株式会社早川予防衛生研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社早川予防衛生研究所の過去求人・中途採用情報
株式会社早川予防衛生研究所の 募集が終了した求人
健康診断の提案営業/賞与昨年度実績6ヶ月分/入社祝い金30万
- 正社員
- 転勤なし
企業・学校などの顧客へ健康診断の提案~実施まで担当する営業及び健診の現場指揮・ 管理
具体的な仕事内容
【具体的な仕事内容】
<11~3月:営業活動>
8割が新規のお客様。企業や学校に訪問し、ニーズをヒアリングします。「混雑がないよう効率的に健診を行ないたい」「オプション検査を充実したい」といった要望を踏まえ、健康診断の内容を考え、提案していきましょう。
※担当顧客は1人平均10件ほど。1日の訪問数は2~3件ほどです。
<4~10月:健康診断運営+営業活動>
■健康診断運営
健康診断に必要な機材やスタッフを手配。スタッフに対し、受診者様との関わり方や話し方、検査方法などの指導も行ないます。当日は、診断の順番や順路などを考えて配置しつつ、機材トラブルなども想定し、万全の準備をします。健診会場で元気よく挨拶するのも、大事な役目です。
■営業活動
既存のお客様へのフォローが中心。引き続きご依頼いただけるよう、新しい検査などの説明をしていきます。
【仕事のポイント】
◎健康診断の知識を伝授!
企業や学校は、健康診断について詳しくないケースがほとんど。「こんな検査もあるんだ!」と思ってもらえる提案が大切です。
◎営業活動はあなたなりの進め方で!
アプローチ先や、訪問頻度、提案内容なども細かなルールはありません。自分なりに戦略を立てて進めていきましょう。ノルマもないので、提案に集中できます。
◎ノウハウを活かした提案を!
健康診断に関して30年以上の実績を持つ当社。過去のノウハウをもとに提案できます。個人の裁量が大きいですが、先輩たちに提案の相談もできるので、未経験の方もご安心ください。
◎現場経験を活かして、信頼を獲得!
健康診断の現場を運営するからこそ、その経験を活かした現場目線の提案ができ、お客様からの信頼にもつながります。
チーム/組織構成
営業・運営・データ処理スタッフなど計9名体制。
前職がイベント会社の営業や
保険営業、販売など未経験スタートの
メンバーも現在活躍中です。
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※必須ではありませんが「人と話すことが好きな方」は活躍できます。営業経験のほか、接客や販売の経験をお持ちの方は活かせます!
\異業種から入社した先輩たちが活躍中!/
保険会社・インフラ業界・イベント関係会社・美容業界…などなど、先輩たちの前職は様々。営業部全体で、8割ほどが異業種から転職しています。
\先輩たちの志望理由は?/
「会社の安定性に惹かれた」「医療業界の中でも長く勤められそうだと思った」「自分の自由に仕事をできる環境がいいと思った」など。
東京都新宿区北新宿1-11-1 早川ビル
1年単位の変形労働制(週平均40時間以内)
基本【9:00~18:00(休憩1時間)】での勤務です。
※平均的な残業時間は月15~20時間前後です。
■平均残業時間
15時間
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与は時給1200円、各種手当は試用期間後の支給になります。その他の待遇に変更ありません。
月給21万~31万円+賞与昨年度6ヶ月分+家族手当・住宅手当等
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
※固定残業代(10時間分、1万5220円~2万2470円)を含みます。超過分は別途全額支給します。
※試用期間中の給与は、時給1200円になります。
■賞与
年3回
賞与年2回(7月・12月)+業績賞与年1回(4月)★昨年度実績計6ヶ月分!
■入社時の想定年収
年収352万円
(入社1年)25歳
■社員の年収例
410万円(入社5年)30歳
540万円(入社10年)40歳
■昇給年1回(11月)
■賞与年2回(7月・12月)+業績賞与年1回(4月)★昨年度実績計6ヶ月分!
■交通費全額支給
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月5000円/子ども1人につき:月2500円)
■住宅補助手当月額3万円(条件あり)
■退職金制度
■出産・育児支援制度
■オフィス内禁煙
■誕生日ギフト(本人・配偶者にお贈りしています)
■入社祝い金(試用期間明けに30万円を支給)※規定として2年以上の就労を条件とします。
■インフレ手当(2023年2月一律10万円支給実績あり)
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
└年に数回土曜出勤あり。出勤した際は振替休日を取得していただきます。
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績があります)
■育児休暇
(取得実績があります)
◎年間休日122日
◎完全週休2日制(土日休)
◎残業月平均15時間程度
◎有給休暇取得も奨励
◎入社祝い金30万円支給(規定あり)
◎産休育休・介護休暇実績あり
《健診巡回シーズン》は比較的忙しくなりますが《営業シーズン》はほぼ残業なし。メリハリをつけて働けます!
医療に関わる社会貢献性の高い仕事なのですが、
健康診断は健康な方が利用するもの。
そのため病気や医薬品などに関する専門的な知識が
求められる場面は多くありません。チームメンバーや
医療スタッフと積極的にコミュニケーションを図ることで
必要な知識は自然と身に付きます。
それでも医療に関わり、なおかつ営業デビューを
果たすチャンスがある当社で
ぜひ一緒に成長を目指しませんか?
検診クリニックの運営を担う営業職にもトライが可能です!
・医師、看護師、スタッフの手配
・クリニックのメンテナンス
・クリニックの新規開設(調査、手配、行政への申請まで)
・その他データ分析業務など
あなたのやりたい営業スタイルを叶えるチャンス♪
まずはお気軽にご相談ください!
株式会社早川予防衛生研究所の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)