株式会社giobai
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社giobaiの過去求人・中途採用情報
株式会社giobaiの 募集が終了した求人
採用人事/部署立ち上げ/未経験可/月給30~45万/賞与アリ
- 正社員
- 転勤なし
【20代を中心に若手が活躍中】代表と二人三脚で未経験からでも人事キャリアをスタート出来ます!
具体的な仕事内容
会社の成長に貢献できるポジションです
★未経験スタートでも安心の充実教育
★若手活躍!フランクな社風
人事部門にて、人事・採用に関する業務全般をご担当いただきます。
<おもな業務>
■応募者対応(面接・面談・説明会対応)
■採用広報(サイト更新等)
■入・退社の手続きおよび各種対応
上記の他、総務分野のサポート業務などもお任せします。
\代表と二人三脚での組織づくり!/
人事はこれまで代表がメインで担ってきたポジションです。代表と共に新しい組織・制度を創っていくことができるため、経営者視点での考え方を学ぶことができます。
【giobaiのミッション】
……………………………
豊富なビジネス知識とノウハウを持つ当社では、D2Cブランドの立ち上げやマーケティングの改善などを通して、さらなる事業創造を行っています。
メーカーが店舗を通さずオンラインで直接消費者と取引を行う“D2C”は、昨今のSNSの普及やEC市場の拡大により注目度が高まっているビジネスモデルです。
当社のミッションは、「日本で1番多くの事業家を創出し、事業を通じて、自己実現を生みだす」こと。
新たな事業を創り事業家を生み出すことでベンチャー企業が誕生し、そこから新たな価値が創造され、社会全体が活性化する。事業家の自己実現は自信に繋がり、心の余裕から他者への思いやりが生まれる。
そんな社会を創り、みんなで成長していきたいと考えています。
チーム/組織構成
現在は代表を中心にパート・アルバイトの5名が人事として活躍しています。
全社的に成長意欲の高いメンバーが多く、チャットや社内ツールを使った社員同士のコミュニケーションも活発に行われています!
★未経験からでも人事キャリアにチャレンジしたい方! ★giobaiのビジョンに共感できる方
※学歴不問
※未経験歓迎
※第二新卒歓迎
\こんな方をお待ちしています!/
◎コミュニケーションスキルを活かしたい
◎やりがいある仕事で成長を目指したい
◎フレキシブルな対応ができる
◎チャレンジ精神が旺盛
<以下の経験がある方は歓迎します!>
■人材業界での営業経験
■リクルーティングアドバイザーやキャリアアドバイザーの経験
■人事業務の経験
【転勤なし/「外苑前」駅から徒歩7分】東京都渋谷区神宮前3-36-26 1F
※自転車通勤OK
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩1時間)
■平均残業時間
30時間
(繁忙期でも21時には退社しています!)
正社員
※試用期間6カ月(期間中の給与や福利厚生に変動はありません)
月給30万円~45万円(固定残業代含む)+賞与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月7万8035円~11万7053円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
★前職の給与および、能力・経験を考慮の上決定いたします。
★業績により決算賞与 別途支給の可能性あり
■賞与
年2回
■昇給
年2回
※半年ごとに昇給昇格評価を行います
■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円
■社員の年収例
年収780万円(入社4年目/29歳)
年収540万円(入社2年目/26歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(月2万円まで/会社規定による)
■書籍購入補助制度(年間2万円まで全額補助)
■メンター制度
■1on1制度
└代表と目指す未来像について語り合います。
■全社締め会
└役員より経営状況や事業戦略の情報共有が行われます。
■有給制度
└有給奨励日を設けるなど、リフレッシュしながら働ける環境づくりをしています。
■フリードリンク制度(水・お茶・コーヒー)
■軽食サービス(チョコレート・プロテインバー・ナッツなど)
■PC・ディスプレイ支給
■一部リモート制度あり
■服装自由
<年間休日>
130日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(10連休)※2023年実績
■GW休暇
(8連休)※2023年実績
■夏季休暇
(6連休)※2023年実績
■有給休暇
(試用期間後に10日間付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇