マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社かみふらの工房

食品・飲料メーカー(原料含む)

北海道空知郡上富良野町丘町4-5037-1

株式会社かみふらの工房の過去求人・中途採用情報

株式会社かみふらの工房の 募集が終了した求人

食肉加工スタッフ/夜勤なし/土日休み/定時退社/手当充実

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【基本定時退社&日勤のみ】豚肉の加工処理をお任せします。
具体的な仕事内容
当社が製造しているのは、精肉や加工生肉、味付商品など。
あなたには、豚肉の加工処理をお任せします♪

<仕事内容>
※適性やスキルに応じた工程を担当します。
※各工程でチームに分かれて作業を行います。

▼豚肉の解体
獣医師、食肉衛生検査場の指示のもと、豚を枝肉と呼ばれる状態にします。

▼内臓の処理
解体時に出た内臓のうち、商品にできる部分は加工用に処理をしていきます。
商品にできない部分は取り除きます。

▼肉の整形
ロースバラ・ウデ・モモ等の部位ごとにカット後、ブロック肉に整形します。
脂身が多い部分を削ったり、骨や筋、色の悪い部分を取り除きます。

▼出荷準備
整形後の肉を包装・計量し、出荷準備をしていきます。

▼スライス作業
ブロック肉をスライサーでカットします。

▼味付商品の製造
「クイックもつ煮込み」「かみふらのホルモンみそ味」「上富良野名物豚さがり」など、
味付商品に製造します。

<仕事のポイント>
★チームと一緒に黙々作業が基本!
★時間内に仕事が終わるよう、チームで協力する場面も!
★達成度に応じて給与のベースUP!
★各等級による職務給も給与にプラス!
等級はチーム単位の目標達成度や、個々の勤続年数・経験・条件面のクリア状況で決定します。
※詳しくは求人内「給与欄」をチェック。

<1日の流れ>
07:55~12:00 作業着に着替え、作業スタート
12:00~13:00 社員食堂でゆっくりランチ
13:00~15:00 作業再開
15:00~16:45 清掃・翌日準備
16:45     終業・お疲れさまでした

<入社後の研修>
1日目:会社説明会、座学研修、制服の試着などオリエンテーションを実施
1カ月~3カ月:OJT実施(基礎技術の習得→実務の習得)
※個人差はありますが、1カ月~3カ月程度で一人立ちが可能です。

チーム/組織構成
60名ほどの食肉加工スタッフが在籍中!
工場で1日に加工する豚は約300頭。加工した商品は、道内各地のスーパーマーケットにて販売されます!
今後さらに加工する頭数を増やし、事業拡大を進めるために、新たなメンバーを募集中です♪

■男女比:5:5
■年齢構成:20代~60代まで幅広く活躍中

対象となる方

【経験不問】学歴不問/未経験から正社員デビュー歓迎!/要普通自動車免許(AT限定可)
【必須条件】
■普通自動車免許(AT限定可)

【歓迎条件】
■業界職種未経験
■社会人経験10年以上の方
■社会人デビューの方

<こんな方はぜひご応募ください>
・ルーティンワークが好きな方
・黙々と作業することが好きな方
・プライベートを充実させたい方
・自然豊かな上富良野で働きたい方
・北海道に腰を据え、安定して長く働きたい方

<先輩方の前職>
前職は、建設現場の事務員やスーパー勤務、営業職、公務員などと多様です。
OJTでしっかり寄り添いますので、未経験の方も自分のペースで成長していきましょう。

選考のポイント

適性×人柄×健康面を3点を重要視して選考しています!

勤務地

【上富良野町/転勤なし/マイカー通勤OK/駐車場無料完備】

北海道空知郡上富良野町丘町4丁目
※喫煙室あり
アクセス/「上富良野駅」まで車で5分、「富良野駅」まで車で20分

<中心地へのアクセスも良好♪>
・「札幌駅」まで車で2時間
・「旭川駅」まで車で1時間弱

勤務時間

7:55~16:45(所定労働時間7時間50分/休憩60分)

★日勤のみ(夜勤はありません)

★早い時間に出社し早い時間に退社をし明るいうちに帰宅できるためプライベートに
 費やす時間や家族と過ごす時間が増えたという先輩社員もいらっしゃいます!
■平均残業時間
0時間

※基本的に定時退社OKです!稀に残業も発生しますが、それでも月間トータル5~10時間程度です。

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月
※期間中の給与・待遇は変わりません。

給与

月給16万8000円~18万円+勤続給+職務給+技術手当+賞与年2回(昨年度実績4カ月)
※スキル・経験を考慮の上、決定します。

◎勤続給について
勤続年数に応じて勤続給が支給されます。支給額は毎年2000円~5000円程度アップしていきます。

◎職務給について
各等級によって職務給の給与ベースが決まります。
等級はチーム単位の目標達成度や、個々の勤続年数・経験・条件面のクリア状況で決定します。
<等級>
・S1~S4:一般職(S3から役職が付きます)
・M1~M4:管理職
※入社時はS1からスタート。入社4年目でS2に昇格。
それ以降はS2の中に等級があり、評価によってS3・S4へキャリアアップも目指せます。

配属先のチームで自分がどのような役割を果たすべきかを考え、
生産性に関わる具体的な目標のもと、仕事を進めましょう!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(全額支給)
■交通費(全額支給)
■出張手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子1人:月5000円)
■住宅手当・家賃補助(月1万円 ※独身は月8000円まで(40歳まで))
■技術手当(※当社規定による)
・解体手当:月3万円
・捌き手当:月2万円
・整形手当:月1万5000円

■賞与
年2回
(7月・12月)
※昨年度実績4カ月分

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収271万円
~288万円(各種手当・技術手当は別途支給)

■社員の年収例
年収280万円/25歳(入社7年目)
年収338万円/37歳(入社12年目)
年収579万円/41歳(入社16年目)
※上記に加えて、各種手当や技術手当を別途支給します。

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格支援(取得費用は会社負担)
■U・Iターン支援
・通勤範囲内に転居して入社した場合、2年間月2万円の補助金を支給!
・お家探しでお困りごとがあれば、お家探しをサポート!
・転居する際の交通費を片道分支給!
■退職金制度
■服装自由(私服可)
■制服貸与
■マイカー通勤可
■駐車場無料完備
■国内留学制度
■社員食堂・食事補助あり
■喫煙室あり
■従業員販売(定期的に従業員に、リーズナブルな価格で商品を販売しています!)

休日・休暇

<年間休日>
114日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※年に1~2回、土曜・祝日の出勤あり(社内カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(6日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
★有給取得率100%
■産前・産後休暇
※取得・復職実績あり
■育児休暇
※取得・復職実績あり
■介護休暇
◎5日以上の連続休暇取得も可能です!
◎祝日の出勤日を有休消化し、連休にされる方も♪

基本知識は入社後に学べばOK

研修の流れ
▽会社説明会・座学研修(安全面・衛生面など)・制服の試着などを実施
▽加工ラインから離れて、上長よりOJTにて基礎研修
▽少しずつ慣れてきたら、加工ラインに入り、先輩のOJTにて作業開始

加工ラインに入った際も、失敗しても影響が少ない部位から始めることができます。
個々のレベルに合った業務をお任せしますので、安心してください。
困った際は丁寧にサポートしますし、わからないことも質問しやすい雰囲気の職場です。

将来のキャリアパス

経験を重ね、技術が身につくほどに職務給でお給料のベースをアップできる仕組みになっています!
等級が上がるにつれて、管理職を目指していくことも可能です。
また食肉加工の現場から、事務系の管理業務にジョブチェンジした実績もあり、キャリアの道を幅広くご用意しています。


出典:doda求人情報(2024/4/25〜2024/7/24)

株式会社かみふらの工房の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。