静岡鉄道株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
静岡鉄道株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 5件あります!
静岡鉄道株式会社の 募集が終了した求人
一般事務/未経験歓迎/地域サービスを支える
- 正社員
- 転勤なし
【サポート体制充実】ICカード「しずてつルルカカード」が問題なく機能するための事務業務をお任せ!
具体的な仕事内容
<具体的には>
―――――――
【経理業務】
■伝票処理
■請求書発行
■小口現金の管理
■ギフト券の集計
■固定資産の実査
■決算時の書類作成や未収金の回収状況の確認 など
【その他事務】
■電話対応(カード利用者や加盟店が中心)
■ルルカパサールカードなどの備品管理
■ギフト券の受注対応
■パートスタッフの管理業務(シフト作成や作業指示)
■ルルカ加盟店の窓口、集計、ポイント付与・処理 など
<とある1日の流れ>
―――――――――
▼09:00~
新静岡セノバの5階にあるルルカカードの窓口内で使用する現金の準備
▼09:30~
前日分のシステムの取引計上の確認
▼10:00~
以下いずれか業務を当番制で実施
・お客様からのメールのお問い合わせ対応
・チャージ機の現金回収
・電話対応
▼12:00~
休憩(60分)※電話対応を交代しながら順番に休憩していただきます
▼13:00~
電話対応およびその他事務作業
▼16:00~
システムの確定処理業務
▼17:35
退勤
<入社後の流れ>
――――――――
入社後、まずは電話対応や簡単な経理業務から担当いただきます。
その後は先輩が適時フォローしながら少しずつお任せする業務を増やし、独り立ちを目指していただきます。
★独り立ちまで約3カ月程度を想定しています。
★わからないことや不安なことがあっても相談しやすい環境です
\ここがPOINTです/
――――――――――
★経理業務やシフト管理など未経験からでも幅広い事務業務を経験できる
★静鉄グループや加盟店など多くの人脈をつくれる
★ルルカという静岡市民に愛されている(発行90万枚)のカードを裏で支えることができる
★周囲とのやりとりが多い業務内容のため、営業や接客業をご経験された方は、ヒアリング力を活かせます!
チーム/組織構成
今回の配属先となるカード事務局では現在9名のメンバーが活躍中。人当たりに良いメンバーが多く、社内も落ち着いた雰囲気が特長です。そのため、わからないことや不安なことは気兼ねなくご相談ください!
■組織名称:カード事務局
■男女比:1:9
【第二新卒・未経験歓迎】これから事務職に挑戦したい方はぜひご応募お待ちしております!
<必須条件>
■社会人経験が3年以上ある方
■大卒以上
<活かせる経験・スキル>※必須ではありません
■Word、Excelの基本的な操作ができる方
■営業経験(接客業務も可)をお持ちの方
<歓迎条件>
■コミュニケーション能力を大事にできる方
■自発的に行動できる方
■物事の優先順位を決められる方
■報告連絡相談ができる方
■何事にも興味を持ちながら学ぶことができる方
【静岡市/転勤なし】
本社:静岡県静岡市葵区鷹匠1-1-1 静鉄鷹匠ビル
※受動喫煙対策あり(喫煙室の設置)
※綺麗で明るいオフィス
9:00~17:35(所定労働時間7時間35分/休憩60分)
■平均残業時間
20時間
程度(閑散期の場合)※繁忙期の平均残業時間は月45時間以上
正社員
※試用期間6カ月
※期間中に条件の変動なし
月給22万円以上
※月給は、経験・年齢を考慮の上、決定いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(1分単位で支給)
■通勤手当(公共交通機関実費負担)
■家族手当(配偶者は月2万2000円、配偶者以外の扶養家族は月5000円)※上限4人
■資格手当(業務運営上必要な公的資格を持っている場合、毎月手当を支給)※宅地建物取引士、建築士など
■住宅手当(通勤距離が片道70kmを超える方や公共交通機関を利用した際の所要時間が1時間30分を超える方が対象)
■入社時の想定年収
年収370万円
~450万円
■社員の年収例
年収370万円~450万円(担当職)
年収550万円~750万円(課長)
年収750万円~950万円(部長)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■静鉄グループ優待
■家族乗車証
■提携リゾート施設割引
■健康サポート(人間ドック補助、インフルエンザ予防接種、メンタルヘルスサポートなど)
■レクレーション補助(スポーツ観戦、映画鑑賞、部活動など)
<年間休日>
105日
(特別休暇含む)
<休日・休暇>
月8日以上(シフト制)
■慶弔休暇
■有給休暇
(試用期間終了後11日間付与)
■産前・産後休暇
(男女問わず取得実績あり)
■育児休暇
(男性問わず取得実績あり/育児休暇後の復帰率100%)
■ウェルカム休暇(入社半年間に使用可能な3日間の休暇)
■特別休暇制度(14日間※社員全員が一律に取得)
■子の看護休暇
★5日以上の連続取得も可能!
【業務の幅を広げる道】
ルルカカード事業は、今回配属となるカード事務局の他に、窓口対応を行う新静岡セノバ内の「カードカウンター」と事業推進のためにあらゆる企画を立案する「ルルカ事業推進課」の3つのポジションで成り立っています。その中を行き来しながらさまざまな経験を積むことができます。
【キャリアパス】
ご自身の経験や頑張りに応じて、課員→主任→係長→課長へとキャリアアップが可能です。
【ゼネラリストならではの幅広い経験】
ルルカカード事業だけでなく、ゆくゆくはグループ全体の事業における管理・営業などといった経験をを積むことができます。
静岡の街づくりを進める上で、社員の生活が豊かであってほしい。そんな想いから、当社では働きやすさを整備する数々の取り組みがあります。「みんなの100日プロジェクト」もその一例。
社員自らが会社を良くしていくために、会社側である人事部と、従業員側である労働組合が協働して立ち上げた会社横断プロジェクトです。
実際にそこから男性育休取得の推進、副業の解禁、静鉄おてつたび(繁忙期が異なる部署や社員が、他部署の業務を手伝い合える仕組み)などが生まれています。
社長や幹部といった上層部だけでなく、社員も一緒により良い会社をつくっていく、そんな風土が当社にはあります。
静岡鉄道株式会社の 募集している求人
全5件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)