日本梱包運輸倉庫株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本梱包運輸倉庫株式会社の過去求人・中途採用情報
日本梱包運輸倉庫株式会社の 募集が終了した求人
総合職(人事・営業)/東証プライム上場G/年休121日
- 正社員
総合職(人事・営業)/チャレンジフルな環境で、上場企業グループのコアメンバーへ!
具体的な仕事内容
★スマホからご覧の方は、ぜひ「Pick up!」もご覧ください
※総合職として採用後、あなたのご希望に沿って、[1]人事 または[2]営業 いずれかの部署へ配属します。
[1]人事・採用
■採用業務(新卒・中途)
┗ Web媒体を使用した採用活動など
■教育研修業務
┗ 社内のホスピタリティ向上のための制度づくりなど
■広報活動
┗ SNS採用、就職イベント参加、各学校との連携など
【★手を挙げればチャレンジできる環境】
現在はWeb媒体を主とした採用を行っていますが、今後はSNS採用やアルムナイ採用など、新たな手法にもチャレンジしていきます。あなたの経験やスキル、得意分野に合わせた配属を行いますが、手を挙げれば積極的にチャレンジできる土壌はあります。
[2]営業
「産業廃棄物収集運搬業」、「産業廃棄物処分業」を拡大展開するため、各自治体との連携業務や、運用に携わっていただきます。
■実績報告
┗ 年1回の都や県などへの実績報告や、それにまつわる資料収集など
■各自治体への申請登録
┗ 必要書類の作成、各営業所担当者への指示指導など
■その他
┗ 行政との窓口業務、社内へのアドバイザー業務など
【★事業の中核人材として活躍!】
あなたの経験や知識レベルによっては、メンバーではなく管理職としてのスタートも可能!細々とした業務に留まらず、大きな飛躍を目指せる環境です。
チーム/組織構成
[1]人事・採用…20代~40代を中心に活躍中!
[2]営業…40代~50代を中心に活躍中!
【学歴不問/未経験歓迎】安定企業で、主体性やチャレンジ精神を発揮したい方
■学歴不問
■主体性を持って仕事に取り組める方
■何事にもチャレンジングな方
《こんな方は特に歓迎です!》
◎人事や採用経験がある方
◎人材エージェントなどの人材業界経験がある方
◎産業廃棄物処理業(産業廃棄物収集運搬業・産業廃棄物処分業)にまつわる経験・知見がある方
【本社勤務の総合職採用/U・Iターン歓迎】
■本社/東京都中央区明石町6番17号
※受動喫煙対策:敷地内禁煙
1年単位の変形労働時間制(1年間の総所定労働時間:2016時間/1カ月単位の平均労働時間:168時間)
<勤務時間例>
8:15~17:30(休憩60分)
正社員
※3カ月の試用期間あり(期間中の条件変動なし)
月給22万2000円以上+勤務地手当+各種手当
※上記はあくまで入社時の最低保証月給です。あなたの経験・スキルなどを考慮の上、決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【各種手当】
■残業手当
■役職手当
■転勤手当
■住宅手当
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円程度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当(1分単位で全額支給)
■役職手当
■転勤手当(エリア限定総合職は対象外)
■住宅手当(エリア限定総合職は対象外)
■交通費(上限5万円。ガソリン代含む/社内規定あり)
■社員持株制度
■団体割引保険制度
■財形貯蓄制度
■優良従業員表彰制度
■マイカー購入貸付金制度
■資格取得支援制度
■時短勤務制度
■教育制度充実(入社後研修・階層別研修・管理者勉強会・海外トレーニー研修 など)
■長期勤続表彰制度
■自己申告制度
■サッカー観戦イベント(J1クラブチームのスポンサー)
■確定拠出年金制度
■再雇用制度
■退職金制度
~ライフプランに合わせて選べる働き方~
男女ともに育休取得実績もあり、時短勤務制度もあります。結婚や子育てなど、ライフステージが変化する中、ご家庭の環境と両立しながら働ける環境もある会社です!
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社半年で10日付与/翌年まで繰り越し可能)
■慶弔休暇
■特別休暇
■バースデイ休暇
■産前・産後休暇(取得実績・復帰実績多数)
■育児休暇(取得実績・復帰実績多数)
国内大手メーカーとの取引が多く、完成車・建設資材・食品飲料・政府米など、多様な業界の取引先のモノに関わっているからこそ、景気にも左右されにくく安定した物流量があり、盤石な経営基盤にもつながっています!
国内を代表する機関からの受賞実績も数多く、名実ともに社会貢献性の高い事業展開をしている会社です!
■直近の受賞経歴:
・2023年 日本物流団体連合会 第24回 物流環境大賞「特別賞」受賞
・2021年 令和3年度グリーン物流優良事業者表彰「国土交通大臣表彰」受賞
・2019年 日本物流団体連合会 モーダルシフト最優良事業者賞(大賞)「有効活用部門賞」受賞
etc…
■本田技研工業
■ヤンマー
■TOTOバスクリエイト
■TOTO
■TOTOウォシュレットテクノ
■TOTOハイリビング
■住友ゴム工業
■YKK AP
■ヤマハ発動機
■永大産業
■SEIロジネット
■積水ホームテクノ
■京セラ
■タカラスタンダード
■東京エレクトロンBP
■ミツバロジスティクス
■コベルコ建機
■ピレリジャパン
■カルビーロジスティクス
■日立Astemo
■井関物流
■富士フィルムロジスティクス
■ボルボ・カージャパン
ほか
※敬称略・「株式会社」省略・順不同
当社は、創業から70年にわたって、バイク・自動車の部品や製品の生産物流を軸に事業を展開し、多様な業界に物流網を拡大して成長してきました。
また、1989年には2段床昇降式JRコンテナの開発・2014年には2台連結のフルトレーラー100両の運行開始など、業界で先駆けた新しいサービス・事業展開に挑戦し続けている会社でもあります。近年では混積輸送にも積極的に取り組んでいます。(N Logi)
ホールディングスとしても毎年成長投資に200億円以上かけ『変化を楽しみ・チャレンジを続けていくこと』を大切にしているため、業界でも先進的な取り組みに積極的に関わっていきたいという方には、ピッタリの会社です!