マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アイロベックス

システムインテグレータ(SIer)

東京都中央区日本橋堀留町1-10-15JL日本橋ビル 6F

株式会社アイロベックスの過去求人・中途採用情報

株式会社アイロベックスの 募集が終了した求人

ITエンジニア/未経験OK(研修有)/自社内開発/在宅勤務可

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【研修充実】入社後、3カ月の研修を実施/個々のレベルに合わせたカリキュラムで学びます
具体的な仕事内容
研修でITの基礎から学び、比較的初心者向けの仕事からスタート。あなたの成長を見ながら順次、レベルの高い業務にシフトしていく予定です。

【 未経験スタートでも活躍できる3つの理由 】

1.レベルに合わせた研修からスタート
……………………………………………
完全未経験から「学校でプログラミングを学んだことがある」「IT企業に就職したけれど、辞めてしまった…」など、それぞれのレベルに合わせた研修プログラムをご用意。3カ月かけて段階的に学んでいきます。

▼入社~1カ月半
 IT基礎研修として、Java、SQL、AWSなどを学びます。
▼入社1カ月半~2カ月
 個人開発の演習課題を行います。
▼入社2カ月~3カ月
 チーム演習としてECサイトの制作に挑戦! ITスキルはもちろん、チーム開発に必要なコミュニケーション力なども養います。

2.「チーム制」の開発スタイル
……………………………………
研修後は実際のプロジェクトに配属。経験豊富な先輩エンジニアが、隣であなたをフォローします。成長するためにも顧客折衝など、責任ある仕事を依頼し、チームで協力してプロジェクトを遂行します。

3.自社内開発/客先常駐なし
…………………………………
当社では、大手企業中心のエンドユーザーとの直取引が基本。しかもプロジェクトを上流から一括して請け負う「受託案件」が100%で、自社サービスの開発もあります。そのため、お客様の事業所勤務ではなく、すべて自社内で業務を完結するスタイルです。エンドユーザーと直接取引の責任感や緊張感があり、やりがいのある仕事に取り組めます。

▼進行中のプロジェクト例
■歯科医向け電子カルテ開発
■大手飲料メーカー向け画像管理システム開発
■iOS / Android アプリ開発・保守
■各種基幹システムの開発・保守
■ホームページリニューアル(フロントエンド・バックエンド)

【今後、注力していきたい分野】
■システムコンサルティング
■エンドユーザ企業へのDX推進
■アジャイル開発
■クラウド(AWS)移行支援・サービス改善など

チーム/組織構成
20代~40代が中心に在籍する当社。
メンバー全員の顔がわかる親密な雰囲気の職場で、風通しの良さも抜群です!

対象となる方

【学歴・経験不問】実務未経験・第二新卒歓迎! 初めての正社員・キャリアチェンジなども全力で応援!
< 実務未経験、第二新卒歓迎! >
■何らかのITの勉強をしたことがある・現在している方
■システムを作りたい方、エンドユーザーの仕事をしたい方

※独学や「学生時代に関連授業を受けていた」という方でも問題ありません! 実際に、「大学時代に開発言語の授業を受けていた」「オンラインITスクールに通っていた」という先輩たちが活躍しています!


< 以下のいずれかに当てはまる方、歓迎 >
■風通しの良い組織で働きたい
■IT、システム、DXに興味と熱意がある
■将来のビジョンがある

※経験者の方には、スキルに見合った仕事をご用意します!
※採用予定:3名以上

選考のポイント

【意欲重視の採用です】
当社への入社を通して何を叶えたいか、将来的にどんなエンジニアを目指しているのか等お話しいただけると嬉しいです。
面接だからとあまり身構えず、気楽にお話ししましょう。

勤務地

【転勤なし/本社・一部リモート可能】
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1丁目10-15
JL日本橋ビル6F

【アクセス】
日比谷線・都営浅草線「人形町駅」下車 A4・A5出口より徒歩4分

※自社オフィス内勤務
※転勤はありません
※受動喫煙対策あり

勤務時間

■フレックスタイム制
コアタイム/10:00~17:00
フレキシブルタイム/8:00~17:00、9:00~18:00、10:00~19:00
標準的な勤務時間例/10:00~19:00
■平均残業時間
20時間

未満

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇等に変更はありません)

給与

月給22万円以上+残業代別途全額支給

※経験・年齢などを考慮のうえ、決定します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当全額支給(当社規定あり)
■資格手当

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円
~370万円

■社員の年収例
年収350万円/25歳 経験2年(月給25万円+賞与)
年収500万円/28歳 経験5年(月給36万円+賞与)
年収770万円/35歳 経験13年(月給48万円+賞与)
年収830万円/43歳 経験18年(月給60万円+賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■研修制度(自社内研修、外部研修など)
■資格手当
■資格取得支援制度
■リモート勤務可
■短時間勤務制度(育児・看護・介護などで勤務時間の短縮)
■慶弔金制度
■関東ITソフトウエア健康保険組合加入
■服装自由

休日・休暇

<年間休日>
127日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
※取得実績あり
……………………………
働きやすい環境です!
……………………………
・男性も出産・育児の支援制度を利用できます。
・有休は取得しやすく、休暇取得のご要望に柔軟に対応いたします。
・5日以上の連休取得も可能です。
・時短勤務もご相談ください。

未経験からのスタートを応援!

これまで多くの未経験者を一人前のエンジニアとして育成してきた実績がある当社。入社後は個々のレベルに合わせ、2カ月~3カ月間という長期にわたってITスキルを身につけることができます。「エンジニアになりたい」という意欲がある方を応援します。

研修は少人数制のため、一人ひとりに対するフォローを丁寧に行っています。また、エンジニアとして「ひとり立ち」してからは、システムのユーザーとの打ち合わせに参加したり、上流工程に関わったりと、入社1年目からさまざまな経験を積むことができるので、エンジニアとしてスピーディーに成長することができますよ。

良い意味で“縛られない自由”があります

当社は自分で「こうした方が良い」と思ったことは、声を上げればスピーディーに対応してくれたり、実行に移すことができます。

例えば、エンジニアとして採用されたメンバーが「デザイナーもやりたい(当時デザイン未経験)」と声を上げたことで、当該メンバーはデザイナーに必要な学習をした後、デザイナーのポジションを新たに作ったこともあります。

メンバー一人ひとりを尊重する風土が根付いており、トップダウンだけでなく、ボトムアップも自然と行うことが可能です。これまでの社会人生活の中で『古い文化』に苦労した経験がある方はきっと「働きやすい」と思っていただけることでしょう。

プロジェクトでの使用技術例

TypeScript/React/Angular/express/Go/php(Laravel)/git/docker/AWS/Azure
コミュニケーションツール:slack


出典:doda求人情報(2024/5/27〜2024/8/25)

株式会社アイロベックスの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。