株式会社フィッシャー・インストルメンツ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社フィッシャー・インストルメンツの過去求人・中途採用情報
株式会社フィッシャー・インストルメンツの 募集が終了した求人
経理マネージャー候補/年休123日/月給36万円以上
- 正社員
- 転勤なし
経理部門の業務全般をお任せ/顧問の税理士や本国ドイツとのやり取りも発生します
具体的な仕事内容
幅広い業務に関わり、経理のスペシャリストを目指せる環境です。製品の輸入に際しての関税処理など、輸出入に関する経理業務にも一部関わっていただきます。また、当社は世界20ヵ国以上に展開するグローバル企業ですので、国際会計基準に則った財務諸表の作成もございます。
【具体的なお仕事】
■会計ソフトへの入力・出力
■ドイツ法人への報告(英語でのメール)
■月次・年次の決算業務
■管理会計・財務会計
■監査法人への対応
■顧問税理士との連携 など
【マネージャーへの道のりについて】
まずは現在経理部門に在籍しているスタッフと共に仕事を進め、当社の経理業務に慣れていただきます。経験などを考慮しますが、数年後にはマネージャーになっていただきたいと考えています。知識やスキルの面で不安がある場合は、顧問税理士に遠慮なく相談してください。
【英語を用いる業務がございます】
ドイツ法人への報告書は英語なので、メールで英語でのやり取りが発生します。入社にあたって英語読み書きのある程度のスキルは必要ですが、入社後にさらに成長できるよう、英会話スクールへの通学補助も行います。テンプレートもございますので、全てゼロから英文の作成をしていただく必要はありません。
チーム/組織構成
これから採用する方を含め、3名での経理部門となります。バックオフィス全体で連携しており、経営層との距離も近いので仕事に関する提案などもしやすい環境です。
【経理経験者募集】決算業務・管理会計の経験をお持ちの方+英語で読み書きができる方
★社会人経験10年以上歓迎
【必須条件】
■経理経験をお持ちの方(決算業務・管理会計まで)
■英語の文章を読み書きできる方/英語スキルの目安は英検2級、TOEIC600点以上です
【下記に当てはまる方はぜひご応募ください】
■経理として仕事の幅を拡げたいとお考えの方
■更なるキャリアアップを目指している方
■経営層や国外とのコミュニケーションを経験したい方
◎本社/埼玉県草加市神明1-9-16
<アクセス>
スカイツリーライン「草加駅」より徒歩8分
◎転勤なし
◎受動喫煙対策/敷地内全面禁煙
★残業はほぼありません
★仕事に慣れてきたら、在宅勤務も可能です
【フレックスタイム制】
■フレキシブルタイム/6:00~10:00、16:00~21:00
■コアタイム/10:00~16:00
■標準的な勤務例/9:00~17:30
■1日の標準労働時間/7時間30分
■平均残業時間
10時間
程度 ※月初と年初は通常よりも残業が発生します(12月決算のため)
正社員
※3カ月間の試用期間あり(この間、給与・待遇に変動はありません)
月給36万円~50万円(固定残業代含む)
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月6万1000円~8万6000円支給
※上記を超える時間外労働は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(全額支給)
■賞与
年2回
(6月、12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収550万円
~750万円
■社員の年収例
年収700万円(35歳/月給46万円+各種手当+賞与年2回)
年収550万円(30歳/月給36万円+各種手当+賞与年2回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
→業務に繋がる英語などの自己学習、自己啓発に関わる費用は会社が全額負担。エックス線作業主任者資格取得や語学学校通学など
■退職金制度
■研修制度(入社時研修・OJT研修など)
■永年表彰制度あり
\ドイツ本社との関係性も密に!/
昨年には創業記念パーティーがあり、ドイツ本社からもCEOが参加しました。本社メンバーとみんなで屋形船に乗り、楽しいひと時を過ごしました。
<年間休日>
123日
(2023年度)※2022年度/125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日付与)※取得率60%以上
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
当社は、自動車、半導体、電子部品、建材など、幅広い業界でメッキ加工時に使用される「膜厚測定器」で世界に名を知られる『ヘルムート・フィッシャー社(ドイツ本社)』の日本法人です。
1993年に設立後、現在では全国にお客様を持ち、日本国内でも業界をリードする企業として、安定的に成長を遂げています。
当社は社員が自主的に“学ぼう”とする意欲を積極的にサポート!
業務に関連すると思われる内容であれば、資格取得、外部セミナー受講や講習会への参加、スクールへの通学なども会社が費用の全額を負担。
例え、今すぐ役立つ内容でなくても、社員の「やってみたい!」と言う意欲と、将来役立てられると思われる“学び”であれば、ほとんどの場合に補助が受けられます!
当社では、スキルアップがなかなか叶えられない…、なんてことはありえません!