株式会社OSMIC
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社OSMICの過去求人・中途採用情報
株式会社OSMICの 募集が終了した求人
自社ブランドの法人営業(提案営業)/土日祝休/残業20h以下
- 正社員
- 転勤なし
【ノルマなし!/20~30代活躍】圧倒的な商品力を誇る「OSMICトマト」食品シリーズの提案営業
具体的な仕事内容
<当社の事業>
当社が栽培しているのは「フルーツに進化した」と評されるほど甘くておいしい「OSMICトマト」。名だたるコンクールで数々の賞を受賞し、近年はメディアに取り上げられる機会も増えました。市場認知度は急上昇中で、現在は数多くのデパートやスーパーマーケット、飲食店で販売されています。最近は海外にも販路が広がっています!
<仕事の内容>
食品商社や小売店に対し、「OSMICトマト」をはじめトマトジュースやフローズンフードのお取り扱いをご提案します。自信を持って提案できる商品なので、強引な営業は不要。製品の魅力を真摯に伝えてください。
★細かいルールに縛られない営業スタイルなので、あなたの思うままに売上を伸ばせます★
▼既存のお客さまへのご提案
新製品を発売する際やキャンペーンを打ち出すタイミング、あるいはトマトが豊作のときにご連絡をし、アップセル・クロスセル提案をします。
※1人あたり20~40社程度を担当します
▼新規のお客さまへのご提案
メールや電話でお問合せいただいた方や、展示会で当社製品に興味をお持ちになった方などと商談し、新規顧客の開拓をします。
※知名度が上がり、どんどん提案しやすくなっています。実際、毎週新規のお取引先さまが増え、入社数カ月のメンバーも契約を締結。結果として2024年は毎月、昨年同月比130%の売り上げを維持しています!
<アプローチ先>
・全国のデパート(食品テナント)
・スーパーマーケットなどの小売店
・食品商社
・青果卸 など
【入社後の流れ】
はじめ数ヶ月は研修期間と位置づけ、先輩がマンツーマンでついて慣れるまでじっくり教えます。詳しくは下記「入社後の流れ」まで!
チーム/組織構成
卸営業課のメンバーは4人。みんな法人営業経験はありますが、扱ってきた商材は、イベントの備品、スポーツ用品、建材、飲料など。入社時点では農業や野菜に関する知識は必要ありません。
<大切なのはチームワーク!>
自分の担当以外のお取引先さまに関しても、「物流を組む担当」「店内のイベント事の担当」のように役割が分担されています。自分の営業と同じくらい、チームへの貢献・チームワークを大切にしていただける方と一緒に働きたいです。
※女性管理職が活躍中
■組織名称:卸営業課
【学歴不問/業種未経験歓迎】自社ブランド商材を営業したい方/新しいチャレンジをしたい方歓迎!
<必須条件>
★法人営業職の経験ある方(目安として2年以上)
※農業・野菜の知識は必要ありません。(先輩たちもほとんどが異業種出身です)
★自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
<歓迎条件>
■青果・食品・流通業界での就業経験がある方(もちろんなくても大丈夫です!)
◎商品力の高い商品を扱いたい方
◎自社のブランドを成長させたいと思う方
◎人とのコミュニケーションが得意な方
◎農業・野菜・食に興味がある方
◎他人に指示されるより自ら積極的に動きたい方
◎いろんな事に興味がもてる方
◎他にない事業に取り組む会社で働きたい方
※社会人経験10年以上の方、業種未経験の方も歓迎
【転勤なし/U・Iターン歓迎】
本社:東京都中央区日本橋茅場町2-9-8
茅場町第2平和ビル6F
(日比谷線 茅場町駅 徒歩1分)
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
~20時間
正社員
試用期間4カ月(期間中の給与や待遇は本採用時と同じです)
月給25万円~40万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万1600円~6万3300円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給
\年功序列は一切なし/
年齢に関係なく成果を出している社員に重要なポジションを任せていくのが当社の社風。若手のリーダーも大勢活躍中です!
■賞与
年2回
(業績連動)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~560万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月3万円まで)
■社員割引
■再雇用制度あり(70歳まで/定年:65歳)
■ウォーターサーバー・コーヒーメーカー完備
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月30日~1月3日)
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(3名取得実績あり)
■育児休暇
(3名取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■結婚休暇(5日間)
★お子さんが急な発熱で病院へ、など突発的なお休みも、みんなでフォローし合っています。嫌な顔するメンバーも、心苦しくストレスを抱えるメンバーも、当社にはいません!
担い手不足、農業従事者の高齢化、荒廃農地の増加など、日本の農業は数多くの問題を抱えています。
当社はもともと肥料メーカーとして出発し、オリジナルミニトマトの栽培から販売まで手がける会社に成長しました。このビジネスを通じて、持続可能な農業の確立、食料自給率の向上、地域の雇用活性化に貢献しています。今後はミニトマト以外の野菜やフルーツを自社ブランドで生産していくことも検討しています。
2023年6月にはGINZA SIXにも出店し、知名度は急上昇中。誰もが知る大手食品メーカーとのコラボレーションも進行中です。最近では当社の農業に光を見た若い人財が続々とジョインしています!
最初の2カ月程度は、研修として農場へ行き商品の知識を身に付けたり、先輩の資料作りを手伝ったり、商談に同行したりしながら仕事の流れを覚えていきます。
3~4カ月経った頃から、先輩の担当しているお客さまを引き継ぐ他、新規顧客の開拓に挑戦して、少しずつ自分のお客さまを増やしていきます。
※卸営業課は全部で4人。皆距離が近く、放っておくようなことはありませんので、「野菜や食品に関する知識がない」という方もご安心ください!
09:00 出社、メールの確認
09:20 商談に向けた資料作り
10:00 お客さま対応
10:30 商談に向けた資料作り
12:00 昼食休憩
13:00 お客さま対応
15:00 商談
16:30 帰社、明日の準備
18:00 退社
※上記は一例です。1日2件商談が入る日もあれば、1件もない日もあります
<細かなルールにしばられない!>
営業のスタイルは社員一人ひとりにゆだねられますので、あなたの思うままに売り上げを伸ばせます。これまでの経験とアイデアを活かし、あなたならではの提案営業をお願いします!