マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社Agility Share

研修サービス

宮城県仙台市宮城野区福室2-5-40504

株式会社Agility Shareの過去求人・中途採用情報

株式会社Agility Shareの 募集が終了した求人

ITエンジニア/全国でフルリモートも可/年間休日125日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

セキュリティエンジニア、インフラエンジニア、SREエンジニア/事業運営に関わる業務をお任せします。
具体的な仕事内容
★希望と適性に応じて下記いずれかのエンジニア業務をお任せします。

★立ち上げからまだ日も浅い企業のため、希望される方には事業運営に関する業務に携わることも可能です。企業の成長を担うコアメンバーとして、エンジニア以上の市場価値を獲得できます!

■セキュリティエンジニア
  ̄ ̄
・セキュリティの体制評価や改善を行うマネジメント業務
・セキュリティにおけるルールの策定や周知
・セキュリティ施策の検討や実施、それに伴う各署との連携
・インシデント原因の解明と再発防止施策提案及び実施
・脆弱性診断

■インフラエンジニア
  ̄ ̄
・サーバー設計、構築、運用
・ネットワーク設計、構築、運用
・クラウドサービスを使用した設計、構築、運用

■SRE エンジニア
  ̄ ̄
・DevOpsの開発手法によるインフラ構築・運用
 現在、大手企業の多くでSREの導入に取り組んでいます。
 案件は多岐に渡るため、希望やスキルに合った内容で相談します。

※チーム開発がメインですが、個人での常駐案件もあります。
※大手企業を中心とした幅広い案件が充実しています!


【コアメンバーとしての事業運営業務に携われる】

■オンラインスクール 「Online Networks」
  ̄ ̄
・受講生と技術トレンドをマッチさせる新規コース提案
・スクール認知拡大のための告知戦略立案と実施
・Q&A対応やシーズの汲み取り、及び施策展開…など

■各種社内業務
  ̄ ̄
・取引先拡大、案件取得などの営業活動
・人事、採用関連業務
・そのほか社内運営業務 など

※将来的には幹部候補として、経営スキルを学べるポジションでの活躍も可能です!

チーム/組織構成
現在は10名(エンジニア9名、営業1名)のメンバーが活躍中。
チャットなどを活用して社員同士の交流も活発で、ナレッジのシェアも頻繁に行われています。
ちょっとした質問にも気軽に答えるメンバーばかりなので、安心して働ける環境です♪

★元警察のIT担当だった方も活躍中なうえ、当社代表は元自衛隊!
異業種でのIT経験者が、入社後により専門性の高いスキルを身につけている事例が多くあります。

対象となる方

【学歴不問・構築または運用実務経験がある方】会社事業運営にも興味のある方/PM・PL経験者も歓迎です
<活かせるスキル>※必須ではありません

【セキュリティエンジニア】
・セキュリティ技術、関連法規制知識
・運用・手続上の不備発見、改善案提示
・運用に業界標準セキュリティ要求事項を乗せた手続化

【インフラエンジニア】
・Linuxの基本的なコマンド操作
・Windowsサーバーの基本的な操作
・ルーティングやスイッチングの基本の理解

【SREエンジニア】
・Webアプリ(言語不問)/AWS/Azure/Google Cloudでの開発運用
・基本的なインフラ知識

★いずれか1つでもマッチした際には、ぜひご応募ください!

※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上の方歓迎

選考のポイント

【コアメンバーとして求めること】
・事業利益につながる俯瞰的視野
・課題発見と解決の立案
・マーケティング視点と発想…など

★上記対象以外であってもご応募可能。新しいことに挑戦したい方を歓迎します!

勤務地

全国各地
※クライアント先への出社と在宅勤務の、ハイブリッド型勤務がメインです。
※フルリモート勤務も可能です。
※勤務地は希望を考慮し決定します。
※転居を伴う転勤はありません。
※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり(常駐先に応じて変動あり)

【配属先例】
首都圏エリア:東京都23区、神奈川県など
関西エリア:大阪府大阪市内など

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※クライアント先により変動の可能性あり

▽【就業環境】
残業ありきの案件は基本的に受けていないため、残業ほぼなし、原則定時退社です!
過剰な残業が発生しないように、プロジェクトを管理して社員一人ひとりのワークライフバランスを考慮しています!
■平均残業時間
10時間

未満

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給28万円~60万円(固定残業代含む)+賞与年1回+決算賞与

※経験・スキルを考慮のうえ、優遇します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月4万9838円~10万6725円支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■スキルアップ(技術促進)手当:月/3000円
 ・教材・書籍購入などの際に、一律で3000円を支給します。
  
■在宅勤務手当:月/5000円
 ・在宅日数10日未満で3000円、10日以上で5000円を支給。実際、関東圏で勤務するメンバーは、週3~4で在宅しているため、ほとんどのメンバーに5000円を支給しています!

■昼食手当:月/5000円
■交通費全額支給
■時間外手当

■賞与
あり/個人業績による

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円
~800万円

■社員の年収例
【入社時】年収798万円/経験10年/35歳
【入社時】年収552万円/経験8年/31歳
【入社時】年収400万円/経験3年/25歳

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■オンライン飲み会手当(1回2000円)
■決算賞与あり(会社業績による)
■自社スクール受講完全無料
(希望コースを受けることが可能です)
■提携先外部セキュリティ講座の受講完全無料
■ネットワーク機器貸し出し制度
 ・Cisco機器(L2、L3スイッチ、ルーター)
 ・Fortigate
■自社AWS、Azure検証環境有
■オフィスカジュアルOK

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
(7月~9月の間で5日間)
■有給休暇 
※試用期間終了時付与
■5日以上の連続休暇OK

今後の事業拡大について

これまでインフラ系の案件を多数引き合いいただきましたが、最近ではセキュリティ関連のご相談を多く受けるようになり、今後は脆弱性診断などを含めたセキュリティ全般に注力するよう目指しています。IT業界の中でも、よりニッチで専門性の高い領域で事業を成長していく予定です。

また、ITエンジニア向けのナレッジのシェアにもさらに注力。当社のオンラインスクール「Online Networks」の計画もさらに進んでいます。

当社のさらなる成長を担う一員として、ご活躍いただける方を歓迎しております。

社員が担当する具体的な案件例

■某金融系グループ会社 ネットワーク・クラウド構築業務
業務内容:各種ベンダーのルーターやAP等のネットワーク機器構築・運用、クラウドサービスを使った環境構築

■某通信事業者にて脆弱性診断業務(セキュリティ)
業務内容:各種サーバOSの脆弱性調査

■流通小売業向けシステム基盤開発
業務内容:オンプレミスからクラウドサービスを使用した環境への移行作業

■生保系IT子会社の仮想化基盤リプレース
業務内容:サーバ仮想化製品を使用したシステム構築


出典:doda求人情報(2024/4/11〜2024/7/10)

株式会社Agility Shareの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。