マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社MEINAN

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

愛知県名古屋市港区東蟹田1337

株式会社MEINANの過去求人・中途採用情報

株式会社MEINANの 募集が終了した求人

FA設備の制御設計/自社内開発/フレックス制/完全週休2日制

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【名古屋市港区】FA設備の制御設計をお任せします。一貫したモノづくりに携われるポジションです。
具体的な仕事内容
工場で使用される制御システムにおける顧客からの仕様ヒアリング・ハード設計・ブログラム・製作指示・調整・試運転といった設計全般を主な業務とし、プロジェクト単位で担当を持ちます。

顧客ヒアリングから設計、安定稼働まで、ご自身の裁量を持って一貫したモノづくりに携われる仕事です。
自社内開発案件も多数あり!

【具体的には】
◎顧客から仕様ヒアリング、詳細の擦り合わせ
◎ハードウェア設計(制御部材の選定、制御盤仕様および電気回路図、UNIDRAF使用)
◎シーケンスプログラムの設計(主に三菱電機PLC、タッチパネルを使用)
◎案件による各種FA機器(サーボモーター、ロボット、画像処理など)に対応した設計
◎現地立ち合い、調整
◎制御盤の製作指示、配線指示
◎その他自社内開発品案件 など

【入社後の流れ】
◆簡単な案件からお任せ
まずは基本フォームに沿って、ベースを作るところからスタート。
案件は制御盤設計、図面設計など、さまざまな分野・難易度のものがあります。
OJTで先輩スタッフと共に受注案件を担っていただきます。

◆慣れてきたら主担当として活躍
経験を積みながら、できる範囲を徐々に広げていただきます。
その後、主担当として業務をお任せ。顧客対応や周囲との連携が必要になり、ある程度責任が伴う業務内容になりますが、その分、裁量を持って業務を進めることができます。
困った時はもちろん、上司、先輩がバックアップします!
思い切ってチャレンジすることができる環境が整っています。


<経験の浅い方も安心できる環境>
経験に応じた業務から徐々にお任せしますので、不安なくスタートできます。
自社内開発のためミーティングも密に行うので、なんでも相談しやすい環境です。

<キャリアアップ>
会社独自のポイント制による昇給昇格制度があります。
プロセス効果を重視し、実績なども正当に評価します。
需要が絶えない職種ではあるものの、技術者が少ない現状があります。
そのため、市場価値を高めることで今後のキャリアアップに繋げられます!

チーム/組織構成
中途社員も多く、年齢・経験問わず馴染みやすい環境。
質問しやすい雰囲気で、かつ密過ぎない居心地の良い職場です。

対象となる方

【学歴不問】制御設計の経験が2年以上ある方、スキルアップしたい方、柔軟な姿勢をお持ちの方
★学歴不問

【必須条件】
■制御設計の経験が2年以上ある方

【歓迎条件】
・電気学科出身の方
・シーケンス/PLCの知識をお持ちの方
・ハードウェア設計(制御盤の外観・制御部材の選定、電気回路設計)の経験
・ロボット制御や画像処理の経験
・顧客との折衝経験

勤務地

★転勤なし

株式会社MEINAN
<本社>
愛知県名古屋市港区東蟹田1337
 (最寄駅:近鉄名古屋線「戸田駅」)

※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙

勤務時間

フレックスタイム制
フレキシブルタイム/7:00~10:00、15:00~19:00
コアタイム/10:00~15:00
標準的な勤務例/8:30~17:30(休憩60分)
■平均残業時間
20時間

程度(ただしプロジェクト内容により変動あり)

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月(期間中の給与・待遇など条件に変更はありません)

給与

月給25万円~
※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。

■賞与
年2回
(7月・12月:過去実績2.5カ月分)
※決算賞与あり(業績による)

■昇給
年1回
(5月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~550万円

■社員の年収例
年収700万円(課長クラス/30代)
年収500万円(主任クラス/20代)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■残業手当
■家族手当(配偶者:月10,000円、子供1人につき:月10,000円)
■出張手当
■資格取得支援(全額支給 電気工事士2級など)
■教育研修制度(外部研修:ロボット講習・画像処理講習・シーケンスプログラム講習・など)
■退職金制度(勤続3年以上対象)
■制服支給
■住宅手当
■テレワーク手当

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
※年に2~3回祝日出勤が発生します(社内カレンダーによる)
■年末年始休暇 
(12/31~1/3)
■産前・産後休暇
(男性社員を含む取得実績あり)
■育児休暇
(男性社員を含む取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■時間単位有給休暇
※10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※会社全体で有給休暇取得を推奨しています(5日分の有休取得率100%/平均9日取得)

★株式会社MEINANとは

当社は、工場で活躍する自動検査機・搬送装置・箱詰め装置といった工作機械周辺で必要な工程の自動化・省力化装置、およびそれらを組み合わせた生産システム一式を設計・製造・販売する会社です。
「常にお客様が何を求めているのかを考え、提案し、実行する」を企業理念の第一に掲げ、時代のニーズを満たす先端技術を追及。現在はロボット・画像処理技術にIT技術を融合することで、アルゴリズムに基づいた自律型装置の自社内開発に取り組んでいます。

◎製造実績
搬送装置、画像検査、寸法検査、ストッカ、ローダー、複合機能など。
制御技術が認められ、新型ウイルスにより需要が高まるマスクの製造ラインの「画像検査」装置の製造も!


出典:doda求人情報(2024/8/22〜2024/11/13)

株式会社MEINANの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。