曜が店舗の店休日です。
■年末年始休暇 
(7日)
■夏季休暇
(4日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 

人気店舗イベント多数!

「たこ一」では、お客さまに喜んでいただけるよう、定期的にイベントを開催しています。

★北海まつり★
カニやいくら、数の子などの冬の食材を激安価格で売り出す日!開店前からお店の前には行列が!

★マグロ解体ショー★
数多くのメディアに取り上げられる定期開催のビックイベントです!

その他にも…
★1日で400匹のトラフグをさばき売り!
★1日で3万本の恵方巻きを販売!
★100キロ超のマンボウやウツボを仕入れ
★生きたヤリイカやアンコウを水槽で展示
などなど、現場スタッフのアイディアがさまざまな形でお客さまを笑顔にしています♪

お客さまと距離が近く、プロも訪れるお店!

常連さんがとても多い「たこ一」!スタッフへ気軽に声をかけてくださるお客さまもいらっしゃいます。
先輩スタッフから教わった商品知識をお客さまにお伝えし、「今はハモが旬なのね!」「この前の魚、おすすめの食べ方をしてみたら美味しかった!」など嬉しいお言葉に心が温まる瞬間も多いです。

また、魚介類の美味しさに定評があるからこそ、寿司店や居酒屋など職のプロも訪れる当店!
プロも納得の良い商品だから、自信を持ってお客さまにオススメすることができます!

「たこ一」の働きやすさ、どんどん改善中!

2021年11月、東証プライム上場企業である株式会社バローホールディングスのグループ会社となった「たこ一」。
スタッフの働きやすさを改善するため、労務関連は年々整備され続けています。
<既に施行された制度>
◆残業時間の削減
◆役職手当の支給など
◆住宅補助制度(家賃手当・赴任手当など)
(大阪府内に在住の方に限らず、全国各地からのご応募をお待ちしております!)

<2024年度に施行される制度>
◆住宅補助制度(赴任手当など)


出典:doda求人情報(2024/5/30〜2024/6/26)

株式会社ヤマタの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。