株式会社ワゴーシステム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ワゴーシステムの過去求人・中途採用情報
株式会社ワゴーシステムの 募集が終了した求人
技術系総合職(設備の点検・メンテナンス・保守)/未経験者歓迎
- 正社員
- 転勤なし
【資格取得支援制度あり】消火器やスプリンクラー、火災感知機など、消防設備全般のメンテ・設置
具体的な仕事内容
小規模な店舗やオフィス、百貨店、医療施設、公共施設、住宅などの消防設備のメンテナンス・保守、設置業務のいずれかをお任せします。(適性や希望に合わせて配属部署を決定)
■入社後の流れ
――――――――
▼先輩と一緒に現場に同行
L訪問の手順や、実際の現場で設備の仕組みや点検方法を身に付けます。
▼資格取得を勉強
L先輩社員と現場に同行しつつ、業務に必要な資格を勉強。比較的簡単な資格から取得していただきます。
▼業務を習得
L目安として習得までは3カ月~1年程度。
【メンテナンス部について】
ビルやマンションの消防設備や建設設備の点検を行う部隊。
消防設備点検、建築設備定期検査、特定建築物定期調査、防火対象物点検、防災管理点検、防火設備定期検査といった、あらゆる消防設備の点検を行っています。設備によって点検方法が異なりますが、基本的な業務の流れは同じ。ルーティンワークが得意な方はメンテナンス部で活躍の幅を広げられます。
▼POINT コツコツ作業が得意な方
消防設備は年2回の消防設備点検が義務付けられています。メンテナンススタッフは、その点検部隊。人の命を守るための機器ですので、地道かつ正確に、コツコツとあらゆる消防設備の点検を行っていきましょう。
【工事部について】
メンテナンススタッフが定期点検の結果、修理する必要があった際に稼働するのが【工事スタッフ】です。消防に関する打ち合わせや先回りした準備など、状況に合わせた対応が必要ですが、やりがいは十分。形になったときには大きな達成感を味わえます。
▼POINT
電気工事に興味がある方、資格取得を目指したい方にピッタリです。
チーム/組織構成
社員の安全のためにも必ず2名以上でチームで動きます。わからないことがあればすぐに相談できる環境です。
気さくで面倒見のいい上司や先輩が多く、移動中の車の中で前の現場の設備のことを教えたり、設備の仕組みを現場で丁寧に教えたり、フラットな関係が根付いています!
定年まで転勤がないため、仕事とプライベートの両立もしやすく、友人とのつながりを大切にしたい方などにもオススメ!
■定着率:直近1年以内の定着率100%!(一旦退社したものの、戻ってきた社員もいます!)
【職種・業界・社会人未経験OK!】学歴不問!イチから丁寧に指導します★マジメにコツコツ取り組める方◎
経験やスキルは一切問いません!在籍している社員はベテラン揃い、技術を習得できるまでしっかりサポートするので、安心してください!
【必須要件】
■特になし!学歴不問!未経験歓迎!人柄重視の採用です!
【歓迎要件】
◎電気工事士資格をお持ちの方
◎消防設備士資格をお持ちの方
※第二新卒の方や社会人未経験の方もOK!
▼POINT
設立して39年、消防設備に関してトータルサポートすることで高い信頼を獲得。
適性に合わせたポジションを用意していることから、どのような性格の方も活躍できます。
【転勤なし/マイカー通勤OK】
【本社】愛知県名古屋市西区花原町93番1
◎通勤や移動には社用車(1人1台)を利用可能!
【最寄り駅】
犬山線 上小田井駅
\広くてキレイなオフィスです/
【活動エリア】
名古屋市を中心ですので、長距離運転が必要な遠方へ訪問することもほとんどありません。
8:30~17:30(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
※メンテナンスの手伝いに参加した際は、夜勤が発生することも。2カ月に1回ほどですが、その場合は負担にならないよう前後の出勤日も調整します。
■平均残業時間
20時間
~30時間
正社員
【試用期間3カ月あり】
※給与・待遇に変更はありません。
月給20万円以上+時間外手当
◎残業代は全額支給します。
◎経験や能力などを考慮し、加給優遇します。
◎別途、資格手当や家族手当、皆勤手当等を支給します。
◎夜勤の場合は、別途手当と夜食を支給します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(100%支給)
■休日出勤手当
■家族手当(子1人につき月5,000円)
■皆勤手当
■出張手当
■役職手当
■資格手当
L消防設備士(乙種:各4,000円/月、甲種:各7,000円/月)
L電気工事士:7,000円/月
★資格手当があるので、勉学が得意な社員は、その特長を活かして資格を多数取得。
現場で活かすだけでなく、給与UPにつなげています。
■賞与
年2回
(6月・12月) ※昨年度実績:4~5カ月分支給
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収380万円
■社員の年収例
420万円/25歳(入社3年目)
600万円/40歳(入社10年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■定年後再雇用制度
■結婚祝い金
■新築祝い金
■退職金制度
■社員旅行
■制服・靴貸与
~国家資格むずかしそう~
例えば・・・消防設備士の資格
「受からないのでは?」なんて心配は無用です。
他の国家資格と比べて試験の難易度は高くありません。
1年に1回しか受けられない試験が多い中、愛知でも年に3回程度の試験があります。
直近では、名古屋市で9月と来年2月に試験があります。
~社内の交流イベント~
会社の業績に応じて社員旅行を実施!
それぞれ仕事や個人事情があり、集まる機会が少ないということから、泊まりで北海道へ行ったり、バスをチャーターしてふぐやカニを食べに行ったりと、業績に応じて社員旅行を実施しています!
<休日・休暇>
隔週2日制 (日曜日・隔週土曜日)
■年末年始休暇
(8日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
【働く環境は、常に改善中!】
常に時代に合わせた働き方を実現しようと取りくんでいます。実際、退職した社員も他の会社を経験したうえでやっぱりワゴーシステムが良いと戻ってきてくれました。現在、バリバリ働いています。
同業から転職した先輩からも、生活リズムも安定した勤務ができると好評です。