株式会社関西こどものとも社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社関西こどものとも社の過去求人・中途採用情報
株式会社関西こどものとも社の 募集が終了した求人
絵本の提案営業/未経験歓迎!/年休120日以上/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
【ノルマ・テレアポなし】大阪府・三重県内の幼稚園・保育園の先生方に対し、絵本や遊具のご案内をお任せ!
具体的な仕事内容
福音館書店の定期(月刊)購読絵本「こどものとも」をはじめとする絵本や、こどものとも社オリジナルの遊具などを扱います。
<具体的には>
■ご注文いただいた商品を納品
■新しい商品のご紹介
■報告書作成
など
☆担当する園に商品を直接お届けします。移動には社用車を使用するため、普通自動車免許(AT限定可)が必要です。
<訪問頻度は?>
定期的に訪問する園も、2~3ヶ月に1度訪問する園もあります。
訪問先や休憩などのスケジュールは自分で決めてOK!自由度の高さも魅力です。
<入社後は?>
はじめの1ヶ月間は先輩の営業に同行し、仕事の流れを覚えていただきます。
商品知識や営業ノウハウなどを丁寧にお教えしますので、未経験の方もご安心ください。
▽
仮の担当園をもち、同行で学んだことを実践!
もちろん、引き続き先輩がフォローします。当社はトップも営業現場で活躍し続けているので、誰に聞いても教えてもらえる環境です。
▽
3ヶ月を目途に独り立ち!
焦らず一歩ずつ成長していきましょう。
会社の次代を担う存在として活躍していただくことを期待しています!
\頑張りはきちんと評価します/
売上の数字だけでなく、仕事に取り組む姿勢やお客様からの信頼度も含めた評価制度を導入しています。
企画物など、通常商品以外の販売にはインセンティブの支給もあり。モチベーションを保ちながら働くことができます。
チーム/組織構成
弊社では、長く勤めているベテランが多いのが特徴です。
今回入社する方は、大阪府内、三重県内を担当するチームに配属となります。
目標はあるもののノルマはないため、ガツガツした雰囲気は一切なし。営業同士お互いに情報交換をするような穏やかな社風なので、あなたもすぐに馴染んでいただけますよ!
【学歴、年齢、職歴は一切問いません!】男女問わず活躍できます!人柄重視の採用です!
<応募条件>
◆普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※小さいお子さんがいる幼稚園や保育園に出入りする仕事ですので、日常での運転に慣れている方
\こんな方はぜひご応募ください/
◎本が好き
◎子供が好き
◎人とコミュニケーションを取るのが好き
◎誰かの役に立つことに喜びを感じる
◎社会貢献度の高い仕事がしたい
◎学習意欲がある
◎プライベートも大切にしたい
★転勤なし!UIターンも大歓迎です。
【大阪営業所】
大阪府八尾市南本町3-1-19
【三重営業所】
三重県津市高茶屋6-2-63
※社用車での通勤も相談に応じます!
<アクセス>
◆大阪営業所
近鉄「近鉄八尾」駅から徒歩13分
JR「八尾」駅から徒歩14分
◆三重営業所
JR「高茶屋」駅から徒歩20分
9:00~18:30(実働8時間/休憩90分)
※残業は基本的に10時間以下ですが、繁忙期(2~4月,11月,12月)には20時間~30時間ほど発生します。
■平均残業時間
10時間
正社員
試用期間が3ヶ月あります。ただし、その間の待遇に変更はありません。
月給20万円~+賞与年2回+諸手当
※経験を考慮し、優遇することもありますので
是非一度、ご相談ください!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月2万5,000円まで)
■時間外手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:5,000円、子ども:3,000円)
■賞与
年2回
※会社の業績による
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■産育休制度
■絵本や遊具の社割あり
■社用携帯支給
■社用車貸与
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(主に土日)※週末にセミナーや即売会などのイベントを実施する場合は代休を取得していただきます。
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇